• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kigatayaのブログ一覧

2024年05月14日 イイね!

日経平均が50000円!?

日経平均が50000円!?今日は珍しい 株のネタ。
会社にはいろんなところから胡散臭い電話が結構かかってくるのだが、4月からは新入社員を使った勧誘の電話がかかってくるのだが、昨日は〇〇証券から”株の取引に興味はありませんか?”のお誘いの電話、自分はもう20年くらいネット証券っで取引をしているので、そんなお誘いはあしらっているんだが、昨日はちょっと遊んでみて、電話の子に”日経はどうなるの?”って聞いてみたら、”日経は50000円をねらえます。” きっぱり言いやがった、”根拠は?” ”アメリカ株につられて・・・”、
それでは株を知らない人がそんな話を聞いたら乗っかる人も出るでしょう。
いつになるかはわからないですが50000円にはいくでしょうが、年内は無理でしょう。 自分は年内34000円~40000円のボックス相場と見ていますが、上がったら上がったでいいのです。
日本株はめんどくさい思惑が絡み合うので思うようにいきませんね。
アメリカ株は指標どうりにトレードすれば利益は取れるので楽ですよね。
Posted at 2024/05/14 17:26:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月07日 イイね!

GWの成果

GWの成果ゴールデンウイークはドライブ以外 家と仕事場にいました。
なぜか休み前に出案するので、対応していましたが、何せ大型案件なので、商社への発注もありますので、急いで必要量のシュミレーションをして発注しないといけません。 電話もならないので、平和で仕事は進みます。
家の畑の開墾です。 妻が4年ほどほったらかしにしておいた、場所を耕しましたが、雑草と木の根っこが凄すぎる。 
とってもとっても出てくる出てくる、ひたすら休み中、朝と夕方、1時間強の作業、
ほったらかしにしといてはいけませんね。
耕さなければ畑ではありません。
とりあえず、作りたいものもないので、一通りの野菜を植えておきました。
収穫が楽しみだ。
Posted at 2024/05/08 12:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月07日 イイね!

何でも自動♡

何でも自動♡先月から我が家にはワンちゃんがやってきまして、騒がしい毎日を送っていますが、先住民の猫ちゃんたちはいい迷惑をこうむっています。
今まではフードを3回に分けて70gぐらい与えていたのですが、それではお皿に残してしまうので、そこをワンちゃんが食べちゃうので、慌てて蓋をするというのが2週間ほど続きましたが、それでは人も猫も疲れてしまうと思うので、自動給餌器を調べましたら、あるわあるわ、単皿以外にも2皿仕様もありまして、よりどりみどりでしたので動画でいろいろ調べまして、失敗してもいい値ごろなものを娘に買ってもらいました。
自分は自動給餌器は2万ぐらいするものと思っていましたが、Amazonでは7700円程度でそれなりのものが買えるんですね。
買ってすぐは猫も戸惑っていましたが、3日ほど経つとタイマーに合わせて、給餌器の周りをウロウロ、ちょっと少なめに設定しているので、足りないのでしょう。
もうちょっと様子をみて、食事量の調整をしたいです。
かれこれ12年ほど手で食事を与えていましたが、仕事が一つなくなっちゃいました。 早朝の飯くれおねだりがなくなりますね。
Posted at 2024/05/07 10:09:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月06日 イイね!

"日曜日”という空気感

"日曜日”という空気感昨日は早めに起きて、いつものドライブコースに出かけました。
ゴールデンウイーク中なので高速道路も多いのかと思っていましたが、朝が早めでしたので、そこそこ。
それにしても、”日曜日”という空気感は本当に不思議だ。
土曜日にロードスターで出かけることはほとんどないが、土曜日はやっぱり仕事をしている人が目的地に向けて車を走らせている事があるが、日曜日はルート回り以外あまりいない。 軽トラック等も近所の農作業に出かける車なので、ちょっとやり過ごすと脇道に入っていく。
空気感がのんびりなのだな。
自分も目を三角にして走るようなことは無くなったのだが、メータを見ると結構出ているので”あ~ いかんね~”と思うのだが、たまのドライブで山奥なら目をつぶってください。
Posted at 2024/05/06 10:38:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月04日 イイね!

バックストッパー

バックストッパートナラーより質の悪い ”バックストッパー”に昨日、行きつけのスーパーでやられた。
自分はあまりせまっ苦しいところに駐車するのが面倒な性分なので、クルマの駐車してないところに駐車するのだが、来るんですね”トナラー”が、それも運転席側にそれでもドアを開けることはできるのでしょうがないのですが、昨日のは最悪、バックドア側にピッタリ隙間なくのアルファード、ご丁寧にありがとう。
それにしてもどういう神経をしているのか不思議だ。
荷物を積み込むために動かしてから荷物を積み込む羽目になってしまった。
もうこうなると、駐車マナーが悪いと思われてもいいので2台またぎ か カラーコーンでも置かないといけないのかもしれませんね。
Posted at 2024/05/04 11:34:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「猛牛 vs 跳ね馬 http://cvw.jp/b/2725270/42164201/
何シテル?   11/09 13:36
kigatayaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン E-C4 シトロエン E-C4
シトロエンのEVをメインで乗っています。 たっぷりストロークの足で快適です。 初EVです ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスターに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation