• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

windrae92の愛車 [トヨタ クラウンハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年12月29日

協永産業ワイドトレッドスペーサーハブユニットシステム

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
これまでの仕様がRSR.TI2000ダウンサス!
RAYS HOMURA2X9
(19インチ8J.オフセット+45)
タイヤ
235/35/19海外タイヤ!共に4本通し!

フロント8.5Jリア9.5Jの+38位履いてたら良かったのでしょうが(-.-;)

と言う事でワイトレ入れる事にしました。

選んだのが協永産業さんのハブ付きのコレ!


2
先ずはフロントフェンダーから真下に糸垂らしてホイールの先端迄の間を測ってみた結果、約27mm!
リアも同じやり方で測ると約30mm余裕がありました!
3
そこでフロント15mm、リア20mmを入れようと言う事でこの2つを購入!
フロント品番5115W1-60
リア品番5120W-60
協永産業さんのHPで調べてみて
クラウンはホール数(ナット数)5穴、P.C.D114、ハブリングサイズ60なのでこれでOK!

(一応協永産業さんのHPからメールにて確認しました。そして丁寧な返答がありました)

この商品ハブセントリックリング(60パイ)が付いているので純正ホイールならこのまま付きます!
しっかりセンターが出る!ってやつです!
4
当方ホイールはRAYS HOMURA2X9(ハブ径は73)なのでセンター出す為に別途ハブリングも購入
5
取り付け図!取り付け前に錆取りした方が良いですね!当方の汚いですが(-.-;)

ワイトレの説明書にはトルクレンチで120N(12kgf.m)と書いてあるのでカチカチと!フロントはディスクも一緒に回っちゃうんでドライバー突っ込みました(笑)
6
ホイール外したついでに内側も洗ってコーティングもやっちゃいました!
そしてホイール側にハブリングをセット!

純正のハブボルトが出てるのでホイールの裏側に純正ハブボルトを逃すスペースが有るか無いかも確認必須!
7
この機会に温めておいたRAYSのホイールナットも投入し完了!
8
とりあえずリアですが左がノーマル!右がワイトレ入れ後、
前も良い感じになりました!

ナットのブルーもハイブリッドらしいかと自己満足です。

後はこの仕様でDがOKだったら良いのですが!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サマータイヤに交換

難易度:

2024 夏タイヤに交換!

難易度: ★★

夏タイヤ交換&オイル交換&フロントガラスコーティング

難易度: ★★

タイヤ交換🛞(備忘録)

難易度:

タイヤ交換 レグノ⇒プライマシー4+

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

AE86レビン(後期型3ドアGT APEX) AE92レビン(GTV) EF8サイバーCRX VTEC Fordフリーダ 10系アルファードG と乗り継ぎクラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DesertWest 携帯ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 00:36:21
補機バッテリー交換(GWS204) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 03:00:44
Quick 純正カーナビ専用液晶保護フィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/05 08:02:17

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2015年購入!前期型クラウンハイブリッド! クリアーテールに惹かれて前期型にしました! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation