ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
車種別情報
>
ダイハツ
>
コペン
>
フォト
>
フォトギャラリー一覧
>
吸気増量!ノーマルエアクリBOX加工ver.2 [銀空]
銀色のコペンと青い空
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
銀空の愛車
[
ダイハツ コペン
]
プロフィール
(
愛車ログ
)
パーツレビュー (87)
|
整備手帳 (12)
|
燃費記録 (239)
|
フォトアルバム (1)
|
フォト (71)
|
クルマレビュー
|
買い物記録
|
ラップタイム
吸気増量!ノーマルエアクリBOX加工ver.2
投稿日 : 2010年10月11日
1
[大きい写真で見る]
以前にも耐熱のプラ系の板を使って製作しましたが、
納得がいかなかったので再製作。
今回はFRPで自作ですよ!
いやぁ、ちくちくするし、溶剤類は臭いしで大変でした~。
これは車体前方から見て丁度裏側になります。
2
[大きい写真で見る]
こちらが表側。
BOXの右端が吸気口になります。
走行時にフレッシュエアが入るように設計。(したつもりw)
3
[大きい写真で見る]
ななめ上から見る(分かりにくいですが)とこんな感じ。
4
[大きい写真で見る]
BOXの中はこのようになってます。
写真上側の穴は元の吸気口。
下側が新たに開けた吸気口になります。
1番の写真を見てもらえれば分かりますが、元の吸気口はFRPでふさいで、新吸気口からのみエアが入ります。
<< 千葉のダム(補足ヨロw)
| 記事一覧 |
みんようカラオケ倶楽部(違ッ ... >>
イイね!0件
イイね!ランキングページへ
MORE
Tweet
関連コンテンツ
関連リンク
> ダイハツ コペン トップ
> ダイハツ コペン パーツレビュー
この記事へのコメント
コメントする
コメントはありません。
おすすめアイテム
[PR]
Yahoo!ショッピング
おすすめ順
売れている順
プロフィール
「生存報告?
http://cvw.jp/b/272215/44221391/
」
何シテル?
07/27 20:49
銀空
[
埼玉県
]
銀色のCopenをオープンにして見る空がいいなと、、、 ニックネームは略して銀空に決定! でも、「ぎんそら」ではありません「ぎんくう」です(笑)
183
フォロー
185
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
銀空の掲示板
愛車一覧
スバル フォレスター
コペンでの積載量問題を解消するため(?)に中古で購入 車格が大幅に違うので、運転も慎重 ...
カワサキ Ninja1000SX
想像以上の乗りやすさだった。
ホンダ CBR400R
12年ぶりに復帰。 250㏄とかいろいろ迷ったけど見た目で決めました。
ダイハツ コペン
サンルーフ付のマニュアル車、できれば軽と言う無茶な希望で車を探していたところ、 軽でマニ ...
[
愛車一覧
]
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation