2022年08月26日
この記事は、
スマートビューONEプレゼント!について書いています。
スマートビュー希望
Posted at 2022/08/26 16:52:21 | |
トラックバック(0)
2022年08月25日
Posted at 2022/08/25 12:36:44 | |
トラックバック(0)
2022年08月21日
昨夜は焼肉屋で盛り上がりすぎて
チェックインした時は
既に日付が変わってた😅
眠すぎる💤

本日の朝食☕🍞🌄
今回のホテルは軽食サービス🆓
ちょっとホテルの人とお話してたら
準備されてました
パン🥐2つ と コーヒー☕
なんで2つなんだろう🙄
さて出発です

到着した時は真っ暗だったけど
こんな感じのホテルだった
事前にHPで確認した情報だと
駐車台数が少なく停めれるか心配してたけど
無事に停めれてよかった✌️

って思ってたら
実は右側に見える塀の隣も駐車場だった🤣
さて急ぎますよ
🚐🚐💨
なんといっても
今回はお客様がいらっしゃいますからね👍
集合時間伝えといて遅れる訳にはいきません😅
はい!
いらっしゃいましたよ

かなーーーーり遠くから関東遠征🚗
はじめましての挨拶しまして
色々と駄弁りー
そうこうしてるうちに全員集合

前々日の金曜日に連絡したにも関わらず
『行きます』と即答
あんたも好きね~🤣
ってことで
アルヴェル4台になりました😁
見た目は姉妹車とは思えんが
奇しくも
前期で売上好調だったヴェル2台
と
後期で人気爆発のアル2台
予定より30分も早くみんな来ちゃったので
移動しちゃいます

5台でコンボイ
🚐🚗🚐🚐🚐
今回の目的地は…

寿氷
なんか最近来たような🙄

本日のメニュー
かき氷と言えば

氷ですね
1つ1つ店主自ら削ってます

これはブルーベリーかな
わしの順番まで…

しばらく待ちます
お仲間さん達のかき氷

撮る人を撮るみたいな😁
やってきました✨

アメリカンチェリー🍒
今回は時間がないので
2タワーは諦めました😢

なので
お待ち帰りスムー寿
巨峰🍇
なんか知らんうちに沢山来ることになりまして
店内貸し切りになってしまった😅

香川1名、栃木1名、茨城2名、
埼玉1名、神奈川5名
みんカラやってなければ
出会うことがなかったであろう大人達が集い
ハンネで呼び会う不思議な空間🤣
美味しかったね😋

では先を急がねば
駐車場に戻りまして
次なる場所へ

🚐🚗🚗🚗🚐🚐🚐🚐
なんか最近来たような🙄

やっぱり混んでる⤵️
ちょっと待ちましたけど無事に入店

本日のメニュー
餃子ですね
やっぱり最近食べたよね🤣
そんな訳で
変わり種も注文

よだれなんちゃら
蒸し餃子にピリ辛のタレがかかってる餃子だった
やっぱり定番の焼き餃子が一番旨いね
栃木県民じゃないツアコンの栃木ツアー
というより、
『寿氷&来らっせ』ツアーだな😅
満足頂けたでしょうか?
では次の場所へ向かいます
が…

わたしゃ帰れません🙅
給油⛽のために離脱👋
あれ?

切り番チャレンジだったらしい…
60キロもオーバー🤣
あーあ
だいぶ遅れちゃった⤵️
ひとり淋しく爆走🚐💨
SAで追い付きまして
ふたたびコンボイで移動
🚐🚗🚗🚐🚐🚐
事故渋滞にはまった⤵️
🚗🚗🚗⚡

10台?が絡む玉突き事故だったみたい
完全に止まった…

🚗🚗🚗⚡
1時間くらいロスしたな😣

みんなでゾロゾロ
やっと到着

こちらで合流の皆さんも加えて
しばしば歓談

本日は雲多め
だいぶ暗くなりました

ありがとうございまーす👋
ずーと立ちっぱなしで疲れたね
ってことで
夜ご飯🌃🍴になりました

前日からラーメン🍜🍥食べたいなぁ
って言ってる人が近くにいたもんで
洗脳された😅
そろそろお開きの時間ですね
おもてなしツアーもそろそろ終わりです😢
この後
にしーーーの方に帰られるということで
同じくやや西の方へ帰るので
もう暫く一緒に走らせて貰いまして
最後はSAでお別れ👋
なんと写真撮り忘れるという痛恨のミス😨
高速出口で
バイバイ👋しました
振り替えってみると
かき氷食べて
餃子食べただけでした…
でもいろいろ話して一緒にドライブ楽しかった✨

関東遠征お疲れ様でした
今度は写活📷もしたいですね

また遊びに来て下さいね👋
Posted at 2022/08/25 17:33:10 | |
トラックバック(0)
2022年08月20日
金曜日の夕方🌆

富士山🗻が綺麗に見えましたよ
週末も晴れるといいなぁ…
なんて考えながら
朝起きて泥々だった車体を
ざーと拭き取りました😅
では出発です

123kmもあるけど
真っ直ぐ北上です
のんびり下道でいきますよ
やっぱり渋滞

高速もそうだけど
いつも混んでるところは同じ
🚗🚗🚗⚡
それでも
混雑してたのはここぐらいで
あとは順調に走りまして

到着です
ちょっと道間違えて
お隣の群馬県に行っちゃいましたが😅
既に14時過ぎてるので
お腹すいちゃたね

ここは
ふかっちゃんで有名な
埼玉県深谷市
ってことでオススメの
ネギどんぶり?とネギそば?
当たり前ですが
まぁネギ味ですな😅
そんな感じで
今回の同行者をご紹介しますね

えっ?
今回のじゃなく…
いつものですって?
まぁそんなもんですよ🤣
では
次の集合場所へ

おっとその前にソフトクリーム食べなきゃ🍦
モカソフト
コーヒー牛乳味☕
この先渋滞に巻き込まれましたが
なんとか到着🏁

9台集まりました
本日はというと
た~まや~
って事で
今週は伊勢崎花火大会🎆
来る予定なかったんですが
なぜか来ることになりました
しかも☔
朝洗車?したからでしょうか🤔
そんな訳で手持ち撮影📷

スマホ撮影①

スマホ撮影②

手持ち一眼
もうスマホでいいか📱
っていうか撮らなくていいか

だって雨止まないし
傘越しで花火🎆観賞
今回は公園?から観覧してましたので
全景は見えなかったけど
かなり近い位置で観賞できました
その後
駐車場へ戻り
またまた大渋滞の道路を抜けて
夜ご飯会場へ

どうしても
って言う人がいたもんで😅

網がみえない状態に
綺麗に並べるこの焼き方😵
さて?
誰だろうか🤣
そして
私のハラミと軟骨の運命はいかに…
完全に食べ放題🍴🆓✨負けする
食いっぶりで満腹になりまして
〆のデザート

期間限定の
パイの実入ったヤツ
それと

定番の
旬のシャーベットと杏仁豆腐
シャーベット🍨はラムネ味
最後は
こちらも期間限定かな?

チョコのミニチュロス
甘かったのと
お腹いっぱいで
1つしか食べれなかった😣
あげちゃった😅
そんなデザートが
気になる方はこちら👇

焼肉きんぐ
閉店時間まで
みなさんとワイワイやりまして
話は着きませんが
今週もヤバいことに…

では先を急ぎますので
ばいばい👋
途中コンビニに立ち寄り

まるで南高梅を買いましたよ
こんな事やってたんで
ギリギリどころか
完全にアウトな時間に到着

ちゃんと電話しましたよ😅
今宵はこちらにお世話になりました

ってな訳で
何故か2週連チャンで花火🎆
みなさん
雨のなかお疲れ様でした🙇
Posted at 2022/08/22 23:58:34 | |
トラックバック(0)
2022年08月15日
あーあ
花火🎆終わっちゃった😣
深夜にチェックインして
3時頃?寝たっけな?
それなのに7時起床だったかな🙄
もう忘れちゃった😅
なんか朝食☀️🍴食べるらしい

現在は朝食バイキング中止しるので定食
ごはん🍚多いな😵
わたしゃ夕飯でもこんなに食べませんけど😅
食べたいだろう人がいましたので
2/3くらい譲ってあげました
やさしいでしょ🤣
さて2日目はどうなるか?

窓の隙間から手を伸ばしてギリ撮影📷
わしのヴェルない…
なんか寂しい😢

じゃあ行きますか🚐
で到着

寿氷
遠目に見たらもう並んでた⤵️
なんとか2番手に滑り込んだけど
先頭グループも6人くらいだったので
1時間待ちますよ⏰
皆さんはちょっと買い物に行ってるので
ひとり店の前で待ってます…
あっ(゜O゜;
ヤバい🚐が通過していった

こりゃ二度見するよな😅
皆さん揃ったところで
本日のメニューを確認👀

かき氷🍧のイチゴ味は
どこかで1度は食べたことあるはず…
他店との違いを比較しやすい苺を
はじめての方にはお勧めしたかったけど
今回いちごは入荷が少ないと言うことで
各グループ1つでした😣
残念ながら
イチゴを食べれなかった方はまた来てね😗
みなさん苦悩しながら注文しまして
時間潰しに近くの観光なんちゃら館でお土産📦探し
写真📷忘れた😅
買い物して戻ってきたら…

すごい事になってた😵
やっぱり夏だからね🌞
いよいよ入店

一般的な他の店とは違って
のんびりとした時間が流れてる気がする

仲間や店主との会話を楽しみながら順番をまつ

つぎ行きますよー
という感じ
いよいよですよ✨

お作法どおりガブッと
どうですか?

顔をお見せ出来ないのが残念ですが
満足頂けたようです👍
余韻に浸ってる隙を見て
お嬢さん摘まみ食い😏
みなさん
テーブルに運ばれてきたら
まず撮影📷

撮影に夢中で
テーブル蹴ったら崩れちゃうから
気をつけてね😅
テーブルを揺らさず
上からガブッが基本スタイルですが
最速王ともなるとこの通り

一口でここまで
そりゃ早い訳だ😮
いよいよ私の順番がきましたよ✌️

テーブルで仕上げる
ワクワク感😃💕
美味しいのに人気薄
というこちら👇

山梨産すもも貴陽
貴陽って品種を
ネットで調べたら
『プラムを超えたプラム』
と言われてるらしい
甘酸っぱくてこりゃクセになる😋
とこれ

栃木益子産ブルーベリー
また懲りずに2タワー🤣
暑い☀️😵💦&うまい😋
なんでいけちゃいますよ😗
でも
もうお腹いっぱいです😅
寿氷を堪能したら移動しますよ🚐
ここから暫く写真📷なし
話が盛り上がって忘れてました😅
以後気を付けます🙇
暫く文字だけなので
目を瞑って想像してね😜
ということで
栃木といえば餃子
餃子といえば『来らっせ』
ってことで定番ですが
いろいろ食べれるこちらをチョイス
めちゃくちゃ混んでて
100組待ちって…
でも60分待ちらしいので待つことに⏰
でやっと入店しまして
注文しました

わたしゃ一人じゃ
こんなに食べれません🙅
しかも
ライスなし🍚でなんとか半分食べたはず…
いや
ちゃんと数えて食べてないから
いつもの通り2:4で均等に食べたかも🤣
おかわりの+1皿を完食して満腹🍴🈵😍
このあと
ホテルへ戻りまして

想定より2時間遅れて栃木ツアー終わり🔚
みなさん遠方から来てますからね
だいぶ遅くなっちゃいましたね
すいません🙏
ここでお別れです👋
かき氷と餃子だけで
観光とかしてないけど楽しんで貰えたかな😅
じゃあ我々も帰りますか🚐

デザート食べる時間なかったので
帰り道のコンビニで食べた
これお皿に載ってたら
お店で出されてもわかんないよね👍
めっちゃ旨い😋
いよいよ2日お世話になった
で~は~なお車を降りまして
ここからは
ボッチで帰ります😢

ずーと乗っかりだったので
下道でのんびり2.5時間かけて帰りました
花火🎆行くなら泊まりでしょ
ってことで
2家族を巻き込んでの
花火🎆&栃木ツアー
今回も楽しい時間をありがとう💕
また遊んでね😃✌️
Posted at 2022/08/18 13:40:43 | |
トラックバック(0)