• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GAGARRINのブログ一覧

2024年04月30日 イイね!

春の信州へ番外編

春の信州へ番外編雪の多い地域では、雪解けにより山に現れる形を農耕等の目安にしてきたのですが、形も大きさも様々なものがあり角度によっても見えたり見えなかったりがあるので、探すのも苦労したりします。

この雪形を撮影するために、多くの雪形が見られる北アルプスへ出向きました。

それらを多く撮影していた方が田淵行男氏でした


安曇野地域からは多くの雪形が確認できます

最も代表的なのは、山の名前にもなっています

常念岳の常念坊(ネガ型)

誰も言わないけれども、常念坊に酒注ぐ天女に見えます

さらに、大僧正の横顔

まだ早いですが、連休明けくらいには万能鍬が出てきます


爺ヶ岳(ネガ型)
こちらも雪形が山名の由来

でっかい種まき爺とちっちゃい種まき爺

更には小川さん


お隣鹿島槍ヶ岳は
飛び立とうとする鶴と、斜面を駆け下りる獅子




五竜岳の武田菱



白馬三山は、宝庫です

代掻き馬、白馬岳の名前の由来は、ここからですが、しろかきうまから、しろうまだけが正式名称なのに、村名は、はくばと読み方が変わってしまいました。

遠くから見ると、結構探しにくい

小蓮華山と白馬乗鞍岳





尾長鶏(ポジ型)と言われてます
見ようによってはニホンカモシカとも

青木湖から見ると


八方尾根の手斧打ち

白馬鑓南側の鶴首と双鶏は、出始め
形ははっきりわかりません


池田町からだけ見られる
東天井岳の天を見るダルマ



東天井岳は、このだるまの左側に仔犬も隠れてます。

ただ見ているだけだと、何も浮かび上がりませんが、意識していると見えてくるので不思議です。


自分なりの雪形を見つけるのも楽しいので、ご興味ある方は、新しい雪形を命名してみてください


※ネガ型は、解けた雪の後黒く残る岩肌が形を作っているもの
ポジ型は、周りの雪が解けて、残った雪が形を作っているもの




長々とお付き合い戴いた方々、ありがとうございますm(__)m




ではまた(^^)/~~~
Posted at 2024/04/30 23:14:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真
2024年04月30日 イイね!

春の信州へその4

春の信州へその4その3からの続きです


道の駅白馬で買い物を済ませ、青木湖へ

前日は曇りだったので、撮影はしませんでした

長閑な風景がいい感じ

中綱湖は桜終わりかけだったので、パスし148号を大町まで南下
糸魚川方面へ向かう車は相当いましたが、南下している車は僅かなのでスイスイ

県道31号沿いにある
鹿島槍ヶ岳が水鏡で撮れる場所

















大町市街を抜け、県道51号を南下し池田町へ

道の駅池田
カラフル人参の種安かったから、三種類購入

池田町美術館から

















安曇野に下りて、ツルヤ穂高店で定番の物買って

最後の観光スポットへ

誰?と思われる方も多いでしょう
自分も検索してて偶々出てきた方でしたが、今回の旅の裏テーマに欠かせない方だったので、最後に寄りました。

館内は撮影禁止なので看板だけです

冊子購入したので表表紙と裏表紙だけ

小一時間見学して
安曇野インターから長野道へ

梓川SAで昼食

諏訪湖SAで

八ヶ岳

リンゴとショコラのソフト

談合坂までノンストップで駆け抜け
その後はいつもの渋滞に嵌りつつ、5時半には帰宅しました。













往復560キロ
絶景撮影ドライブ旅行になりました


裏テーマ番外編に続きます
Posted at 2024/04/30 21:14:18 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「今年初サンマ」
何シテル?   09/06 18:36
GAGARRINです。前車70系から80系に乗り替えて最初の車検を通しました。大きな不具合は無く快調でしたが、不運に見舞われ、80後期に乗り替えました。 ドラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 12345 6
7 89101112 13
14151617181920
21222324252627
28 29 30    

リンク・クリップ

2021桜散歩① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 21:16:11
春を探しに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 21:15:56
ロウバイを撮ってきました(^-^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 21:12:49

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
大事に乗ってきた、前車を突然失うことになり、急遽乗り替えることに(T-T) 装備は、ほ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
80系ヴォクシー煌です。 通勤に遊びに無くてはならない相棒です。
トヨタ ピクシスバン トヨタ ピクシスバン
ハイゼットがリースアップでピクシスバンに乗り替えです(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation