• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うえぽんXの愛車 [トヨタ ヴェロッサ]

整備手帳

作業日:2020年1月25日

2020/01/25 撥水コートを試す。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
東京オートサロンをウロウロしていたら、
コンパクト・ツール株式会社のブースの前でちょっと気になるものを発見。
\1,500 SG撥水コート - コンパクト・ツール株式会社
https://minkara.carview.co.jp/userid/2722742/car/2303891/49768/money.aspx


この会社は、業務向けの洗車道具を販売している会社なのですが、コーティング剤が置いてました。


東京オートサロン限定で販売しているという事でちょっと怪しかったのですが、
洗車道具メーカーが出してきた事や、金額が\1,500ということもあって購入してみました。
2
使用方法について店員さんに聞いたところ、濡れたボディーに吹き付けて伸ばして使用するとのこと。


乾いた状態でも使用可能とのことですが、
その際は「撥水」ではなく「親水」になるとのことでした。


自分は撥水の方が好きなので、濡れたボディーに吹きかけるという点で、お手軽施工ができると考えました。
3
今日、やっと試すことができたので、その結果報告。


天井部分の運転席側だけ施工してみた結果。
ひとまず撥水はしているみたい。


※施工した後、一度全面の水を拭き取り、
 再度水を掛けた結果。
4
ボンネットの運転席側だけ施工した結果。
 ※1.水滴がある状態で施工。
   2.一度全面水滴を拭き取り。
   3.水を掛けて、少し水を拭き取り。
     ※濡れたタオルを使用して
      水滴を落としただけの状態。
   4.再施工。
   5.一度きれいに水滴を拭き取り、
     再度水を掛けた結果。


なかなかいい感じで撥水してくれました。
固形や半ネリと比べてお手軽に施工できて、
ここまで水を弾くのであればなかなかいい買い物をしたかなという感じです。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

テールランプLED化⑦

難易度:

テールランプLED化⑧

難易度:

ヴェロッサローダウン

難易度:

ブレーキローター交換

難易度:

ヘッドライトLED化

難易度:

油圧サイド取り付け

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「え~っ、マジかよ! http://cvw.jp/b/2722742/47774705/
何シテル?   06/10 23:51
これまで、以下の車を乗ってます。  2002/11/02~:SKYLINE R33 GTS-T TypeM         E-ECR33        ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初、ツバメが住み着く。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 18:54:03
2019/05/11 エアミックスダンパーサーボのメンテナンス(2/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/28 23:07:06
2018/07/08 ポジションランプ(スモール)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 07:40:38

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
ヴェロッサと同様、長く乗るために大切にしていこうと思ってます。 この車に決めた理由 ...
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
中古で購入してとうとう約15年経ちました。 基本、長く乗れるようにメンテナンス中心です。 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
中期モデルに乗ってました。 何もいじっていない中古を購入し、徐々に手を入れていきました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation