• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うえぽんXの愛車 [トヨタ ヴェロッサ]

整備手帳

作業日:2019年6月9日

2019/06/09 タイヤ+ホイール交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
純正ホイールをDIYでリペアするために中古ホイールを購入。

また車検も近づいており、タイヤの外側ショルダー部分にひび割れがあったことから、タイヤも交換。


■タイヤ(215/45R17)
  POTENZA Adrenalin RE003
   ↓
  Playz PX
■ホイール
  純正5本スポーク(ハイグロス)
   ※オフセット:+50mm
   ↓
  LEHRMEISTER CHARISMA VS10(?)
   ※オフセット:+38mm(?)


で、知らなかったのですが、純正のナットは社外性のホイールに使えないという事をこの時初めて知りました。
なので、ナット20個交換しました。


※写真は小雨の降る中撮影。
2
※夜のスーパーの駐車場で撮影。
3
※助手席側から撮影。

純正とオフセットが違うのが気になってました。
フェンダーから気持ちはみ出ているようにも見えましたが、
ディーラで確認してもらって問題ないとの回答をもらいました。

なんか昔はNGだったみたいですが、
法改正されたらしく、
なんか写真のようにタイヤの中心から30度の角度で見てから10mmはみ出てもいいらしい。
ん~よく分からない・・・。ちょっと勉強不足。
4
※上から見た写真

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキローター交換

難易度:

テールランプLED化⑦

難易度:

ヘッドライトLED化

難易度:

油圧サイド取り付け

難易度: ★★★

ヴェロッサローダウン

難易度:

テールランプLED化⑧

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「え~っ、マジかよ! http://cvw.jp/b/2722742/47774705/
何シテル?   06/10 23:51
これまで、以下の車を乗ってます。  2002/11/02~:SKYLINE R33 GTS-T TypeM         E-ECR33        ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初、ツバメが住み着く。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 18:54:03
2019/05/11 エアミックスダンパーサーボのメンテナンス(2/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/28 23:07:06
2018/07/08 ポジションランプ(スモール)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 07:40:38

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
ヴェロッサと同様、長く乗るために大切にしていこうと思ってます。 この車に決めた理由 ...
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
中古で購入してとうとう約15年経ちました。 基本、長く乗れるようにメンテナンス中心です。 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
中期モデルに乗ってました。 何もいじっていない中古を購入し、徐々に手を入れていきました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation