• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パナップ@3児パパの愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年9月13日

マフラーの割れ修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
以前にホイール交換してもらった際に…発覚したマフラーの排気漏れ。直すために外します
2
お腹引っかからないように前後ラダーに乗せて高さを稼ぎます。安全のためにホイールをサイドに挟みましたが、自己責任でお願いしまっす!
3
左右出しなんで大変ですが…まずはタイコとエンド部分の連結を外します。
4
そしたら左右のエンド部分を外してマフラーリングから抜くんですが硬いのでシリコンスプレーをかけてぬるぬるにしてヌキます。
右も同じようにヌキます(*/ω\*)
5
左右のエンド部分が取れたら中間とタイコ部分を外します。ノーマルは16mmですが、中間変えてますので私は17mmです。
ガツンと落ちるので何かで支えたほうが楽です、出っ張ってるお腹とか…
(;゚;ж;゚; )ブッ
6
外しました。
7
あれまぁ〜パックリ
8
半周に渡ってぱっくりしちゃってます。なんで割れたんやろ?付けて半年ちょっとしか経ってないよ…
9
とりあえずピカールでキレイにします。
10
ざっとやりましたが、輝きが戻ってきました!
11
地元にある【表現工房】さんにきました。バイクのレストアとかをやっているそうです。ジモティーで知りました。
12
事前に相談をしていたので持ち込んですぐに対応してくれました。
13
溶接してくれた上に、割れにくいようにフランジ部分に補強的な事までしてもらえました。溶接箇所とパイプ部分の厚みが異なり、振動などの力で薄い部分が割れたとの事でした。
14
後はまた潜って取り付けて完成!!

結果的ですが、ひび割れで済んでよかったのかも(笑)
マフラー落ちてたらやばかったですね😂

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

中古マフラーフランジ研磨

難易度:

静電気放電グッズの整理

難易度:

エアフィルターとエアコンフィルター交換

難易度:

マフラー交換(reverse rev-07w)

難易度: ★★

ガスケット交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月17日 8:44
割れ早目に気が付いて良かった
ですよね〜😅

振動とか重さでも割れるみたい
ですね🤔

ドライバーの重さも関係あるの
ですかね…(○゚∀゚)ガハッ∵∴
コメントへの返答
2023年9月17日 9:19
運転席側が傾いてるから割れたんですかね?
(;゚;ж;゚; )ブッ
2023年9月17日 12:21
補修お疲れ様です!!
脱落前に見付かって良かったですね✨
割れ目を見つけるのは得意なはずなのに…
(;゚;ж;゚;)ブッ(笑)
コメントへの返答
2023年9月17日 19:10
割れ目を開くのは得意ですよ!?(;゚;ж;゚; )ブッ
2023年9月17日 12:55
お疲れ様です👮

マフラー直って良かったですね〜👍

自分も若かりし頃、シルビアのマフラーがよく割れて親父さんの溶接で直してもらったのを思い出しました😆
コメントへの返答
2023年9月17日 19:11
良かったです!気づかずに乗ってたらいつか「ガリガリガリガリ〜!!!」ってなってたと思います((( ;゚Д゚)))
2023年9月17日 21:44
こんばんは~。
これは危機一髪でしたね・・・。
でも大事になる前に対処出来て、良かったですね(*^^)v

亀裂の原因、職業柄少し推測してみました。
マフラーハンガーのラバーが、劣化していたりしていませんかね?
劣化していると、路面のギャップを拾う度にマフラーが振られて、そこから亀裂に至る可能性がありますね。

専門的にFFT解析が振動周波数が特定できれば、発生原因がすぐに分かるのですが、会社の計測器なので持ち出しが出来ないのが残念なところですm(_ _)m
コメントへの返答
2023年9月18日 7:20
リアピース部分については強化ゴムに交換してますが、中間からタイコ部分については純正のまま再使用してますね…コレが原因の一つになっているのかもしれないですね( `・ω・) ウーム…

プロフィール

「@とよはるなおさん
ブラスク12の3層重ねの上にTHE CLASSのシルクスキンのこってたの乗せてみました!」
何シテル?   06/13 21:57
パナップ@2児パパです。よろしくお願いします。 2023年7月7日に待望の第3子が産まれました♪ 3児パパとしてハンネ変更! ?(・?・?)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントブレーキパッドロータ交換(純正→DIXEL)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 14:28:46
DIXCEL EXTRA Cruise(EC) type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 19:54:43
DIXCEL SD type/ スリットディスクローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 19:54:36

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
はじめまして。東京都八王子市在住の3児のパパをやっております。 マイペースに、やりたい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation