• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ToMo19の愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

パーツレビュー

2020年11月9日

XYZ JAPAN XYZ SS TYPE全長調整式減衰力30段調整付車高調  

評価:
5
XYZ JAPAN XYZ SS TYPE全長調整式減衰力30段調整付車高調
少し前になりますが、ついに車高調を導入しました。

乗り心地は元々堅かったのがさらに硬くなり跳ねるようになりました。笑
カーブでの安定感は増しました。

減衰を堅い位置から5段戻して使っています。


純正より3センチ弱下がっており街乗りでは全く支障はないのですが、立体駐車場に入る際にしっかり減速しないと「ザザッ」と音がします(^^;;


ちなみに、自分の車で車高調を入れるのが初めてであるため比較はできませんが…3センチだけですが車高が下がるとイメージがガラッと変わります。フェンダーとタイヤの隙間が小さくなり、ドジッと構えているような雰囲気になりました(^ ^)

見た目だけでなく、走りもガラッと変わります。カーブでロールしにくくなるはのはもちろんですが、直線の安定感も増します。
高速道路や山道を走ると違いは歴然でした!
しかしながら、乗り心地は硬くなりますので街乗りをしていると少々同乗者からクレームが来るかもしれません 笑

※下がったの?という感じですが、しっかり下がってます 笑
  • 車高を下げる前です
  • 暗くて良くわかりませんが、何となくローダウンしていますよ

このレビューで紹介された商品

XYZ JAPAN XYZ SS TYPE全長調整式減衰力30段調整付車高調

4.28

XYZ JAPAN XYZ SS TYPE全長調整式減衰力30段調整付車高調

パーツレビュー件数:129件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

XYZ JAPAN / SSType-LUX

平均評価 :  ★★★★4.10
レビュー:30件

XYZ JAPAN / TSType-IMP

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:8件

XYZ JAPAN / XYZ SS TYPE-IMP 全長調整式減衰力30段調整付車高調

平均評価 :  ★★★★4.13
レビュー:126件

XYZ JAPAN / DSType

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

XYZ JAPAN / SSType

平均評価 :  ★★★★4.18
レビュー:262件

XYZ JAPAN / Super Sports Damper

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:12件

関連レビューピックアップ

オリジナル ほい脚 Ver.SS

評価: ★★★★★

TEIN STREET BASIS DAMPER

評価: ★★★

RS★R Basic☆i

評価: ★★★★

TEIN STREET ADVANCE Z

評価: ★★★★

KEMITEC KZ-23 車内消臭PRO シトラス 250ml

評価: ★★★★★

NANKANG NS-25 225/35R19

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年11月10日 0:25
見た目と実用性のちょうどバランスのとれた低さですねヾ(*ΦωΦ)ノカッコイイです♪
私もいずれ入れますが下げられないかも…(((;°▽°))
コメントへの返答
2020年11月10日 12:06
コメントありがとうございます(^ ^)

本当はまだ下げたかったのですが、チキンなのでとりあえずコレでお勉強です。笑 ←地を這うような車の方がカッコいいのは分かっているのですが…。

これくらいのローダウンだとダウンサスでも良い気がしてきました (^^;; 笑
2020年11月10日 4:13
車高調入れてギャップで跳ねるようなら、スタビライザーリンク(スタビリンクって略している場合も)の交換も視野に入れたほうが良いですよ(*'▽')

純正流用も出来るので、調べてみるのも良さそうです(≧▽≦)
私のデミオにも入れてますが、峠で跳ねたりしない足回りになっていますよ(^_-)-☆
コメントへの返答
2020年11月10日 12:03
コメントありがとうございます(^ ^)

スタビリング…なるほど!少し調べてみたのですが、交換をされている方がいらっしゃいましたm(__)m

跳ねるのも車高調を入れている証みたいな気がして気に入っているのですが…やはり同乗者の事を考えると乗り心地重視にした方が良い気がします(^^;;

プロフィール

「@悠ちゃん@MK5P 色温度が変わってるんですかね…6500Kとか…?
純正だと若干黄色っぽいですよね 笑

ポジションとフォグとヘッドライトの色味のバランス合わせるのは難しいです(^_^;)」
何シテル?   01/25 23:48
ToMo◆です。よろしくお願いします。 初のマイカーを買ったので登録し、早3年も経ちました。 あまり参考にならない整備手帳やパーツレビューを投稿して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BK3P)ナビ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 05:23:20
バッテリー交換後の復活の儀式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 11:12:31
車内静音化7(ダッシュボード助手席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 23:30:22

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
人生初のMT車…乗りこなせるまで時間がかかりそうです 笑 「この車なんかちょっと違わ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
たまたま通りかかった道で見つけた運命の車です! メーター交換、バンパー、ライト交換と色 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation