• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

昇進者の愛車 [ホンダ CBR250R]

整備手帳

作業日:2017年9月8日

AKRAPOVIC!?マフラー交換!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日装着した、ピーズサプライのマフラーですがあまりにも乗り心地が悪いので新しいマフラーに変えてみたいと思います!
2
買ったのがこちら〜AKRAPOVIC!!っと見せかけて、AKRAPOVIC風です!装着は差し替えるだけなので簡単です!
3
昔から気になっていた2万円ほどで出ている、AKRAPOVIC風になります!差し込み60.5の43ー51のテーパー仕様になります。3種類の内、一番トルク重視と書いてあったのを選びました!見た感じほぼストレート構造な感じですね!出口はバッフル付きでこんな感じ。バッフルは外さない方が良さそう…
4
シールも貼ってみました!購入時にA社、Y社、M社の選択ができました。もちろん憧れのA社で!シールを貼ってしまうと本当に本物にしか見えないですね(* >ω<)b
5
肝心の乗り心地ですが、ピーズのマフラーに比べるとだいぶいいですね!音はピーズの方が好みでしたが、抜けが悪くなった分、低速トルクが少し上がりました!谷も少しはでますが前よりも目立たなくなり満足です!見た目は断然こっちの方が好きです!
6
やはり250マルチに合うマフラーは難しいですね…それでも今回購入したAKRAPOVIC風はまあ、当たりかなと思います!なんにせよ見た目がカッコイイ!音は300キロくらい出てそうな音してるし!mc19に是非オススメです!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換二回目

難易度: ★★

ハザード機能追加とマーカーLED化

難易度: ★★

DO YOU HAVE A HONDA 再度やり直し

難易度:

エンジンオイル交換とチェーンメンテ。

難易度:

異音を感じ、、、、

難易度:

異音を感じ、、、、

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年10月29日 8:30
やはり谷が出るんですね。純正をサイレンサー部品ブッた切ってサイレンサーにするか悩みますね。サンセイのオールアルミか市販のフルエキか悩みどころです。w
今の処純正で満足してるので上のひと伸びが欲しいだけなんですどね。
コメントへの返答
2017年10月29日 12:15
自分の場合は純正でも満足していたのですがやっぱり見た目を重視して乗り心地を捨てるみたいな感じになってしまいました…最近ヤフオクなどでも純正ぶった切ってアダプターでつけただけみたいなのもありますが、あれはちょっとダサいかな…
自分は最近mc19のサスが抜けていて調べていたらちょうどmiyaさんの954サス流用を見ましたがどんな感じですか?自分も他車種のサス流用を考えています。
2017年10月29日 13:21
確かに純正切って取り付けは見た目が悪いですね。
もう少し走り込んでから考えるとします。
やっとMC41軍団と同じラップで廻れる様になってきましたからバランス崩すのは嫌ですからね。
サスは凄く評判いいですよ。友人に貸してサーキットや峠でも文句なしに良いとお褒めの言葉をいただいてます。w

ただサブフレーム切断しないと取り付けできないのでタンクのシート下のマウントボルトは取り付けできないので割り切りが必要です。w
それを除けば満足の足が手に入るのでお勧めです。

僕は体重あるのでイニシャルは最大ですけどね。
コメントへの返答
2017年10月29日 13:29
サスの情報ありがとうございます!早速ヤフオク徘徊してみまーす!自分の車両はまだ整備手帳に出していないのですが、実は自作のシートフレームなのでもしかしたらポン付けいけるかも…
2017年10月29日 13:40
おおお。シングルシート付いてたのでそんな気はしてました。
アルミの角材使ったら作れますもんね。
希望としては僕も交換したいのですが純正の荷物入れが気にいってて重宝してるんですよね。w
コメントへの返答
2017年10月29日 13:44
シートフレーム詳細についてはまた後日うpしてきますので拝見よろしくです!

プロフィール

「[整備] #CBR250R 〜極太リムステッカー取り付け〜 http://minkara.carview.co.jp/userid/2725898/car/2455255/4488812/note.aspx
何シテル?   10/30 00:33
宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 スケルトンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/15 12:33:05
マフラー中間パイプ自作、超カチ上げ仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/19 21:41:44
ヤマハ(純正) プレミアムシンセティック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 22:11:31

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
夜桜とコラボ🌸🌸🌸
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
車とバイクが大好きな親子です。DIYで色々やったことをみんカラに載せていきますのでよかっ ...
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
CBR250Rから乗り換えました!
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
解体屋行きのオンボロのミニキャブトラックを貰ってきたのでDIYにて塗装したり色々遊んでる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation