• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わか★の愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2022年2月14日

バッテリー観察生活 15

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
前回6日間ほどまったく車に触れず
11.71vまで下がっちゃった😅
でもエンジンかかるじゃん✌️

って感じだったけど
放電⚡し過ぎて
また比重下がっちゃった↘️

では
バッテリーテスター診断しますかね
SOH:100%
SOC:61%
電圧:12.37V
CCA:750A
INT.R:4.00mΩ
要充電

やっぱり要充電ですね
充電器でも補充電ってことなので
充電スタート🔌🔋


2022.02.14
2
充電スタートした後
バタバタしてて
2日ほど充電しっぱなしで放置

やっと16日夕方🌆にチェック😅
SOH:100%
SOC:61% → 98%↗️
電圧:12.37V → 12.70v↗️
CCA:750A → 770A↗️
INT.R:4.00mΩ → 3.87mΩ↘️
要充電 → バッテリー良好↗️

でも
またインジケータはダメなんで
比重は1.200以下ってことだな🙅


2022.02.15~16
3
バッテリーモニターやっぱ便利
ボンネット開けずに
車に近づくだけでわかる

朝チラッと見に行っら
100%
13.09v
Battery OK
って表示なので

充電終わって維持充電の状態になってて
いまは電圧上がり始めてるから
充電中🔌🔋だな

というのがなんとなくわかっちゃう✌️


2022.02.16
4
ちょっとやることなくなっちゃったんで
充電記録的なレポート📝✒️

今週は3日走ったらしい🤣
やっぱり2日くらいエンジンかけないと
だいぶ下がっちゃうね↘️


2022.02.13~19

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

チャージでアイドリングストップしなくなる対策

難易度:

バッテリー交換🔧

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリーライブモニター ログ

難易度:

Battery Change

難易度:

会員更新せず〜バッテリー交換 黒から青(BOSCHからPanasonic/GA ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月24日 0:19
やはり適度に乗らないとダメですね。゚(゚´Д`゚)゚。

そちらだと通勤で使えないのが痛いですね。゚(゚´Д`゚)゚。
コメントへの返答
2022年2月24日 12:38
@Zolly さん


充電満タン状態なら
2週間放置できるのわかったから

あとは
毎日10分だけ
無駄にエンジン掛けて見たりとか🤣
2022年2月24日 1:51
同じだぁー🤣
ヤッパ2日以上乗らないと
下がるんですね😅

バッテリー交換しても
また数ヶ月経つと要充電だもんなぁ🤔

このまま充電し続けるしか
ないんかなぁ🤣
コメントへの返答
2022年2月24日 12:44
@★ココ助★&Sa~chan さん

たふんバッテリー交換してもダメですね😅

蓄電量が下がらない様に小まめに乗るか

小まめに乗れないなら下がった分を
長時間乗って取り返すか


って事になるので
なかなか難しいですよね


となると充電し続ける
ってのもアリですね🤣
2022年2月24日 2:56
こんばんは。
やっぱり調べていくとそんな感じなんですね。

うちはつねにCTECKで点滴状態です…(・_・;)
コメントへの返答
2022年2月24日 12:46
@ありんこ♪ さん

やっぱりアルヴェルは
デカイバッテリー積んでるだけあって
電気食いなんですよ💡

でも最近のバッテリーは優秀なんで
過酷な状態で頑張ってるんでしょうね😅
2022年2月24日 12:22
動かす度に
電圧あがってるんで
もっともっと動かしましょう🎵
コメントへの返答
2022年2月24日 12:49
@ひでごん123 さん

最近は週末も出掛けてないからなぁ⤵️

来月になったら
ぷらぷら出来ますかねぇ🤔
2022年2月24日 14:00
ムムム・・・ここまで来るとどうせなら新品バッテリーでどうなんだか試したい気分にもなりますが^^;何にしてもこの記録は必ず次に活かせますね~♪
コメントへの返答
2022年2月24日 19:08
@かっちょい☆ さん


新品バッテリーだと
エンジン切ったスタート時点の電圧が高くて
蓄電量が多い分、緩やかな右肩下がり↘️
になるとかでしょうね~

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月23日 18:17 - 20:19、
15.86 Km 2 時間 1 分、
バッジ4個を獲得、テリトリーポイント10pt.を獲得」
何シテル?   06/23 20:29
わか★です。よろしくお願いします。 E50、E51と乗り継いで遂にトヨタ車に乗り換え これまであまり車い弄りはしてなかったが、 ヴェルファイアへの乗り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リバース連動ミラー下降装置取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 20:38:50
AVEST Vertical Arrow  補修 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 17:13:57
AVEST Vertical Arrow  補修 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 17:13:10

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
E50、E51と乗り継いで遂にトヨタ車に乗り換え 2016/12/3に納車 2018 ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
娘の車だったはずが...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation