• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Crazy-Camelの"名誉相棒" [三菱 ランサーエボリューションVIII_MR]

整備手帳

作業日:2023年3月21日

サイドマーカー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
サイドマーカーの中敷?が死んでしまったので
友人の一声もあり、薦められたスモークタイプに交換することに。
2
車体前方側から、サイドマーカーとボディの隙間に内張り剥がしなどを差し込んでテコると「カコッ」といくので、
そしたら車体後方側からもテコりましょう。

外すとこんなん。
3
別写真ですがバルブと本体はこういう仕組みで繋がってて、回すととれます(語彙力)
4
カバー部を外したら
コネクターのこの部分(親指のところ)を押して解除状態にし、バルブユニットごと引っこ抜けます。
5
向きに注意して、新しい方のバルブユニットをさします。
6
カバーをはめるときは、この3つの穴に対応した3つの突起がバルブユニット側にあるので、それで合わせてはめてから回すと固定されます。

2の写真の状態に戻るので、車体側に押し込んでやるとカコッと固定されます。
ガタツキ、ぐらつきチェック忘れずに。
7
ノーマルと比べると発光がハッキリしたような感じ?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンパネル バックライト交換

難易度:

油脂類交換

難易度: ★★★

クランク角センサーカプラー交換

難易度:

ISCV洗浄

難易度:

点火系フルリフレッシュ

難易度:

スタビリンク交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年3月24日 19:46
こんばんは。
交換お疲れ様でした〜
多分
おソロですね(^^;;
イイ感じです♫
コメントへの返答
2023年3月24日 19:56
コメありですd('∀'*)
シエンタに着けたものも渋くていい感じですね(*´ `)
ミラーウィンカーじゃなくて交換整備がラクなサイドマーカーなのは、
一定世代前の車の利点とも言えますかねw

プロフィール

「二代目相棒の100いいね目は
hirom1980さん
https://minkara.carview.co.jp/userid/3496507/car/3357481/profile.aspx
でした!」
何シテル?   05/08 22:55
よろしくお願いします。 機械系苦手なのでDIYはできる範囲で細々と……
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

白い車は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 00:25:42
アプリ(iOS/Android)の整備手帳投稿画面の並び替え機能がリリースされました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/19 20:42:50
エボⅦホイール塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/14 23:14:38

愛車一覧

スズキ アルトワークス 二代目相棒 (スズキ アルトワークス)
「将来のことをちょっとだけ真面目に考えて」 コスパいいやつに乗り換えましたw 軽であり ...
その他 自転車 PONKOTSU (その他 自転車)
通勤や、駅前など近場の買い物用。 登録料込みで9000円ぐらいで購入した中古自転車。 メ ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 名誉相棒 (三菱 ランサーエボリューションVIII_MR)
2014年1月 当時の住まいから電車で一時間半ほどの柏市にて納車 ヨコハマタイヤ S- ...
スバル R2 おまめさん (スバル R2)
湾岸マキシのスクラッチ景品。 ネタ車枠らしいけど ゲーム内では貴重な軽自動車なので何気に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation