• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わか★の愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2023年4月23日

消えてる…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
あれ?
消えてる…

TPMSモニターが表示されてない😵


なんだかトラブル続きだな😣
駅まで送迎して気付いた…

しかし
このまま帰る訳にはいかない
2
よっしゃ!
ゲッツ(σ・∀・)σ


バッテリー充電も兼ねて
無駄に走ってみた甲斐があった🙆
3
で帰宅🏠

USBポートも消えてる…
なるほど🙄
4
解体🔧

配線は問題ない
5
順番にヒューズをチェック👀

分岐ターミナルの手前か?
ここも問題ない…

ここでテスター使ってみると
電気がきてない💡


どっから電気とってたかな🤔
6
こういう時は配線図だよねー

ちゃんと絵にして残してあるのだ✌️

なるほど
ACCはシガーソケットから横取りしたらしい

ってことでセンターコンソールボックス解体🔧
7
あっ!( ̄0 ̄;

なんか抜けてる…



なるほど
この前オートHOLDのヤツ付けたときに
配線を引っかけたらしい😅
8
カチッ!

繋いだ
9
通電チェック


ACCオン💡


ぴぃ~🎵
10
そうだ!
分解序でにこれも交換しよう

電源テーブルが横に出っ張ってて
ガソリンモーターが見えない🙅
11
まじか!
Σ(゚Д゚ υ)!

電線剥き出しじゃん😱
捨てた🚮
12
取り敢えず代替品

13
復活した✌️


つぎは何が起きるか🙄

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミラー型ドライブレコーダー取付け

難易度:

【シェアスタイル】アルファード ヴェルファイア 40系 専用 スライドドアスイ ...

難易度:

パワーバックドア バックドアガーニッシュ内開閉化加工

難易度:

レーダー反射防止フィルム取り付け

難易度:

キーの電池交換

難易度:

リアカメラ位置変更🔧

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月25日 21:30
配線いっぱいあるとありがちな
コネクターやギボシ抜け😅
ちゃんと配線図作ってあるのは
ナイスですね~
現場でも配線1本一本に
何か記載してあると楽ですね
私は施工中にやってまーす😙
コメントへの返答
2023年4月25日 23:28
@のっぽ.さん さん

久々に電装系触ってやらかしました😅

昔はタグつけてましたねー
最近は…
2023年4月25日 21:39
こんばんは🌇
お疲れ様でございます♪
キリ番ゲッツ💡おめでとうございます㊗️🎊🎉
僕は電装系で痛い目見たのでもう弄りません😅
配線図を起こしてるの凄いですね😆
コメントへの返答
2023年4月25日 23:30
@りゅうたぱぱ さん

ありがとうございまーす✌️

いろんな場所で配線引き回してるので
ちゃんと簡易的ですけど
配線図つくりました

これがあると安心でーす✨
2023年4月25日 21:39
作業
お疲れさまです

あらま
凄い ちゃんと配線図残してるんですか

コメントへの返答
2023年4月25日 23:31
@ひでごん123 さん

偉いでしょ( ̄^ ̄)

色々繋いだら
ワケわかんなくなっちゃいますからね✌️
2023年4月25日 22:24
こんばんは〜🙋‍♀️

わか★さんのベルちゃん🚐💦
大丈夫〜?🤣🤣😂不安💦
コメントへの返答
2023年4月25日 23:32
@アンジェリケまゆちゃん さん

大丈夫でよー
ちゃんと走りますから🤣
2023年4月25日 22:32
こんばんは〜🌙🥳🤚

あの人🍖も配線まみれの写真で、こちらも時限爆弾のような配線だらけ〰💣

何色切りますぅ〰✂️😂
コメントへの返答
2023年4月25日 23:38
@ぽんちっちポンチ さん

運転席足元は
電源分岐ポイントですからねぇ~

黒が安全✂️ですよ🤣
2023年4月25日 23:21
こんばんは
お疲れ様です♫
無事に治って良かったですね⤴️
沢山電装品つけてると、配線図書いとくと
何かのトラブル時に、とても便利で良いですねー⭕️👍📝流石ですね
引き続き宜しくお願い致します🚐🤠
コメントへの返答
2023年4月26日 0:02
@Musashi改 さん

ヒューズとんだと思ったら
全然平均だったから
久々に配線図見ちゃいましたよ👍

色んな場所で配線引いてるから
忘れちゃいますからね😅

偉いでしょ( ̄^ ̄)
2023年4月25日 23:25
原因が早々にわかってヨカタね☆
コメントへの返答
2023年4月26日 0:04
@Zolly さん

ただ抜けてるだけでしたよ🤣

普段開けない場所を
久々に開けちゃいました😅
2023年4月26日 0:10
こんばんは。
「 ちゃんと絵にして残してあるのだ✌️ 」さすがです👍
色々増設すると、訳わからなくなりますものね、こういうのを残しておくと、後からのトラブルの役に立ちますね😃
コメントへの返答
2023年4月26日 21:56
@Hoosuke さん

偉いでしょ( ̄^ ̄)

ほんとそうなんですよ
あれ?
これなんの線みたいな🤣
2023年4月26日 0:40
復活して良かったですね✨

次は何が起きるんかなぁ🤣
コメントへの返答
2023年4月26日 21:56
@★ココ助★&Sa~chan さん

抜けてただけでした😅

もう勘弁して欲しいですけど…
2023年4月26日 1:13
おばんどすぅ٩(*˘ ³˘)۶❤

配線図*゚Д゚)*゚д゚)(*゚Д゚)オォォ...
☆復٩(ˊᗜˋ*)و活☆ヤッタネ!!(v゚ー゚)ハ(゚▽゚v)ィェーィ♪

次…((*p'∀'q))ワクワク♬…( ´;゚;∀;゚;)ンフッ
コメントへの返答
2023年4月26日 21:58
@クロリンパ@CHANS さん

ほんと配線図は必要ですよ

いろいろやり過ぎて
ぐちゃぐちゃになっちゃうから😅
2023年4月26日 2:10
わか★さん

おこんばんわ🌙
からの~お疲れ様です🙇‍♂️

いやぁ~素晴らしいです´ ³`°) ♬︎*.:*
配線図が、ちゃんとあるのですねぇ⤴︎✨
もしものトラブルの時は、このように一目瞭然なのですねぇ⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
流石✨です🙏
ただの抜けだけで良かったですねぇ!!

引き続き宜しくお願いします🤲
コメントへの返答
2023年4月26日 22:00
@凛とした空 さん

いちおう配線は色分けしてるんですけど
どこから取ってきた?
ってのは忘れちゃいますからね😅

抜けてるだけという
恥ずかしい結果でした😳💦
2023年5月1日 22:22
素晴らしい!
コメントへの返答
2023年5月1日 22:59
@e:s34さん さん

もうトラブル続きだよ⤵️

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月23日 18:17 - 20:19、
15.86 Km 2 時間 1 分、
バッジ4個を獲得、テリトリーポイント10pt.を獲得」
何シテル?   06/23 20:29
わか★です。よろしくお願いします。 E50、E51と乗り継いで遂にトヨタ車に乗り換え これまであまり車い弄りはしてなかったが、 ヴェルファイアへの乗り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リバース連動ミラー下降装置取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 20:38:50
AVEST Vertical Arrow  補修 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 17:13:57
AVEST Vertical Arrow  補修 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 17:13:10

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
E50、E51と乗り継いで遂にトヨタ車に乗り換え 2016/12/3に納車 2018 ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
娘の車だったはずが...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation