• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺこにゃんのブログ一覧

2018年07月01日 イイね!

枝豆 塗り塗り

例の枝豆キャリパー、片方は前オーナーがヘタクソに組んでるもんでダストシールがよじれてピストンに引っかかってピストンが動かないという・・・
灯油で洗ったのか、シールが膨潤してでかくなってる。
片方は生きてるのでそのまま洗浄して使おう。


デミオのキャリパーを塗ったキャリパーペイントが余ってるので塗っちゃうことにした。



片側は組んでおきました。もう片側はシールキットが来るまでお預け。

Posted at 2018/07/01 17:49:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年06月28日 イイね!

枝豆

ダブジーちゃん 現代化
ZRXの枝豆キャリパー入手


ポン付けできそうです

Posted at 2018/06/28 18:17:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2018年06月26日 イイね!

新型デサルフェーター導入

この前デサルフェーター買ってから、バッテリー再生に萌えてましてw
また違うの買っちゃいました(^_^;) もっと即効性のありそうなやつを・・・
だから・・・新しいバッテリー買えるってw



こいつは効きそうです。
PICかなんかで組んであるんでしょうね。パワー設定とかできて、よく出来てます。

完全に死んでるバッテリーで
「性能とやら」
を見せてもらいます。

充電しても電圧が上がるだけで、CCAは2とか3(笑)
デルコとかのマイコンチャージャーではエラーになってチャージできない代物です。


つないでみたら、パルス発生させるのにコイルが発振して振動してるんでしょうね~
ブ~ンっとケースも振動します。
こりゃパワーありそうです(^O^)

シールドバッテリーなので、電解液があるのかどうかわかりませんが、どうなることやら。
ちょっとでもCCA復活したらこりゃホンモノです。半端ねぇ~っすw


P.S.
ブ~ンって振動は小型の冷却ファンが仕込まれていて、その音でした(^_^;)
Posted at 2018/06/26 19:32:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2018年06月22日 イイね!

プラズマカッター

プラズマカッター飼いましたヽ(´▽`)/
世の中を斬っていきたいと思います



Posted at 2018/06/22 09:23:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月17日 イイね!

ホタルツー

毎年恒例のホタルツー
ここはダム直下の下流で、ダムによる水量コントロールのおかげで蛍の住みやすい環境が保たれてる。
アホみたいにおるw たぶん日本一だろうなぁ。ゲンジの同時点滅とか、あんまり見られるもんじゃない。



昔は見に来る人もあんまりいなかったけど、今は雑誌に出たり観光協会が推してるのでめっちゃごった返すようになったので、今年から週末は一般車両進入禁止でシャトルバス運行が始まった。
車のライトが邪魔にならないので余計に数が多く感じられたわ。
Posted at 2018/06/17 23:01:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

2016年11月にDEデミオ買いまして、みんカラにいっぱい情報があったので登録してみました。年式も古いので中古パーツも豊富で色々いじれそうです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/13 16:52:09
アルミテープ効果の”見える化”と検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/09 10:42:00

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2016年11月2日 2009年式 デミオ13-CV買いました。 直後1.3 SPORT ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
令和3年の3月で丸28年乗ってます 1995年 エンジンオーバーホール アルミヘッド化 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
こちらも発売後すぐ逆輸入。令和3年5月で、丸31年乗ってます。各所、改装し現代化を図りな ...
ヤマハ DT200WR ヤマハ DT200WR
30年乗ってます 公式には91年発売ですが、ある筋から発売前の90年末に入手。 まだま ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation