• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高海千歌のブログ一覧

2020年11月23日 イイね!

やれやれ

やれやれ昨年と同じく、みんカラ運営サマより素敵な画像をいただきましたので少しですが書かせていただきます。

こんばんは。
お久しぶりな高海千歌であります。
皆さんお変わりありませんか?

…え?お前なんか知らない?
ひどいな!Σ(-᷅_-᷄๑)


今年はこんな状況でありますので、少し気分を変えようとアイコンな画像も変えてみたり。
少し暗いですが最近の私の脳内ですな。



眼の調子は相変わらずでして、良くも悪くもありません。
1回の手術とかで完治する様な病気(?)でない事は理解しておりますが、今のところ日常生活には何ら支障はありません。
強いて言うなら、左眼の担当域に白い穴が空いた様に見えない部分があります。


明日また手術なんです。2回目です。
そりゃもう苦痛です。拷問です。
皆んな!オラに力を分けてくれ!

ちょっと短いですが、この辺で。

それではまたいつの日か!
らりほー!^ - ^





全然意味が分からないww










Posted at 2020/11/23 22:58:30 | コメント(48) | トラックバック(0)
2020年10月19日 イイね!

いつ奪われるか分からない恐怖

いつ奪われるか分からない恐怖こんばんは。

久しぶりの投稿です。
ログインすら久しぶりです。


投稿してないのに大勢の人が見に来てくれてます。
ありがとうございます。
数人から「どーしたのか?」と、心配してもらいましたので、ちゃんと説明せねばならないと思い書かせていただきます。


みんカラに登録して、そろそろ4年経ちます。
この時期毎年の様に色々あって投稿してないんですよね。

…でも今年は…今までの人生で最悪と言って良いほどの事が身に降りかかりました。



眼を患ってしまいました。
詳しくは書きませんが、視力を失う恐れがありそうなのです。
先週異変を感じました。

直線のはずが曲線に見える。
直線を描けない。
視界に血が見える。
…他にも色々。

脚が痛い、アバラが痛い、腕が痛いなんてのは放っておくんですが。
眼の異変は流石に怖くなりました。
しかも両眼同時ですからね。

こりゃマズいだろ、と。
眼は生活全てに関わる大事な器官の一つですしね。
街の病院ですが、設備が整ってそうな眼科の病院へ行きました。

様々な検査や撮影…。
今まで眼科なんか受診した事が無いので全てが怖くて怖くて…。
結果待ちの間もドキドキです。

「タカミさーん」

「は、はひ!」
返事する声もひっくり返る笑


画像を見せられながら説明されました。
「良く気が付いたね!早くに来て良かったよ!
 これね、放置したら数ヶ月で失明するよ!紹介状書くから◯◯病院に行って!今から受診の一番早い予約取ってあげるから!」

「え?え?え??そんな逼迫した状況ですか?」

「冗談とか脅しじゃないよ?ホントなら今すぐ行って欲しいくらいだけど、今日は◯◯病院は受け付けしかやってないんだよ」


マジか…。
なんかさ…このやり取り…数ヶ月前に愛猫の受診に行った時とソックリなんだが…。


最悪の場合、失明。
眼が見えなくなる…。
又は視力を殆ど失う…。

視力ってのは一度失うと回復は望めないらしいのね。
もしそうなったら…。
いや、考えても仕方ないんだけどさ。

突如見えなくなる事もあるらしいのね。
だから一応ね、ある程度の身辺整理はしておこうと思いまして。
だって見えなくなってからじゃ何も出来ないから。 

バイクもクルマも当然乗れない。
大好きなサバゲーも出来ない。
愛するネコ達と追いかけっこも、世話も出来ない。
それどころか…この先何が出来るのか?
いや、何も出来ないと思う。

まさに、お先真っ暗とはこの事です。

…はあぁぁ…なんでダロか?
何か悪い事したんダロか?


今のところは見えてる景色が…見えなくなる?
ずっと目蓋を閉じてるのと同じ?
そんなの想像も出来ない。

この世に全盲の人が何人いるのか知らないけど…
私には耐えられる自信がない…。
気が狂っちゃうかも知れない。



生まれてこれまで
「生まれて良かった!」
「生きてて良かった!」
って思った事が無いんですよね。

まぁ…生まれた時から不運だったからね。
ずっと不運続きってのもあるのかな?って。




愚痴っちゃいましたね。
すいません。
休んでた理由くらいは皆さんに伝えようと思いまして。



この4年間、みんカラやって楽しかったです。
ヤメはしませんが、スマホの文字をジーッと見てると眼が痛くなってくるんです。
なので、この先もログインする事が難しくなると思います。
本来なら毎日皆さんの投稿を見て、イイね!付けたりコメントを入れたりしたいんですが…。
このブログを書くにも眼が痛くなって、休み休み書いてるのです。

病気?なのかは不明ですが、また以前の様に戻ったらブログにて挨拶しますね。


取り敢えず…
この4年間、こんなクソ人間に構ってくれて
本当にありがとうございました。
心より感謝してます。

それではまたいつか会える日を楽しみにしております。
それまで皆さんお元気で!


高海千歌より皆さんに愛を込めて!
(((o(*゚▽゚*)o)))♡




焼き肉を腹一杯おごってもらったーーー!

コレで治るといいなぁ〜^ - ^


*コメントへの返信が遅くなると思います。
 それでもよろしかったらコメントください♡







Posted at 2020/10/19 23:13:16 | コメント(75) | トラックバック(0)
2020年08月10日 イイね!

お前は誰だ

お前は誰だ
んふふ〜ふーふ〜ふふ〜(信号待ち)
……青信号!
パアアァァ〜ンパアアァァァァァァァァ(加速中)…
ベイ〜ンベイイイィ〜ンンンン〜(シフトダウン)
ベケベケバキバリバリ(アイドリング中)……*\(^o^)/*

さっき自転車に乗りながら気分はNSRな感じでね?
結構な大きい声出して誰もいない夜道を走ってたのさ。
赤信号で停車したら…横に知らないオッさんが並びましてね、こっち見てニヤリってしながら
「イイ音させてんじゃんwニヤニヤ」

…ぐわああァァァァ!超恥ずかしい!!
誰も居ないと思ってたのに〜!
そのオッさんは青信号になったら
「ブオオオォォォ〜!」
って言いながら加速してった笑笑

皆さんも自転車乗ってる時やりますでしょ?
うん、やるはずだ!


おはようございます!
タカミチカでありますデスdeath


恥ずかしい出来事!
ありますでしょう?
ちょいと思いついたんで書こうかなって。

もう一つ。
私は視力が良くなくてですね。
運転免許の更新時の視力検査は毎度ギリギリだったりオマケしてもらったり。

夜間は特にダメダメでして、メガネ無しでは怖くて運転出来ません。
乱視も入ってるので、矢印←↑→信号なんて遠くからだとグチャグチャに見えまする。
「皆んなが行くから私も行こうっと」
ってなもんです。


先日の夜11時くらい。
客先での仕事を終えて駐車場までの真っ暗な道を歩いてたんです。
そしたらビルの隙間から白いネコが出てきたんですよ。
「わぁ♡ネコだ!ニャーニャー…チッチッ」
とか言いながらしゃがんで手を出しら…逃げるならまだしも、凄い不気味悪い動きをするんですよ!ヒィ!
「えっ?ヤダヤダ!何このネコ!怖い!」


……ん?あれ?あれれ?
白いビニール袋でした……( ;∀;)
風で変な動きをしたんですな。
…見られてました…。
なんだコイツ、みたいな顔されました。シクシク。



さあさあ!
前置きはこんな感じにしましょうかね。


新型コロナ旋風が吹き荒れてますね。
私の勤め先も数ヶ月前からマスク着用が義務化されまして。
マスク大キライな私も仕方なく社内では着用しとりますの。
皆さんマスクしてるのが普通になり、マスクが顔の一部になっております。
もう同僚の素顔なんて忘れてしまってます。

女性社員のサ◯リさんはたしか…

エアロのスティーブンみたいな感じだった気がするんですが、最近前髪を切ったりして小綺麗な髪型にしたせいか…

どーゆー訳か雛形あきこさんの様に見えます。
男性社員は

「サ◯リちゃんは綺麗にしとるばってが、もう少し愛想があったほうがヨかね」

とか言って元の顔を忘れてる様子です。

男性社員の夢を壊さない為にもサ◯リさんはマスクを取らないでいただきたい。

あ、サバゲーフィールドでもフェイスガードとか付けてた方がいいマスクイケメンがいますよ。



先日にいたっては
私が急ぎの仕事で忙しくしてると、来客なオッさんが
私を見るなり

「あれ?タカミちゃん?タカミちゃんだよね?久しぶり〜!まだココで働いてたんだ〜?」

とか言ってボディタッチをしてくるではありませんか。

「あぁ⁈⁈ブチ殺すゾ!誰だお前わ!」

と脳内で3回ほど撲殺してから「誰だっけ?」と考えて考えて考えて…。

ああ!以前ココで働いてたオッさんだ!
と思い出しました。
体型も髪型もメガネも変わってるし、その上マスクしてたら分かりゃしません。
でも名前が全然思い出せません笑
名乗れオッさん!



今やどこへ行っても全員マスク!
マスク着用してないと奇異な目で見られます。
入れないお店や会社もあります。
マスクが通行手形みたくなっております。


こんな状況が果たしていつまで続くのでしょうね?
先日WHO(世界保健機構)がコメントを出しました。

「新型コロナウィルスに対するワクチンは不可能かもしれない」

ふぁあ?何ですと?そんな事言っちゃうの?え?
んじゃアレかね。人類はこの先延々とマスク着用して過ごさねばならんとね?

とか思ってたら…
うがい薬を買い占めに走ってるヤツらが既にいるし。
確かに…感染が発覚すると病院やホテル等に軟禁状態にされるのですが、治療って治療は一切無いそうです。
はい、元感染者から直接聞きましたよ。


8月にはヒマな時期を見計らって、またツーリング行こうかなって思ってましたが…。
どーやらヤメた方が良い気がしてきました。
他県ナンバー狩りとかされたらつまらんし。





長い梅雨が明けたら雨が全然降らなくて。
ずーっとカンカン照りが続いてますね。
全く降らないと「少しくらい降れや」とか勝手な事を思いますね。
お出掛けするなら十分にお気をつけて行ってらっさいませ。

皆さんと私にとって、
素敵な8月になりますよーにいいいいいいィィィ‼︎‼︎‼︎‼︎



暑いけどお出掛けしてきます

















Posted at 2020/08/10 09:35:44 | コメント(40) | トラックバック(0)
2020年07月18日 イイね!

輪廻転生か永遠の生命が選べるなら…

輪廻転生か永遠の生命が選べるなら…
皆さんこんにちは。

先日から数件投稿した「何シテル?」に大変多くのイイね!を有り難うございました。
更には計100件超のコメントをいただき驚きました。
ブログでは多くのコメントをいただきますが、何シテルであんなにコメント入るとは予想もしませんでした。
嬉しかったです。


あんな内容の投稿でしたから、察していただいた方も多いと思います。
投稿しなかった間はどうしてたのか?
何があったのか?
書くのは辛いですが、気持ちの整理をつける為にもここに書かせていただきました。
悲しい話です。
読みたくない方はここまでにしてください。







初めて会ったのは近所の公園だったね。
私と目が合って「ウチに来る?」って言ったら
ニーニーって付いてきた。
放っておいたら間違いなく数日も生きられなかっただろう小さな生命を見ないフリは出来なかった。


どんな時間に帰宅しても、私の気配を察知して必ず玄関に居て出迎えてくれた彼女。
他のネコ達には登れない高い所に行けた彼女。
何度も何度も脱走したけど、その度にお腹を空かせると帰って来た彼女。
夜中に突然追いかけっこを始めた彼女。
後ろ足を抱えて眠るのがクセだった彼女…。

挙げたらキリが無い。
今だって歩き方も鳴き声も仕草も撫でた時の触り心地も…何もかもを鮮明に思い出せる。
今にもドアの隙間からヒョコって顔を出して
「オヤツちょーだい」って言ってくる気がする。



「乳腺ガン」
メス猫に発症する致死率の非常に高いガン。
不妊手術をしておけば恐らくは避けられたガン。
私がもっとネコに対する知識があれば避けられたであろうガン。
私がもっと…私が…。


毎日の投薬、週一での通院。
手術で摘出するには彼女への負担が大き過ぎる程に肺に転移した。
更には左脚へも転移…。
俊敏な動きだった彼女は、少しずつ歩き難くなって…。
以前ならひとっ飛びで行けた棚の上にも行けなくなり、追いかけっこも出来なくなって。


ある日の通院で獣医先生から
「ガンが肺を圧迫し始めて、水が溜まり始めた」
と言われた。
元々は5kg超あった体重が1kg近く減ってしまい、そこに約100ccもの水が溜まってしまう…。
私の体重で換算すれば、約30kgになり肺付近に7〜800ccもの水が溜まってる事に。
どれ程の苦しみなのか想像するだけで泣けてしまいます。

呼吸を少しでも楽にする為、アクリル製の大きな専用のケージと酸素発生器を購入。
一般販売やレンタルされてる様な機器では納得出来ず、普通なら動物病院にしか置かない能力が格段に違う業務用を購入しました。
通院時の事も考え、一般販売されてる携帯用の機器も2機購入。



でも…何をしてもガンの進行は止められなかった…。



忘れもしない6月15日夜。
彼女は遂に身体を起こす事さえ困難に。
明けた16日に急いで病院へ。
そこで言われたのは
「大変言いにくいのですが……」
もう後半の言葉は聞き取れなかった…。



よし決めた!何ヶ月でも何年でももう今日からずっとそばにいる。
片時も離れない。仕事にも行かない。私の全ての時間は君の為に使う!

それを想定して私の仕事は全て終わらせておいた。
勤め先にも長期休むと報告。
文字通りずっとそばに居ました。

寝返り出来ないので数十分毎に転回。
何か食べたそうな時には食事。
もちろん排泄の処理。


ずっと一緒だと余計に思い知る…。
日に日に衰弱していく彼女…。
その日は近いのだと…イヤでも分かるほど。


6月30日
ウトウトしてた時にハッとして目が覚める。
我が家の女帝ネコがアクリルケージ越しに何かを言ってる。
あまり仲良しではなかったのに…珍しいな、くらいに思ってた。
長い…20分くらい何か会話をやり取り…??
それが終わると我が家の唯一のオスネコが入れ替わりに……?


直感しました…。
ああ…ああああ…!
まさか…そんな…イヤだ!!イヤだよ!!


そして入れ替わりに最も若く最も仲良しだったコが来た時に確信しました。

「お別れの挨拶」

もう間違いありません。
もう身体を起こす事は不可能だったはずの彼女が、最後の力を振り絞って身体を起こし…彼らにしか分からない、聞いた事もない声で…私には聞き取る事が出来ない会話をしてる…!


コレが彼女の生前最後の写真です。
涙が溢れ、手が震えてこれ以上は撮影出来ませんでした。
手前のコが手を伸ばし、それに応える様に何かを言ってるのです。




多くの方々から応援と励ましのコメントやメッセージをいただいた、以前ブログにも書いたタカミ家の…
私が愛して愛して愛して愛して愛して愛して愛して愛して愛してやまない…
三毛猫「にこ」。
去る6月30日午後3時過ぎ…
私と他の3匹のネコ達が見守る中、息を引き取りました。


…泣きました。
大泣きとか号泣なんてものではありません。
取り乱し、大騒ぎな程に泣きました。
次の日の朝に泣き疲れて気絶するまで泣き続けました。

駆け付けてくれた友人と師匠も号泣してました。
2人は何故か私以上に懐かれてましたから…。


それから1週間は他の3匹のネコ達の世話以外は何もせず…いや何も出来ず、外界とは一切遮断した廃人の様な生活でした。
心に大きな穴、どころではありません。
心が壊れてしまいました。


私には動物医療の知識など無く、ネコの身体や生態にも詳しくありません。
ガンが見つかり、機器や治療などで総額100万円超使いましたが、そんなのは自己満足です。
結局私は彼女の助けには全くなってないのです。
私のせいで彼女を死に追いやってしまった事に変わりありません。
一体私はこれまで何をやってたのか…。

未だに帰宅して玄関のドアを開けると、彼女が出迎えてくれてる気がします。
ゴハンは4匹分用意してしまいます。
彼女がお気に入りだった場所へ目をやると、そこには丸くなって寝てる彼女が居る様な気がします。

…でも…家中どこを探しても彼女はもう居ない。
火葬して貰い、小さな骨壺に入ってしまいました。
暫くは一緒に居ようと思います。



タイトル「輪廻転生か永遠の命か…」

私ならやはり…輪廻転生かな。
仏教徒でもキリスト教徒でもなく無宗教だけど、輪廻転生って信じたい。
またどこかで…いつかどこかでまた会いたい。
会えると信じる。
今度会うなら私がネコがいいなぁ(=^ェ^=)
んで「にこ」は人間で。
目一杯甘えたいな。

これ読んでくれた皆さんならどっち?




まだまだ書きたい事は山程ありますが、この話は一旦ここで終わりにします。
長くなりましたが最後まで読んでくれた方々…。
過去のブログのコメントにて愛猫「にこ」を応援してくれた方々。
心より感謝いたします。

本当に有り難うございました。

高海千歌そして愛猫「にこ」より。




















Posted at 2020/07/25 12:09:37 | コメント(64) | トラックバック(0)
2020年02月29日 イイね!

日本人も堕ちたな…との思いを禁じ得ない

日本人も堕ちたな…との思いを禁じ得ない
おはようございます。
お久しぶりの高海千歌でありますのよ♡
オホホホホ!
皆さん如何お過ごしでしょうか。


さっそく本題です。

東日本大地震の時…暴動や略奪も起きず、騒ぎを起こす奴も居らず、整然と帰宅する日本人達…。
あの映像を観た諸外国の人達から
「日本人スゲェ」
「何故略奪も暴動も起きない?」
「オレの国とは民度が違う!」
などと称賛された日本人。

果たして何処へ行ってしまったのか?


ちょいと肺炎が流行ったら我先にとマスクを必要以上に買い漁り、
何の根拠も無いデマに踊らされてトイレットペーパーまでをも買い占めに走るアホ共…。

情けない。
こんなのが日本人の本性。

自分さえ良ければ…正にそのもの。
何だよ…結局はこの程度だったんだね。
本性が透けて見えましたね。



あのさぁ…新型とか言われるウィルス。
毎年の様に変異するインフルエンザの方がよっぽど感染者数は多く、世界的にも死者は多いのよ?
世界で年間毎年25〜50万人!
日本だけでも毎年50人以上が亡くなってるの。
致死率だって遥かに高い。

マスコミが煽り過ぎでしょ。
そして煽られ過ぎでしょ!

んで次々とイベントは中止やら延期。

あの巨大クルーズ船に入船した医療機関の方々の格好見ました?
放射能漏れてんのか?って思う程の防護服を着てますよ。
それでも感染した人が何人も居る。
アレよりマスクの方がウィルスを防げるとでも思ってるの?
ウィルスを完全に通さない程の気密性があったら呼吸出来ないっしょ。
完全に防ぐなら宇宙服みたいのが必要らしいですよ?

…バカか!

まぁ気持ちは分からなくもないです。
でも何百枚も買う必要無いでしょう?
花粉症用のまで買い漁って。
花粉症用のはウィルスには意味無いよ?

本当に必要なのは体力や免疫力が無い小さな子供や老人。
又は持病があって肺炎になったら生命の危険がある人。

そういった人達に行き渡らないって事は考えないのね。
自分と自分の家族さえ良けりゃいいってのね?
…けっ。

昨日、何シテルに
「まとめて愛してやる」
なんて書いたけど…やっぱりヤメだわ。

本当に情けないですよ。
転売目的に買い漁るクソ馬鹿。
自分の勤め先のトイレや公園の公衆トイレ、コンビニ、ホームセンター、高速道路のPAやSAのトイレから盗んで転売するクズ共。
欲しくて欲しくて仕方ないから法外な値段でも踊らされてそれらを買う人達。

…一生やってろ。


私はね、マスクしない派。
強力なスギ花粉症だけどね。
息苦しいのと声がくぐもるのがイヤ。
鼻水垂らしてたほうがマシ。
マスクしなくたって風邪もひかんしインフルエンザにもなった事ないモン。
元々体温高いからかな?

今、新型肺炎が怖くて怖くて怖くてマスクしたくてしたくてしたくて仕方ない人。
マスクしてても感染したらマスクやめますか?
あー、ウィルスは目の粘膜とかからも侵入しますからね。
水中ゴーグルもしたらいいですよ。
耳からも侵入しますから耳栓も笑
当然口からもね。


ちゃんと手洗いと、うがいの方が大切ですよ。
保障はしないけどね。
そしてガッツリ食事を摂って体力付けましょ!




皆さんの地域では如何でしょう?
マスクは無いかもだけど、トイレットペーパーも買い占めとかされてます?

私の地域では、そうでもないかな。

まぁいいや。
皆さん無事に乗り越えましょうね!


皆さんと私に、良い事がある3月になります
よおにいいいいいいいいィィィィィィ‼︎‼︎‼︎‼︎

新型=最高じゃねーゾ!
あ、クルマの話ね( ̄▽ ̄)



*マスクをしてる人を批判するつもりはありません。










Posted at 2020/02/29 09:16:10 | コメント(58) | トラックバック(0)

プロフィール

「@青いトレーラーNo.IIIさん!
おはようございます(=^ェ^=)

数年前に新横浜にて仕事が終わった早朝、ハンドルに足を乗せてサボっ…いや、休んでたらグーグルの撮影車が通りました。まさかと思いましたが1週間くらいでアップされてましたヨ〜笑笑
でも数ヶ月で更新されてました^_^」
何シテル?   08/15 07:17
こんにちは。 HN高海千歌と申します^ - ^ 変態変人の部屋へようこそいらっさいました。 クルマの事はあんまり書きません。 思いついた事をダラダラと書き殴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TYGA ビキニカウル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 09:03:30
ZETA RACING クラッチレバー ZE42-4115(F4979 ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 10:00:46
ヤマハ(純正) カバー ダスト 2H9-18154-00 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 18:51:03

愛車一覧

ホンダ NSR250SE ホンダ NSR250SE
フロントバンクがぶっ壊れて廃棄処分行きだった車両に、レースに使用していた約80psのエン ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
最近の最もお気に入りのバイクです。 速いバイクではありませんが、乗ってて楽しいです。 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
ちょうど1年前に手放したのに、また同じ型のアドレスv125が来ました。 通算4台目のアド ...
ホンダ RVF ホンダ RVF
約10年前、現在でも所有する愛機NSR250Rと同時期に所有してました。 (このRVFと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation