• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月31日

こんばんは〜。

皆さん、ご無沙汰しております。
1ヶ月以上も音沙汰無しですみません。(^_^;)
昨年末から生活が一変てしバタバタしていました。

実は義弟が脳失血で倒れ緊急手術をしましたが3週間程意識が戻らず、一度は担当医からも家族を呼ぶように言われた事もありました。
しかし奇跡的に10日ほど前に意識が戻り、3日後には人工呼吸器も外す事ができホッとしています。

ただ、右半身マヒに加え高次脳機能障害(記憶障害)があって現在も妹は就寝時間以外は付きっ切りで看病しています。

妹夫婦には高校2年生から小学1年生まで子供が4人いるんですが妹も殆ど病院にいるので、私たち家族も出来る限りの協力をしようという事になり週末以外は私たちが妹の子供たちの面倒をみています。

学校や部活から帰ったら、夕食、お風呂、下の2人は宿題をみたり、上の2人は塾へ送迎をしたりしています。

みんカラは時々見てますが、何してる?やブログを書いてもコメントの返事ができそうにないので控えていました。
少しづつ落ち着いてきたので先ずはイイね!を付けるところから始めたいと思いますのでまた宜しくお願いしま〜す。(^o^)/
ブログ一覧
Posted at 2017/01/31 23:02:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青森の温泉旅その2
いーちゃんowner ZC33Sさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

三者会談
バーバンさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2017年1月31日 23:09
お久しぶりです( ̄Д ̄)ノ

大変な事になっていたんですね(-_-;)
とにかく奇跡的にも意識が戻られ回復に向かっているようでなによりです。
付きっきりの看病やご家族のこともとなると大変でしょうね〜
Orionさん自身、そしてご家族みなさん無理なさらぬよう(^^)
ボチボチのペースで🎵
またよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2017年2月1日 0:10
た〜らいおんさん、こんばんは〜❗️

お気遣いありがとうございま〜す。
やっと三姉妹の子育て終わったと思ったら2回目の子育てを頑張ってます。(笑)
1番下の子は小学1年生の男の子。
いや〜、男の子は大変ですね〜❗️
老体には辛いです。(^_^;)
2017年1月31日 23:13
( ゜▽゜)/ こんばんわ。

何とお声をかけたらいいのやら。
とにかく義弟さんの意識が戻り良かったですね~。
とは言え、これからが勝負ですね。
家族の力が必要かともいます。
しっかりと看病してあげて下さい。
Orionさんも大変でしょうが、体調に気を付けて
頑張ってくださいね!
一日も早い回復をお祈りいたします。
コメントへの返答
2017年2月1日 0:28
風雅堂さん、こんばんは〜❗️

ありがとうございます。
一時は覚悟しましたが、妹の介護はもちろんの事、先生の処置と看護師の献身的な看護のお陰で意識が戻り本当に良かっです。
彼はキャプテンとして花園に出場した元ラガーマンで、頑張り屋さんでした。
やはりリハビリも彼らしく頑張ってます。
私も頑張らねば❗️(^_^;)

2017年1月31日 23:24
こんばんわ(*•ω•*)


どっかの誰かみん友さんの返事に
ドタバタで忙しくてなかなか
みんカラ開けてないっていうのを
見てから仕事で忙しいのかな?って
思ってました
だけど色々とあって大変でしたね…
病っていつどこでどうなるか
わからんから怖いですね(*´っω・。`*)
前に比べたら良い方に向かってるなら
良かったし安心しました…

オリオンさんも無理は禁物ですよ(´•ω•`)
オリオンさんのペースで時間が空いたり
大丈夫な時間が出来たら戻ってくるの
待ってますね(´•ω•`)?
コメントへの返答
2017年2月1日 0:36
さとさん、こんばんは〜❗️

ありがとうございます。
年末年始は正月どころではありませんでしたが今は少しづつ落ち着いてきて大分ゆとりが出てきました。
義弟もリハビリを頑張って今は自力でベットから車椅子に移れるようになりました。
私なら駄々をコネて寝たきりになりそうです。(笑)
2017年1月31日 23:27
Orionさん お久しぶりです<(_ _)>
なんと声をかけたらよいのか(*_*)心中お察しします!
意識が戻られてよかったです
これからもますます御家族の協力が必要ですね!
Orionさんも疲れを出さないように体調には充分に気をつけてくださいね!
一日も早く回復される事を心より願ってますm(_ _)m
コメントへの返答
2017年2月1日 0:44
zrr nbyさん、こんばんは〜❗️

ご無沙汰してました〜。(^o^)/
お気遣いありがとうございます。
一時は危ないところでしたので記憶障害や半身マヒがありますが、こんな状態でも皆んな喜んでます。
意識が戻った時も医者からは寝たきりになるかもしれないとの説明でしたが、嘘のように回復して医者もビックリしています。
毎日義弟の回復ぶりには驚かされっぱなしです。(^_^;)
2017年1月31日 23:45
Orionさん 、
なかなかログンン無いと思ってました

大変でしたね
でも一番大変なのは弟さんと妹さんですが
家族や周りも大変ですね(-_-;)
まずはOrionさんも無理をしないで下さいね
まずは、良き方向に向かう事を願ってm(__)m
お疲れさまです~
コメントへの返答
2017年2月1日 0:56
カツピーさん、こんばんは〜❗️

お気遣いありがとうございます。
こういう時は家族で協力していかないといけませんから皆んなで頑張らないと。(^_^)
少しづつですが確実に回復に向かってますので楽観的だと思われるかもしれませんが皆んな大丈夫だと思ってますよ〜❗️(^o^)
2017年2月1日 0:25
Orionさん、夜分すいません。
陰ながら心配しておりました。
そんな事があってたんですね。
何とか良い方に進んで行く事をお祈りしています。
Orion さんもお身体お大事になさって下さい。
コメントへの返答
2017年2月1日 1:01
龍導さん、こんばんは〜❗️

ありがとうございます。
心配をお掛けしてすみません。(^_^;)
義弟の頑張りで少しづつ回復に向かってます。
私たちは家族も出来る限りの協力をしていくつもりです。
私も頑張らねば〜。(^o^;)
2017年2月1日 5:51
Orionさん、
ブログを拝見し、早朝ですがあわててコメントさせて頂き申し訳ないですm(_ _)m

ご本人さんの早期の回復を祈っておるのは当然のことながら、付き添われてる妹さんを含めた周りの方々も体調崩されませんよう、お祈りしております!
コメントへの返答
2017年2月1日 11:19
shin_kun@papaさん、おはようございます❗️

気を遣わせてしまいすみません。(^_^;)
今本人は大分動けるようになってます。
ただ、高次脳機能障害があって目が離せない状態ですね〜。
でも少しづつ記憶も戻ってきてますので焦らず見守るのみですね〜。
当初は私たちもバタバタしていましたが、この生活も慣れてきて余裕が出てきましたよ〜。(^_^)
2017年2月1日 6:03
おはようございます😃
しばらく前からぱったりとお見かけしなくなったので、どうしたのかなぁ??と気になっていたのですが、それはそれは大変でしたね💦

若いうちに高次脳機能障害だと大変だと思います💦
看病されている方も家で待っているお子さんも皆さん大変かと思いますが、お身体大切になさってくださいm(_ _)m
コメントへの返答
2017年2月1日 11:29
ともはるvoxyさん、おはようございます❗️

ありがとうございます。
急にバタバタとしていたのでコメントの返信も出来ないだろうとみんカラへの投稿は控えていました〜。
心配をお掛けしてすみません。(^o^;)
本人は倒れた時の事を覚えてなくて意識が戻った時に何で病院にいるのか分からなかったみたいです。
説明したらビックリしていたそうです。
これからは皆んなで協力し合って頑張っていこうと本人はもちろん家族皆んなで話し合って決めました〜。(^_^)
無理はせずに頑張りま〜す❗️(^o^)/
2017年2月1日 6:47
おはようございます(^o^)

最近お見かけしないなと気になっておりました。

色々と大変だとは思いますが頑張って下さい。

無理はしないで下さいね。
コメントへの返答
2017年2月1日 11:38
ありさパパ@さん、おはようございます❗️

ありがとうございます。
急に行方不明になってすみませんでした〜。(^_^;)
年末年始はバタバタで余裕がなかったのでみんカラも控えていました。
今は本人も大分回復して周りの皆んなもゆとりが出てきました。
これからは少しづつみんカラへも顔を出していきますね〜。(^o^)/
2017年2月1日 7:52
お早うございます。
大変な事で、心中お察し致します。
でも家族って素晴らしいですね〜。
大変な時に互いに支え合って。
ご家族お一人お一人の上に更なる保護と平安がありますようお祈りしております。
コメントへの返答
2017年2月1日 11:46
ダックスファミリーさん、おはようございます❗️

お気遣いありがとうございます。
倒れた当初は先が見えず意識が戻らないまま迎えた正月もお祝いする気持ちになれませんでした。
今は本人の意識も戻りリハビリも頑張っていて少しづつですが回復に向かってます。
これで周りの皆んなもやっと新年を迎えられた感じです。(^_^)
2017年2月1日 8:06
おはようございます。

大変でしたね

少しずつ良くなることを願ってます。
コメントへの返答
2017年2月1日 11:51
直線命さん、おはようございます❗️

ありがとうございます。
1ヶ月以上も行方不明ですみませんでした。(^_^;)
倒れた当初は何もする気が起こらず気持ちも伏せてましたが、今は頑張ろうと皆んなで話し合って決めましたので私も出来るだけ以前の生活に戻れるように頑張ります❗️(^o^)/
2017年2月1日 8:09
おはようございます(^^)/
大変な事になってたんですね。
早く義弟さん元気を取り戻せること
祈ってます。
無理して体調こわさないで下さいね!

返信は要らないですよ~
コメントへの返答
2017年2月1日 11:57
mi708さん、おはようございます❗️

お気遣いありがとうございます。
まだまだ大変ですが、一時は覚悟を決めましたので今は皆んな喜んでます。(^_^)
本人も積極的にリハビリを頑張っていまして少しづつですが確実に回復に向かってます。
本人も頑張っているので私たちも負けずに無理をしない程度に(笑)頑張ります❗️(^o^)/
2017年2月1日 8:31
おはようございます(^-^)/

書きたいことはいっぱいあるのですが、短く。

義弟さんの無事だったこと何より良かったです。
まだまだ色々と忙しいと思いますが、くれぐれも体調崩さずに頑張ってください。
コメントへの返答
2017年2月1日 12:26
Red Star 53さん、おはようございます❗️

お気遣いありがとうございます。
本当に命が助かっただけでも嬉しい事なんです担当医の心配をよそに本人もリハビリを頑張っていて大分回復しているので寝たきりにならずにすみそうです。(^_^)
私も気を張っていたせいか義弟が意識が戻った時に気が抜けたのでしょうね、軽く風邪を引いてしまいました。(笑)
でも今はすっかり元気ですよ〜。(^o^)/
2017年2月1日 9:19
Orionさん おはようございます❗
お仕事がお忙しく、体調を崩されて居られるのではと思い、メッセージを送らせて頂こうかと迷っておりました。
ご家族の皆様で頑張っておられるのですね。本当に大変だと思いますが、ご家族で朗らかに協力し合う姿を見て、義弟さんは安心して快方に向かわれているのだと思います。
ご家族第一、お仕事も大切だと思いますが、どうかOrionさんご自身のお身体にもご留意下さいませ。
私も義弟さんの一日も早いご快復を祈らせて頂きます。
コメントへの返答
2017年2月1日 12:36
EGAさん、こんにちは〜❗️

お気遣いありがとうございます。
急にバタッと音沙汰も無い状態ですみませんでした。(^_^;)
何度か報告しようかと思いましたけど、当初はバタバタしていましてコメントが来ても返信もままならないと思って躊躇してました。
でも義弟が意識が戻り少しづつですが回復してくれたお陰でまたみんカラも復活できそうです。(^_^)
もし悪い結果になっていたらみんカラを再開する気持ちになれなかったかもしれませんからね〜。
2017年2月1日 9:24
Orionさん、おはようございます(^-^)
最近見かけないと思っていました💧
大変な事があったんですね💧
義弟さん、少しづつ良くなる事を
祈っています。
色々と大変と思いますけど
無理なさらないように
頑張って下さいねm(_ _)m

コメントへの返答
2017年2月1日 12:41
モカぴーさん、こんにちは〜❗️

ご心配をお掛けしてすみませんでした。(^o^;)
年末年始は生活が一変して大変でしたのでなかなかみんカラも出来ずにいました。
でも義弟はさすがに元ラガーマンで、見事復活しました。
根性も生命力も普通と違いますね〜。(^_^)
以前の通りとはいかないかもしれませんが元々頑張り屋の義弟ならリハビリもガンガン頑張って回復すると思います。
2017年2月1日 9:32
おはようございます。

意識回復して良かったですね!

焦らずにリハビリを頑張ってもらいイイ方向に進めるようにしてあげて下さい。
リハビリは大事ですよ!

ご自身の体調も崩さないようにして下さいね~
コメントへの返答
2017年2月1日 12:51
carzuさん、こんにちは〜❗️

お気遣いありがとうございます。
本当ですね〜、一時は家族を呼ぶように言われてましたから何より命を永らえた事にホッとしました。
でも担当医からはこのまま意識が戻らない事もあると説明されていましたから目覚めてからの回復ぶりには家族はもちろん担当医も驚いているところです。
これからは本人もリハビリを頑張ってますので私たちも出来る限りの協力をしていきたいと思います。(^_^)
2017年2月1日 10:57
Orionさん、

おはようございますm(__)m最近お見掛けしないので心配しておりました。
大変でしたね。義弟さん回復されて良かったですね(^-^)ご家族共々大変でしょうがご無理なさらずに体調お気を付け下さいねm(__)m何も出来ませんが陰ながら祈っております(^-^)
コメントへの返答
2017年2月1日 13:00
KITTさん、こんにちは〜❗️

ご心配させてしまいすみません。(^_^;)
大分落ち着いて来たのでみんカラ復活です。(笑)
でも義弟が倒れた当初は大変でした〜。
とにかく4人の子供たちの事が心配でしたので真っ先に預ろうと思って頑張りました。
預かった時は不安な表情をしていましたが最近は笑顔も増えてきて良かったです。(^_^)
本人も頑張ってますのでこれからは家族皆んなで一致団結して頑張りたいと思います。(^o^)/
2017年2月1日 13:26
Orionさん、
こんにちは(*^^*)

ずっと心配していました。。。
本当に大変でしたね。
もちろん現状もOrionさんが望んでいる状況ではないわけですが、本当に少しずつでも前進していけることを願って止みませんm(_ _)m

みんカラにつきましても、わたしが差し出がましいことを申し上げる立場にはございませんが、
どうかご無理だけはなさらず、
気分転換になるならば、
というスタンスでやっていって下さいね!

Orionさんもその道のプロだからこそ、
状況を把握できるからこそ
お辛い局面もあったかとは思います。
心中お察し致しますm(_ _)m

本当に義弟様の少しずつでも、
日々の前進を本当に願っておりますm(_ _)m

義弟さん!Orionさん!
頑張って下さい!!!

コメントへの返答
2017年2月2日 0:18
ゆぴぴゆさん、こんばんは〜❗️

ご心配をお掛けして申し訳ありません。(^_^;)
一言報告しておけば良かったのですがバタバタしていてタイミングを逸してました〜。
義弟は一時危険な状態から脱してリハビリも頑張っていて寝たきりになる事もなさそうです。
意識が無く人工呼吸器で繋がられていた時からすると嘘のように回復しています。
ただ記憶障害がどれだけ戻るかですね。
私と義弟とは中学生の時に妹と付き合ってから30年の仲ですが私の事も忘れてましたから。(^_^;)
でも奇跡を起こしてきた彼なら大丈夫だと思いますので私たちも一緒に頑張っていきます。(^o^)/
2017年2月1日 14:59
こんにちは…

了解しましたの「イイね!」です…

Orionさんお見掛けしなくなったのでどうされているのかなと気になっておりましたが…お仕事が忙しくなったものだとばかり思っておりました…

まさかそんか大変な事になっていたのですね…

妹さんご夫婦には心からお見舞い申し上げます…

いろいろ大変だと思いますが体調崩されないようご自愛下さい。

またみんカラでお会いできるまで待っています❗

コメントへの返答
2017年2月2日 0:33
takuさん、こんばんは〜❗️

お気遣いありがとうございます。
そーなんです、倒れた時は急な事でしたのでバタバタしていて皆さんに伝えるタイミングを外してしまい今日に至ってしまいました〜。(^_^;)
義弟が倒れたと聞いた時はショックでした。
実は昨年の1年で約10キロくらい急激に太っていたんです。
お盆の時に注意したんですが妹によればそれから更に太っていたようです。
もっと強く言っておけば良かったと後悔してます。
でも、今更過去の事で悔やんでも仕方ないので今は先の事を考えて私も出来る限りの協力を頑張っていこうと思ってます。(^_^)
2017年2月1日 21:36
にぃ〜にぃ〜、こんばんは〜〜。
お疲れ様ですm(_ _)m

大変でしたね。
よんなぁ〜、よんなぁ〜でいきましょうね〜❤️

ご自身もぉ、ご無理されません様に・・・。
コメントへの返答
2017年2月2日 0:45
うっちゃんさん、こんばんは〜❗️

お気遣いありがとうございます。
そーですね〜、よんなぁ〜、よんなぁ〜ですよね。
この病気は本当にうっちゃんさんの言う通りだと思います。
半身マヒのリハビリも記憶障害も時間が必要ですからね、焦らず急がずんなぁ〜、よんなぁ〜ですね〜!d(^_^o)
私たちも長い目で見守っていきたいと思います。(^_^)
2017年2月1日 21:38
(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪

先に申しておきます
コメントは無理に返さなくていいですからね^^

ほんとに大変ですね 
うちの一家も母親も介護 父親も介護とまでは行かないですが
何かと病院になってはきていますので

色んな面で本当に大変だと思います
くれぐれもお体だけには気をつけて下さいね^^
コメントへの返答
2017年2月2日 0:55
Voile・Argent ぐっさんさん、こんばんは〜❗️

いえいえ、暖かいお言葉に返信しないなどあり得ませんよ。
本当にお気遣いありがとうございます。(^o^)
そーですよね、Voile・Argent ぐっさんさんも両親を病院に連れて行ったりと介護で苦労してますからね。
これからは義弟本人はもちろん妹も大変なので、私たち家族も出来る限りの協力をしていこうと思ってます。(^_^)
2017年2月1日 22:55
こんばんはm(_ _)m
しばらくログインも出来ない位仕事が忙しいのかなと思っておりましたが・・・年末から大変だったのですね。

心中、お察し致しますm(_ _)m

義弟さんも意識が戻ったとの事で良かったです(^o^)

何の前触れも無く、突然襲い掛かって来る病は恐ろしいです。orionさんも無理をせずにお気を付けて下さいm(_ _)m







コメントへの返答
2017年2月2日 1:22
ゲジマユゲさん、こんばんは〜❗️

お気遣いありがとうございます。
義弟が倒れてから生活が一変、年末からバタバタしてご無沙汰していました〜。(^o^;)
不安な年始でしたが義弟の意識が戻りやっと新年を迎えられた感じです。
年齢的には私もいつ倒れてもおかしくないですからね〜、体調管理はしっかりしないといけませんね。(^_^;)
何はともあれ義弟の回復をバックアップしていきたいと思いますので私たち家族も妹家族と一緒に頑張っていきま〜す。(^o^)/

プロフィール

「@waki8 さん、そうですよね〜。
分かっているんですけどね…( ̄▽ ̄;)
これからは任せられる事は任せて私は少し自重して後輩に託していこうと思います。(^-^)」
何シテル?   05/06 20:59
みんカラハンドルネーム「 Orion 」と申します?? 車弄りが大好きでストレス発散にもなっています。 できるだけDIYでカスタマイズやってます。 でも50を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

よんぺいさんの日産 エクストレイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 11:37:55
CEP / コムエンタープライズ T32系エクストレイル専用デイライト制御キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 10:01:45
ザックス製ショックアブソーバー&スプリングの装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 10:25:43

愛車一覧

日産 エクストレイル Orion号 (日産 エクストレイル)
3年前に60ノアからスカイウェイブ250に乗り換えましたが、この度3年ぶりに車に戻る事に ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド 二代目三女号 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
New三女号のヴェゼルハイブリッドRSです。 ・新車登録日:2020年7月15日 ・納 ...
ダイハツ タント 嫁号 (ダイハツ タント)
嫁がワゴンRから乗り換え。 新車購入です。 2014年11月から次女所有へ。 2021 ...
スズキ スカイウェイブ250 スズキ スカイウェイブ250
19〜22歳までCBR400Fエンデュランスに乗ってましたが結婚前に車と正面衝突事故に遭 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation