• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高海千歌のブログ一覧

2019年11月30日 イイね!

占いを信じてしまう人達に言いたい

占いを信じてしまう人達に言いたいこんばんわー^ - ^
おはようございますー(^○^)
こんにちわー*\(^o^)/*

高海千歌〜…でっす!
どーも!


占いです。
血液型占い、星座占い、タロット占い、トランプ占い…もっともっと沢山あるでしょう。
信じようと、信じなかろうと人の自由ですから、
「信じろ!」
「信じるな!」
などと言うつもりはありません。

軽い占いなら楽しかったりしますからね。
朝のTVとかで「◯◯座の人は…」とかやってますな。
ラッキーカラーとかラッキーアイテムなどと勝手な事を言ってやがります。
ウソつけw


性格を占う、性格診断なんてのもありますね。
でも大体が一般的な事や当たり前の事が多く含まれており、多くの人が当てはまる様な事を言ってるに過ぎません。
自分の性格を占われた時、当たってる箇所が多いと感じる人は多く居ます。
性格を適当に言うだけでもその幾つかは偶然当てはまったりするものです。

更に当たってないと感じた部分も
「自分にもそういう性格が潜んでいるかも?」
「思い当たる節がある」
などと思ったりすることが多い。

結果、多くの点で当たってる様に解釈してしまうのです。

例えば私は几帳面だと言われれば当たってると思うし、だらしないと言われればそういった部分もあると感じます。
真面目でもあるし不真面目でもあります。
明るくもあるし暗くもあります。
相反する性格なんて誰でも持ち合わせてます。

人間は曖昧な表現でも
「当たってる」
「自分にもそういった部分があるかもしれない」
という錯覚を起こしやすいのです。


当たると評判の手相占い師が試しに手相の結果と正反対の事を言い続けてみたところ、変わらぬ支持が得られたらしいですヨ。
また、血液型の性格診断で全く関係ないランダムな診断結果を出していっても9割近くの人が
「当たってる」
と回答したそうです。

つまりは…そんなモンです。
実にくだらん。

占いというものは、当たった時は強く印象付けられて、外れた時は「外れる事もあるだろう」とスルーされがちです。

私はオカルトは大好きですが、占いを信じてません。
ええ、全く信じてません。
最大の理由は、占い師が外れた時の責任を一切取らないからです。
責任を取ったなんて聞いたことありません。
そして細かい細かい細かい所まで言い当てず、誰でも言える様な事までしか言わないし。

おみくじとか、その日の運勢とか軽いモノなら嫌いじゃありませんけどね。

特に嫌いなのは血液型占い。
私は必ずA型と答えます。
するとまあ笑えますよ。
ありとあらゆる事を得意げに嬉しそうに当てはめてきます。
「当たってるでしょう?」とか言われます。

「全っっっっ然!全っっっったく当たってない!だってA型じゃねーもん」
って言ってやります。
本当の血液型なんて教えてやりません。
占いで調べれば?笑笑

科学的根拠も医学的根拠も全く無く、その知識すら無い人から何を言われたって全く信用なりません。
血液型の分類はABO式だけじゃないゾ!





こんなのなら楽しいかな*\(^o^)/*



自分だけで占いをやるのは自由。
だけど他人にやって不機嫌にさせないでください。
大事な事を、そんな無責任な事に頼るのはやめてください。神経を疑います。
いや、人間を疑います。



ちょいと思うところがあったんで、少し言葉が強かったですかね?
占い大好きな人が嫌いなんじゃない。
押し付けてくる人が嫌いなんです。
無責任にね。


さぁ今年もあと1か月です!
皆さん無事に過ごしましょうヾ(๑╹◡╹)ノ"

皆さんと私に良い事がある週末になりますよーに!


風邪ひいたらアカンよ!






Posted at 2019/11/30 02:09:06 | コメント(45) | トラックバック(0)
2019年11月23日 イイね!

祝・みんカラ歴100年!

祝・みんカラ歴100年!こんばんわ。
ちょいと間が空きました。
一気に寒くなりましたね。
皆さん風邪などひいてませんか?
高海千歌です。どーも。

こんなのが運営さんから来てたのですが、当日に投稿出来るか怪しかったので少し早いですが使わせて貰いましたヨ。


みんカラなネタが無かったのもありますが…
イマイチ気が乗らなかったのと、お仕事が今まで無かったくらいに多忙を極め、ヒマがあったら寝る!なんて状況が続いてますの。
ログインしない毎日でして、皆さんの投稿を確認する事もせずに申し訳ありません。


「男が出来たんだろう!」
って勘ぐる人もいましたが、彼氏なんぞ作るヒマあったら寝てますよ。
スマホジャンキーでみんカラ好きな私ですから、みんカラを見始めたら投稿せずにはいられません。
んで、投稿して返信して…ってやってたらキリが無くなり、力尽きるまでスマホに見入ってしまうのは明らか。
なのでなるべく見ない様にしてました。
中途半端に投稿して返信が疎かになるのも失礼ですからね。


ちょいと前までは、1人になる時間にみんカラ見てたんですよ。
皆さんの投稿見て、イイね!付けたりコメントしたり。
でも12月から運転中のスマホ等の罰則が厳しくなるでしょ?
色々調べたんですが、「運転中の…」って事について警察の見解はどーなのよ?って。

警視庁の見解は「信号待ち等の停車中など、車両が停止状態にあって車輪が動いてない場合は含まれない」
だそうです。
でもねぇ…スマホに夢中になって前車が進んだ事に気が付かず、後車にホーン鳴らされるのは心臓に悪いし、第一迷惑行為ですよね。危ないし。

違反点数は3点。反則金は普通車で18,000円!
2回違反したら免停になっちゃう!
悪質な場合には懲役刑も…ってシャレにならんですばい!

…なので運転中には見ない練習してますw
ええ、そうですよ!今までは見てました!
そりゃもうワンハンドステアの達人ですわ!
右手はステアリング、左手はスマホ!!
街中ならイニDのゴッドハンド城島俊也よりも上手いと思ってます笑笑٩( ᐛ )و


そんなこんなで4年目に突入しますが…。
特に書きたいことがあった訳でもないのですよ。
強いて言えばサバゲー行きたいな〜って。

このエレキング迷彩カッコイイなぁ。
私のと同じ銃でもイメージ変わるな〜


そーいえばね、11月18日〜20日まで幕張メッセで日本国内初の総合武器見本市が開催されてたんですよ。国内外から20カ国以上154社の出展がありまして。
興味ない人にはピンとこないでしょう。

そして「武器」や「戦闘」という言葉に対して嫌悪感を抱く人もいるでしょう。
それを否定はしませんが、それはこの日本が約70年もの間、戦争行為に関わってないからかも知れません(PKOは除く)。
でもこの地球上では今現在でも戦争は起きてます。
そこには必ず「武器」が使われてるのですね。

戦争がどの様な行為なのか?
武器兵器がどの様なモノなのか?
これっぽっちも知らず、そして知ろうともせずに
「嫌い」
「知りたくない」
と言って避けて、ダメだって言うのは違うと思います。

日本国内にも武器や兵器を製造してる会社はいくつもあります。
車両で言ったらトヨタや三菱やホンダや川崎だってスバルだって関わってます。
電子機器メーカーは数え切れない。
それに携わる人は膨大な数ですね。

開催に反対する人達がデモとかやってました。
…違うだろ!と。
武器を製造してるメーカーには何にも言わず、武器展はダメ?
…何を今更言ってるのか。

あなた方はアホですか?
日本は全く武器兵器の製造に関わってないとでも思ってるんですか?
今までそのメーカーに対して「武器作るな!」とか申し入れた事があるのですか?
武器製造に少しでも関わるメーカーのモノを生活に一切使ってないのですか?
どーせ今まで考えた事も無いんでしょ?
脳天気ってのはあなた方の事を言うのですよ。

まぁこのくらいにしときましょう。
書き始めたら長くなってしもた。



話題変えますが。
高齢者ドライバーを責め立てるのが流行ってますな。
10代20代の事故も同じくらいなのにね。
何でかな?
「老人ドライバー=悪」みたいな図式が出来上がって定着してる気がするんですよ。
そうゆーの嫌なんだけど…先日、立て続けに高齢者ドライバーの事故処理に携わってですね。
運転者が90代の死亡事故2件。
80代の死亡事故1件。
…どんなに若々しくても90代ってマジ勘弁してください。何で免許の更新が出来てるのよ?
今まで関わった事故で最高齢ドライバーですよ。
強制的に免許の更新は打ち切って欲しい。



報道されるのって、本当にごく一部。
結構な重大事故でも、ネットにもTVにも新聞にも載らない事故がほとんど。
まだまだ90歳以上のドライバーは居るんでしょうね。



書きたい事が無かった割には、書き出したら結構な長文になってしまいました。
ンマァ次はいつ書けるか分からないのでね。
目指せ200連勤ヽ(´▽`)/


今年もあと1ヶ月と少し!
風邪とかひかない様にしましょうね!

皆さんと私にいい事がある年末になりますよーにいいいいいいいいいいいいいいィィィ‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎



寝不足で肌も髪もボロボロだ(@ ̄ρ ̄@)

















これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2019/11/24 02:34:04 | コメント(56) | トラックバック(0)
2019年11月03日 イイね!

マンガやSFの世界だと思ってたら現実に…!

マンガやSFの世界だと思ってたら現実に…!ドラえもん。

知らない人なんていないでしょう。
高度な人口知能を搭載し、四次元世界へ繋がるポケットを有し、不可能な事は無いと思わせる未来科学の道具の数々を有する超高性能ネコ型ロボット!
「どこでもドアが欲しい!」
とか思った事が一度はあるでしょう。


こんにちわ!
こんばんわー!
高海千歌でありますっすっす〜*\(^o^)/*

今回はちょいと真面目?な事を書いてみます。
いや、いつも真面目ですけどね?



先日ね?Googleの研究チームが、凄い事をやってくれたんですよ。

「量子コンピュータ〜」!!(ドラえもん風)

現在の最速計算速度を持つスーパーコンピューターが数万年かかる計算を、ものの数分で終えたらしいです。
スパコンの数万倍の速度なんてモンじゃない。
数億単位で速いんですわ。もっとか?
こーゆーの好きなので解説を読みましたが、全然サッパリ分からん‼︎‼︎‼︎
講義とかで聞いたら速攻で眠くなるヤツですよ。

何やら「量子ビット」なるモノが…どーたらこーたら…

まだまだ実用化には時間がかかるそうですが、もし実用化されたら…
現在の全てのコンピュータを遥かに凌駕するその性能は、全ての電子機器の扱う情報、その秘密、暗号、セキュリティ等々のあらゆるモノを紙切れ同然にします。

発表されただけまだマシです。
完成しても発表しないで秘密裏に、あらゆる事を一切痕跡も残さずに書き換える事が出来るのです。



……SFですかね?
でもね、

1903年にライト兄弟による世界初の有人動力飛行から、まだたった116年(諸説アリ)。
1947年にはチャック・イェーガー氏の搭乗するベルXS-1(後のX-1)で世界初の音速突破飛行。
1969年には人類初の月面着陸。

数十年でとんでもない発展ですよ。
100年前から見たら既にSFの世界。



バイクだってクルマだって数十年前にはオーバー200km/hってのは、一つの目標だったそうで。
でも今ではオーバー300km/hなんて当たり前。
400km/hを楽に超えるクルマだってあります。



映画「Back to the future」(1985年)
で描かれた世界では、現在はクルマが空を飛んでる世界だったんですけどw
当分飛びそうもありませんね。



ドラえもんが生まれた…いや、生まれる予定の22世紀まで、あと数十年。
量子コンピュータやAIが実用化されて、あの数々の夢の様な道具が作られる日は来るのでしょうか。

そして何より…ドラえもんが作られ、現在の我々の世界に来る事があるのでしょうか…?

いやぁ…来ないでしょう。
仮に来たとしても、ドラえもんがいる事がバレたら争奪戦になるでしょうね。
あの未来の道具を持ってすれば、世界を統べる事なんか造作もありませんからね。

↑ドラえもん怒らせたらヤバイよねw



ドラえもんの代表的な道具の一つ
「タイムマシン」。

ドラえもんは過去を変えて未来を変える目的で来たロボットです。
でもね?のび太を勉強が出来る秀才にすれば、ドラえもんが居た未来の世界が必ずしも良い方向に行くとは限らない。

そして…無限の選択肢がある行動全てが未来を変えてしまい、ドラえもんが居た世界に繋がるとは限らない。
過去を変えても今いる世界は全く影響無い…カモ?


…知ってる限りの事を書くと凄い長くなってしまうので、いずれ続きは書きましょうか。
以前少し書いたね。


色々脱線してしまいました。
真面目な事を書くって難しいです。
頭悪いからね。 

今回は私が大好きな漫画
「ヨルムンガンド」
で描かれた量子コンピュータの記事を読んで書いてみました。

ちょいとコメントし難い内容だと思いますが、宜しかったら感想など聞かせてくださいまし。




この連休が始まる前からもの凄い忙しいです。
事故、車両トラブル等々めっちゃ多いヨ!
皆さんお出掛けの際は油断せず!慎重に!
お願いしまーす!^ - ^

皆さんと私にとって良い1週間になりますよーに!!







↑ブラックラグーンとの公式コラボ漫画
スゲ〜面白いのよー!

Posted at 2019/11/03 20:10:19 | コメント(35) | トラックバック(0)

プロフィール

「@クレダン★たかちゃんさん!
こんばんわ(=^ェ^=)

いや実はある組織から自民党を内部から壊す為に送り込まれた刺客だそうです。数々の失言や嘘も全て計算ずくで自民党を国民から嫌わせる行動らしく、思惑通り先の選挙で過半数を割る事に成功したのです。続投してもっと失墜させて貰いませう」
何シテル?   07/25 20:59
こんにちは。 HN高海千歌と申します^ - ^ 変態変人の部屋へようこそいらっさいました。 クルマの事はあんまり書きません。 思いついた事をダラダラと書き殴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
242526272829 30

リンク・クリップ

TYGA ビキニカウル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 09:03:30
ZETA RACING クラッチレバー ZE42-4115(F4979 ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 10:00:46
ヤマハ(純正) カバー ダスト 2H9-18154-00 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 18:51:03

愛車一覧

ホンダ NSR250SE ホンダ NSR250SE
フロントバンクがぶっ壊れて廃棄処分行きだった車両に、レースに使用していた約80psのエン ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
最近の最もお気に入りのバイクです。 速いバイクではありませんが、乗ってて楽しいです。 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
ちょうど1年前に手放したのに、また同じ型のアドレスv125が来ました。 通算4台目のアド ...
ホンダ RVF ホンダ RVF
約10年前、現在でも所有する愛機NSR250Rと同時期に所有してました。 (このRVFと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation