• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミスったー とむの"パトリオット" [スズキ パレットSW]

整備手帳

作業日:2015年7月27日

ピンストライプ 貼り付け編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今回はドアハンドルのライン上に貼りたい為に、仮想としてステッカーと同じ幅のマスキングテープを車体に貼っていきます。
Kスペに付録で付いてたマスキングテープがステッカーと同じ15ミリ幅だったので使用しました。
普段使用してるテープは18ミリだったので。。。
2
バランスなど見ながらこのラインだ!と思う場所に貼ります。
実際に同じ場所に貼り付けていくので、自分の理想に。
3
ちょっと分かりにくいですが、今貼ったテープを基準にしてガイド用に上側(下側でもどちらでも)にさらにマスキングテープを貼ります。
4
仮想として貼り付けたテープを剥がします。
5
いやー 作業し始めたら画像残すの忘れました(笑)暑かったし

貼り付け方法も色々とありますが、ガイドテープに沿って直接貼り付けたり 洗剤を100倍程度洗薄めた水をスプレーしてから貼り付けたりお好きな方を。
お勧めは位置修正が楽な水をスプレーしてから貼る方法ですね。
スクイージーなどでしっかりと貼りましょう。
下準備でカットした物を間違えないように貼ります。
ステッカー両サイドは、ドア内側に巻き込むようにしっかりと。

どちらも埃が入らないように、スプレーした場合は水が残ってるとずれたり剥がれたりするので気をつけてください。
6
しっかりと貼り付けたらば、アプリケーションシートとガイド用のマスキングを気をつけて剥がしましょう。
分かりやすいようにこの角度で撮影しましたが、ボディに沿って剥がしましょう。
7
終了です。
ラインが曲がってなければ左右が少々ずれていても、両側同時に見れないので気にしない(笑)

一番重要なポイント! 
作業する時には虫よけスプレーしましょう!これ大事(笑)
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

修理・メンテ

難易度:

洗車しました👍🏾

難易度:

車検

難易度:

フロントバンパー塗装

難易度:

ヘッドライト防水カバー交換

難易度:

洗車しました👍🏾

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年7月28日 17:43
こんにちわ(*^_^*)

着々と進化してますな

ホイールリムラインとお揃いの

レッドで統一してるので

イイ感じですね・・・!

この時期は確かに蚊に悩まされる
コメントへの返答
2015年7月29日 0:54
こんばんは~♪

進行と言うより“以前に購入してしまった”物の取り付けを、今してる感じです(笑)

ホイールリムとレッドで統一でイイ感じとは、嬉しい言葉♪ ありがとうございます。

でも同じデザインのブラックカラーも同時購入してますw

外での作業は虫よけスプレーが
必須アイテムですよね。

プロフィール

難病で、食事制限&栄養剤で生活しております。 就職先探してます。 お先真っ暗です。。。。 il||li _| ̄|○ il||li いや、性格は明るいっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルームランプ電源取り出し(ウェルカム電源取り出し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 23:31:19

愛車一覧

スズキ パレットSW パトリオット (スズキ パレットSW)
自分好みにいじってます。 ホイール BBS RE-L2 ブラックダイヤカット マフラー  ...
ダイハツ ムーヴ むーぶちゃん (ダイハツ ムーヴ)
グレード   SR-XX 4WD ホイール   5ZIGEN N1R BECKETTS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation