• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーヤの愛車 [トヨタ ポルテ]

整備手帳

作業日:2021年2月20日

スピーカー音漏れ対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内

1
スピーカーからの音漏れが酷いので、
スピーカーの裏に蓋をする事にしました。

メイン車の様に、1万円も掛けてられないので
創意工夫¥660+αで音漏れ対策をします。
ただし、低音スッカスカになります。
2
低音ほぼ無くなるのでインナーバッフルは
安モンでも何でも大丈夫です。

シリコン詰めした苦労が水の泡💦
3
先にボウルの外側に共鳴防止で
制振材を貼り付けていきます。

内側はサイドに吸音材を入れますが、
今回は吸音用のシンサレートが無いので、
エプトシーラーで代用しました。
4
バッフルの内径はφ140mmで、
ボウルの外周はφ141.3~5mmあるので
スピーカーをバッフル取付時に一緒に挟みます。

スピーカーの奥行きが55.3mm
ボウルは53.3mm。

寸法上はすこし足りませんが、
何とかなりました。

スピーカーの固定ははネジ20mmで無理矢理固定します。
ネジの隙間がある状態ですが、
スピーカー裏側とボウルの隙間はなく
スピーカー自体もしっかり止まってます。

この作業を四箇所行います。
5
フロント側の音漏れは激減しました。
対してリヤ側の音漏れは少し小さくなっただけ?

?????

原因はシート背面に反射した音が漏れている為でした。
なのでフェーダーがフロント寄りなら、
音漏れはしなくなります。

基本リヤシートは使うので倒すのは無し。
反射音の対策が思いつきません。

取り敢えずサブウーファーのゲイン・EQ等調整して終了。
(写真は調整前)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

CY-ET2000D取り付け

難易度:

ちょっとしたドレスアップ!

難易度:

検査

難易度:

休み明けの仕事前に洗車しました

難易度:

【備忘録】エンジンオイル交換

難易度:

ポルテ NSP140 ナビ交換 2回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ハイオク190円台になったんだけど。高すぎてやばい💦」
何シテル?   08/06 15:09
こんにちは。 たまに適当な事を言っている時がありますが、 暖かい目で見守ってやって下さい。 純正調大好き人間です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後席フットランプのLED交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 12:48:33
サイレンアンプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 10:07:57
テールランプのシーケンシャル化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 10:06:11

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
カローラスポーツより乗り換え。 カロスポは色々弄って楽しんでましたが、 ほぼノーマルで満 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
天才たまごの後のクルマです。 後に20アルファードに変わりました。
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
乗り心地・室内空間・静粛性 全てがperfectな車でした。 今でも程度の良い中古があれ ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
私が子供の時に 祖父母が乗っていた車です。 この車を購入してからは、 セルシオにほぼ乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation