• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺこにゃんのブログ一覧

2018年07月01日 イイね!

枝豆 塗り塗り

例の枝豆キャリパー、片方は前オーナーがヘタクソに組んでるもんでダストシールがよじれてピストンに引っかかってピストンが動かないという・・・ 灯油で洗ったのか、シールが膨潤してでかくなってる。 片方は生きてるのでそのまま洗浄して使おう。 デミオのキャリパーを塗ったキャリパーペイントが余ってるので塗 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/01 17:49:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年06月28日 イイね!

枝豆

ダブジーちゃん 現代化 ZRXの枝豆キャリパー入手 ポン付けできそうです
続きを読む
Posted at 2018/06/28 18:17:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2018年06月26日 イイね!

新型デサルフェーター導入

この前デサルフェーター買ってから、バッテリー再生に萌えてましてw また違うの買っちゃいました(^_^;) もっと即効性のありそうなやつを・・・ だから・・・新しいバッテリー買えるってw こいつは効きそうです。 PICかなんかで組んであるんでしょうね。パワー設定とかできて、よく出来てます。 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/26 19:32:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2018年06月22日 イイね!

プラズマカッター

プラズマカッター飼いましたヽ(´▽`)/ 世の中を斬っていきたいと思います
続きを読む
Posted at 2018/06/22 09:23:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月17日 イイね!

ホタルツー

毎年恒例のホタルツー ここはダム直下の下流で、ダムによる水量コントロールのおかげで蛍の住みやすい環境が保たれてる。 アホみたいにおるw たぶん日本一だろうなぁ。ゲンジの同時点滅とか、あんまり見られるもんじゃない。 昔は見に来る人もあんまりいなかったけど、今は雑誌に出たり観光協会が推してるので ...
続きを読む
Posted at 2018/06/17 23:01:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2018年06月14日 イイね!

ポート研磨など無意味だ

排気ポートを磨いたくらいじゃ何も起きないと言えようw エキパイをボコボコに凹ませても1HPの出力低下しかないw https://youtu.be/azPKIjxmmdU
続きを読む
Posted at 2018/06/14 12:50:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2018年06月09日 イイね!

チ〇コ剥いてきましたw

タイヤ換えて1mmも乗ってないのでタイヤの皮むきに。 須波港のたこ焼き食って、近くの新設サーキットの竜王サーキットを走って剥きます。 竜王サーキット展望台 まぁ、一応両端まで一皮剥きました 落石とか枝とか多いのでなかなか攻めきれません(^_^;) このくらいで勘弁してw
続きを読む
Posted at 2018/06/09 22:02:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2018年06月05日 イイね!

ハナクソ詰まってましたw

ハナクソ詰まってましたw
結局、もう一度オイルパン剥がして確認。 2-4サーボの排気口にハナクソ詰まってましたw 無事シフトアップするようになりました。
続きを読む
Posted at 2018/06/05 18:01:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2018年06月03日 イイね!

認めたくないものだな。自分自身の若さ故の過ちというものを

さ~い~あ~く~~~ 4速入らんくなった(-_-;) 最初確認したときは入ったはずなんだけど・・・ ATFレベルが低くておかしいんかと思って足してみたけどダメ。 オイルパンを貼り付けたことによる弊害か? 恐れていた事が・・・ 2-4バンドのエア抜き穴(?)が塞がってしまったんだろうか? それだ ...
続きを読む
Posted at 2018/06/03 19:25:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2018年05月25日 イイね!

デサルフェーター

デサルフェーター
ボルティーのバッテリーに取り付けて6日経過。 途中、ZZRのバッテリーにつないでみたり、充電しながらつないでみたり、バッテリー単体にしてつないでみたり。 で、まだ検証するには日が浅いけど、効果はあるようです。 ボルティーのバッテリー、両サイドのセルが死んでて常にフロート充電器つないでおかないとエン ...
続きを読む
Posted at 2018/05/25 16:07:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ

プロフィール

2016年11月にDEデミオ買いまして、みんカラにいっぱい情報があったので登録してみました。年式も古いので中古パーツも豊富で色々いじれそうです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/13 16:52:09
アルミテープ効果の”見える化”と検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/09 10:42:00

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2016年11月2日 2009年式 デミオ13-CV買いました。 直後1.3 SPORT ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
令和3年の3月で丸28年乗ってます 1995年 エンジンオーバーホール アルミヘッド化 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
こちらも発売後すぐ逆輸入。令和3年5月で、丸31年乗ってます。各所、改装し現代化を図りな ...
ヤマハ DT200WR ヤマハ DT200WR
30年乗ってます 公式には91年発売ですが、ある筋から発売前の90年末に入手。 まだま ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation