• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるな@のブログ一覧

2025年05月24日 イイね!

いちばん乗ってる時間が長いです

前車は20万キロ走りましたが、クラッチすら交換無しで走れました。
ダイハツの信頼性は素晴らしいと思います。
今回も永くのりたいです。
Posted at 2025/05/24 08:13:03 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年02月01日 イイね!

しばらくぶり

しばらくぶりFacebookがメインになってまして、みんカラは情報収集ばかりでした。
ヤフオク!でタイヤ取引がきっかけで、また書きます。
手持ちの車でアルファードは売却しました。
息子がアルペンレーサーを引退したので、冬の車中泊の必要がなくなったので。
代わりはハイラックス。
それとJB23ジムニーとキャンターのユニック車を増やしました。
ハイゼットジャンボは調子良いのですが、21万キロ無交換のクラッチを、いまさら交換するのもと思い500系のジャンボに乗り換え。
今のは友人が港でボートを陸揚げするのに使うとの事で、ヒッチメンバーやウインチベッドの加工しながら、500系納車を待っています。
もう1台のレクサスGSは3月にs車検通して、予約してるプラドの発売決まれば出てくる納期に合わせて売却先を探します。
まぁ、納車は来年になるので、まだしばらくGSも遊べますが。
Posted at 2023/02/01 17:17:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月10日 イイね!

初滑り



やっと子供の期末テストも終わり、今シーズンの初滑りにタカスダイナ。
雪もたっぷりありました。


年明けたら、落とせないレースが続くので、ガッツリ滑って貰います。






帰りによった、新名神の茨木千提寺PA。
トイレに洗髪室があるんやね。

Posted at 2017/12/10 21:10:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月19日 イイね!

おおやスキー場のプラスノ・トレーニング

車ぶつけてちゃって、沈んだ気持ちで着きました。
ところが、なんと雪・・・。

降ってるなんて思ってなかったし、ましてや積るなんて想像もしてなかったので、ウェアーなど
持って着てないので、息子はカッパ着て練習開始。
さすがに軍手では何回変えても冷たいようで、途中で温まる為にゲレンデを登ったり

少しでも雪の上を滑りたいらしくゲレンデの端の方に行くのですが、そんな端にはマットなど
敷いてないので、石でソールがガリガリでしょうね。
2時頃からコーチと2人でポール立てて特訓になりましたが、あまりの寒さと路面が心配で4時に終了。

速攻で片づけして帰路に着きましたが、麓まで真っ白で夏タイヤだとノロノロ運転でした。

本日でプラスノーは終わり。
期末テストで来週・再来週は空いて、12月2週目から雪上で滑走です。
Posted at 2017/11/20 11:29:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月19日 イイね!

当ててしまいました

当ててしまいました親父さんが「自動運転」してるんか、してないのか解らないと言うので、
様子見がてら、今週のスキーはベンツで行きました。
一般道ではセンターラインに反応したり、しなかったりで無いよりマシだと言う感じ。
ただ、反応はあるのでメカトラブルともいえん状態。
北近畿豊岡道に入った所で、ディストロニックを作動させながら差動状況を見てると
前車追尾は間違いないものの、ハンドルのマークはグリーンになったり白くなったりで、
動作状況は不安定ながらも、使えておりました。
この区間は対面通行で分離帯はキャッツアイとポールで区切られており、左側路肩が広い状態。
やや右側のセンターライン寄りを走ろうとするのが気になりながらも、お任せ運転してると
右のポールに接触。

被害はヘッドライトの割れとバンパーとリヤフェンダーの擦り傷。
キャッツアイを踏んだせいか、ちょうど60キロの所で微振動が感じられます。
ホイールなのか足回りかわかりませんが。

当てた瞬間はメーター見てなかったので解りませんが、直後に見た時にはハンドルマークが
白くなって、自動操縦出来て無かったようです。

車体の被害はこれだけですが、缶コーヒーブチ撒いてタオル2本と、親子ともポケットに入れてた
スマホのガラスが、キャッツアイを踏んだ衝撃で割れておりました。
まぁ、これだけで済んでよかったです。
Posted at 2017/11/20 11:14:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いちばん乗ってる時間が長いです http://cvw.jp/b/2721334/48447250/
何シテル?   05/24 08:13
考えてみたら18で免許取得からずっと四駆。 今はハイラックス・ジムニー・ジャンボの3台。 さらに増やそうとプラド待ちです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JB64 汎用ブローオフバルブ 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 21:42:56
フロントトー調整+ステアリングのセンター出し(自己流) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 20:45:24
切ったからには溶接しないとねぇ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/01 16:20:03

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
アルファードから乗り換えました。 息子がアルペンレースの競技活動終えたので、冬の車中泊の ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
200系に20万キロ走って乗り換えました。 はじめての軽トラCVT4駆。 楽しめます。
三菱 キャンター 三菱 キャンター
仕事にもつかう三菱キャンターのユニック車です。 大きな品物は工場屋上で製作する場合があり ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
息子が免許取得で増車。 冬にスキーに行く事を考えると四駆。 進む学部によって、郊外(京田 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation