• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kousの愛車 [メルセデス・ベンツ Eクラス セダン]

整備手帳

作業日:2008年10月25日

フロントドアデットニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
1難去って。。。
バッフルを固定して、今度はスピーカーを仮着け。
16cmのロックフォードのスピーカーを購入していたのですが、内径が合わない!!
13cmのキッカーに変更。
2
ココに来てまたまた難がっ!
バッフルの高さが内張りに当たって取り付けられません(>_<)
網目部分をぶった切り(破壊の神降臨!?)
はじめから網は切り抜きスピーカーグリルを着けるつもりでしたが、網だけでなくその廻りのプラスチック部分まで当たって、それを削るのに日が暮れました。。。
思うよりも時間が掛かってしまい、仕上げたい気持ちばかり先走って、ドア内側の吸音シートと防振シートを貼るのわすれました(>_<)
3
で途中画像も無く、完成の図!
「あまり近くで見ないでねっ!」仕様(爆)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

PDF差圧センサー交換

難易度:

エアコンガスクリーニング

難易度:

モリドライブディーゼルクリーナー再び

難易度:

レーダーセーフティのガビガビ

難易度:

DIY コーティング施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年10月26日 22:38
完成おめでとうございますっ!!!!自分が付けたサイズが14.5cmだったので・・・(滝汗)申し訳ありませんでしたm(__)m

13cmでも低音が鳴ってくれるのは、デッドニングとバッフルの効果だと思いますよ~♪

コメントへの返答
2008年10月26日 22:59
いえいえとんでもない!masaW210のおかげでココまでできました(^ ^)

はじめから16cmを着けるつもりで、転がってたケンウッドの16cmで取り付け側のバッフルを作成したのですが、レンジ径やメーカーでここまで変わると知らなかった自分が情けないです(>_<)

またご教授下さいね!

プロフィール

「[整備] #IS ブレーキキャリバー流用交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/272147/car/2823553/6018847/note.aspx
何シテル?   09/25 17:36
車、バイクエンジンと車輪が付いている物はほとんど好きです。 コルベットC4とカワサキゼファー750も所有してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

admiration LS-6&4ブレーキシステム(WURDE GS350/430/450h (H17.09~19.09 M/C前)) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 08:01:22
ウェルカムランプ、LED取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 12:28:11
ビッグスロットルへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 01:40:40

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
w210から10年ぶりの乗り換え w210君は、次男君に引き継ぎです グレードが低い為ベ ...
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
10年の眠りから、今目覚める!
カワサキ ZZR1100 ゼィーゼィーアール (カワサキ ZZR1100)
念願のリッターバイクです! その昔世界最速と言われたバイク ゼファーとは全然違う魅力があ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2010.09.24師匠から嫁いできました。前期からの乗り換えです! フルブラバス仕様、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation