• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ローシルムラジュークの愛車 [日産 ジューク]

整備手帳

作業日:2017年5月3日

油温計電源とサブウーハー2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
油温計取り付け電源取り込み1からの続き

ACCはオーソドックスにオーディオから分配させました。

ENDY(エンディー) 電源取出しコネクター 日産車用 20ピン EPP-024N
これを使用しました。

みんカラ記事のあった
むっちーー氏に
メッセージで教えて頂きました。

ありがとうございましたm(_ _)m
2
ヘッドユニット外すに併せて、サブウーハーも設置しました。

サブウーハーはリアスピーカーから分配させました。

ヘッドユニットから出ているコネクター配線は日産お客様相談室に問い合わせFAXで情報を頂きました。

配線色の再確認のためディーラーでも聞いて来ました。
3
油温計のACC電源が取れた所で、動作確認
4
センサー部から出ているコネクターを、電源を切らないで外すと油温計が、ほぼ最大値表示になることが判りました。
5
ウーハーは最初、音量が小さかったので
鳴っていないのかなと感じたので
もう少し音を出してコーンをそっと触ってみると♪出てました。動作確認終了です。
助手席下に設置しました。
AMPは助手席足元右前方に設置しました。

イルミネーションは光らせたくないので接続しませんでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

偏光フィルムをリアカメラにカバーリング

難易度:

車検

難易度:

地図データ更新

難易度:

ロアアームボールジョイント交換

難易度: ★★

【備忘録】洗車

難易度:

色落ちエンブレムの補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジューク CVT滑るのと、オイル温度が高くなる https://minkara.carview.co.jp/userid/2722647/car/2303748/5482819/note.aspx
何シテル?   09/16 22:40
ローシルムラジュークです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

N-tec ECU magic core ハイオク仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/13 20:54:06
ドアミラーの親水加工をどうにかしよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/11 20:48:57
BLITZ ブースト計取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/11 19:59:51

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
日産 ジュークnisumo RS に乗っています。
BMW S1000RR BMW S1000RR
S1000RR に乗っています
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation