• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしべえ1967のブログ一覧

2022年08月27日 イイね!

灼熱の中、ホイールを洗う

秋に向けてタイヤの値上げが予定されているという事でNV200のスタッドレスを注文しました。




バン用のスタッドレスはモデルチェンジしてないようなのですが、さすがに2014年製では心許ないので交換します。

洗い終わった後のホイールはこの陽気ですぐ乾くからよかったのですが黒色のスチールホイールは、熱くて持ったら火傷するかと思いました。





ついでにGのスペアタイヤも変える予定です。



何かの記事でスペアタイヤ(テンパータイヤ)がトランクの中で経年劣化+酷暑で破裂した〜なんて記事を見たので念のため交換する予定です。
ちなみに2008年製のタイヤがついてました。
でもスペアタイヤのホイールに使用した形跡が
あったのがちょっと気になります。
Posted at 2022/08/27 21:43:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年08月07日 イイね!

ご存じの方教えてください<(_ _)>(追記)

ご存じの方教えてください&lt;(_ _)&gt;(追記)ご存じの方がいらしたらお教えください。
空気圧センサーの事です。

兄が2017年式BMW523dに乗っております。
今月の末で5年目の車検を迎えタイヤ交換(245/45R18RFT)を予定しておりました。
グレードアップをするわけでもなくタイヤ交換をディーラーに勧められたようですが、その金額に驚いたようでネット購入でのタイヤ交換を相談されたのですが、どうやら空気圧センサーがホイールに内蔵されている車種のようでいくつか疑問がわいてきました。ご存じの方教えてください。

現在まで調べたところ、
ホイール内にセンサーがあるのでタイヤの脱着時に注意が必要なことは当たり前として・・・
空気圧センサーには電池が内蔵されており5年ほどで交換が必要
空気圧センサーには個別のIDが振り分けられており車体とのペアリングが必要

では

5年で空気圧センサーって交換するもの?
空気圧センサーのペアリングは普通のタイヤ屋にできるの?
社外ホイールを装着したら警告灯はつきっぱなしになるの?
警告灯がつきっぱなしで車検は通るの?
ランフラットからノーマルタイヤにしてパンク修理キットを車載したら車検は通るの?

車検に通るか通らないかは意見が割れているようで、陸運局では通るとか(おそらく検査の過程で見れない)、民間では通らないとかいろいろ意見が割れているようで・・・
海外では既に空気圧センサーが義務になっているようですが、日本ではランフラットにのみ義務化された(?)のでしょうか、警告が表示されると車検に通らないという人もいます。
確かにランフラットタイヤの場合、空気が抜けても沈み込みが少ないでしょうからそのまま走り続ける人がいては危険だから義務化してもしょうがないかなと思います。
ちなみにこちらのタイヤ屋さんではセンサーの交換、書き換えだけでも4つで8万円弱するみたいです。
タイヤ代、廃タイヤ、交換工賃は別なんでしょうね~

もちろん判断、対応は自己責任にて行います。
ご存じの方、よろしくお願いいたします。






追記
先程タイヤ屋から連絡があり、G30については空気圧センサーの方式ではなく、ABSセンサーの差異から検出する方式である旨の連絡がありました。
とりあえず普通に交換できそうです。
Posted at 2022/08/07 11:02:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「笑いごとでは済まないですよね〜https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000430721.html?display=full
何シテル?   06/08 16:11
東京の多摩地区在住のよしべえ1967です。 車は乗るのもいじるのも好きです。 早く走ることより車との対話を楽しみながら走るのが好きです。(要は遅いです) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴7年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 08:41:36
揺れ動く心… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 10:43:29
交通事故で一人で悩んでいる方に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 13:52:23

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
久しぶりの3ペダルです。
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G550ロング左ハンドル
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
雨にも負けず、夏の暑さにも負けない丈夫なエアコンを持ち・・・・
日産 ティーダ 日産 ティーダ
管理移管に伴い・・・

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation