• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマチンのブログ一覧

2015年10月26日 イイね!

こだわりのナべぶた TYPE-R

こだわりのナべぶた TYPE-R
母ちゃんから、鍋蓋の持ち手がどっかなになくなったので、なんか付けてくれと頼まれたので

ホンダ純正TYPE-R のシフトノブ付けたった。

持ちやすいけど、熱くなるから気を付けてね







と言う訳で、マイフレのちょんまげ6号氏からの、こだわりのシフトノブの無茶ぶりオーダー

どうせ塗るなら、高い純正じゃなくても、パチのタイプRタイプでいいようなものの

美学に反するのか 『金はいくら掛かってもいい!』 

と言うので、10個ぐらい作れるんじゃん程の材料仕入れて(笑)ワンオフ


で、この後プリント入れてウレタンクリアで焼いて…



Posted at 2015/10/26 18:57:40 | コメント(1) | トラックバック(1) | 日記
2015年07月29日 イイね!

こだわりのBMW ミニ クーパーS 風

こだわりのBMW ミニ クーパーS 風新作はオーダーのBMW ミニ クーパーS エレクトリカルブルーメタリック

こだわりポイントは、見ての通りホワイトGショックがベース

実車の屋根とホイールがホワイトで、爽やか仕様なので

ライトでクールな感じを出す為、ホワイトG




エンブレムのウイングマークは、3枚も駄目にしたほど繊細!

非常に細いので粘着面が少なく、ちょっとした事であちこち微妙に浮きが発生

肉眼で見ても判らないけど、拡大鏡だと見えてしまう

普段はずぼらな自分だけど

こういうのだけは神経質!

リスク承知 (塗りが失敗したら、全やり直し)で、更なるクリアーコーティングでエンブレムを埋める

 大 成 功

繊細なエンブレムの輝きがクリスタル感が加わり、凄くいい感じ

実は女性オーナーさんでしたので、喜んで頂けました。



Posted at 2015/07/29 16:51:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月07日 イイね!

こだわりの赤ビート Gショック

こだわりの赤ビート Gショック今回のこだわりポイントは、二眼メーター部分の黒


物が小さく入りくんでるので、マスキングしての塗り別けは難しい!


なので、塗った後に、塗装面削って地肌の黒いプラステック面を出す

ビートのメーターイメージね♪



エンブレムは、角い方のHで、黒台座ありをチョイス。

色は純正タッチアップのフェステバルレッドそのもの

刺し色は、内装の2色のグレー





BEATのイメージ出てるかな?
Posted at 2015/07/07 22:05:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月23日 イイね!

こだわりのTYPE-R

こだわりのTYPE-Rオーダーを頂き製作した、ふたつのTYPE-R 。

Rオーナー様ならではの、譲れぬポイント。Rの形

はい。承りました。

DC2 DC5 EK9 EP3 迄の丸いRと FD2 FN2 のシャキッとしたR 



違うんですね~

そして、プロモデラーの意地のこだわりは
赤Hエンブレム 




2mm x 2.5mm を加工する!



ベースは模型用のステインレスエッチング
これを先ず、H部分と枠をピカピカに磨き、凹部に半透明の赤を流す
更に、上からクリアー塗装を十数回繰り返し、形を整えながら磨き完成

字で書くと、3行だけど、時間にしたら、クリヤーを3日間拭きは乾かし拭きは乾かし
5日~7日かけての七宝風赤バッジの出来上がり。

拡大鏡 使っての作業なので同時塗りは3個まで、あまり多いと集中力がなくなるから

色はいわずもがなチャンピオンホワイトだけど型での違いは判りません(>_<)


Posted at 2015/06/23 11:59:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月08日 イイね!

Gショックを S660風にカスタム(笑)

Gショックを S660風にカスタム(笑)

Gショックが好きでプラモが好き(仕事) なので、特に思い切らなくても遊び感覚でやったら

ハマった

昔流行ったバックライトに絵柄映すのも復活させてのオリジナル。

アイディアが沸いて出来上がる達成感が楽しくて


あと根っからの凝り性なので(笑)

純正色や、ホンダマークの時代での形にまで拘る!

BAETは角ぽくて黒いプラベースありだけど、最近はベース無しの角が丸いヤツね。


まぁ、こんな遊びもあると言う事で。

出来ると満足して、その物への興味は薄らいで、次どんな物作ろうかに移行してしまう性分でもあるので。出来た物はヤフオクで喜ばれてます。
それでまた新品のGショック購入して自転車操業遊び、なんじゃそりゃ (>_<)

Posted at 2015/06/08 22:26:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | カスタム | 日記

プロフィール

「無限 『GARU』 S660 http://cvw.jp/b/272541/39186402/
何シテル?   01/16 12:59
クルマをいじるのが好き。 基本メンテは自分の手で。 パーツを付けるにしても、ポン付けより流用や一味一工夫加えるのが好き。 そんな小技系を中心に、改造記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ビートは新車から7年乗っていたので11年ぶりの返り咲き。 新車を知ってるだけに中古は色 ...
ホンダ Z ホンダ Z
新車であれば、もう一度買いたい程好きな車。 床下低重心ミッドシップターボ4WD!って書 ...
ヤマハ BW'S100 ヤマハ BW'S100
2スト100ccの加速力は俊敏。 シティーコミューターとして目的地まで最短時間ならこいつ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
250T-B BH-9 2500NAは古き良き?ボクサーサウンドが楽しめます。 気に ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation