• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀空の愛車 [ダイハツ コペン]

電波望遠鏡(巨大です)

投稿日 : 2008年05月21日
1
2周年オフの下見オフに行った皆さんのブログみて行ってみたかったのです!
2
もうね、デカイとしか言いようがない(笑)
3
迫力~(^^♪
4
これ見てると、ス○ーウォーズのスター○ストロイヤーに搭載されてるんじゃね?って思えるんですが。(^^ゞ
5
こ~んな構図はもはやお約束?
6
野辺山電波観測所の隣にある「南牧村農村文化情報交流館」
ココ、見晴らしのいい展望台もあるしお土産や食事もできます。
あと、上映施設とか何かのコクピットのようなアトラクションもありました。有料だけど操縦できますw

今日はお客は自分だけ・・・さ、さびしww
7
んで、↑で買ったお決まりのソフトです。
8
行きは下道(ナビ任せでで行ったらエライ目に(汗))で行きましたが、帰りは佐久から高速に乗ったんで横川で晩飯確保!

久しぶりに食べた釜飯はウマウマ~♪

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2008年5月21日 23:06
ソフト今にも落ちそう(^^;
オイラもこれはちょっと見てみたいです♪
コメントへの返答
2008年5月21日 23:31
このソフト、隣の売店のおばちゃん作です。

お客がいないので一人○役みたいな感じでやっておられました(笑)

で、ほんとに落ちそうなので急いで食べました~♪

プロフィール

「生存報告? http://cvw.jp/b/272215/44221391/
何シテル?   07/27 20:49
銀色のCopenをオープンにして見る空がいいなと、、、 ニックネームは略して銀空に決定! でも、「ぎんそら」ではありません「ぎんくう」です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
コペンでの積載量問題を解消するため(?)に中古で購入 車格が大幅に違うので、運転も慎重 ...
カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
想像以上の乗りやすさだった。
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
12年ぶりに復帰。 250㏄とかいろいろ迷ったけど見た目で決めました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サンルーフ付のマニュアル車、できれば軽と言う無茶な希望で車を探していたところ、 軽でマニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation