• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO’Sのブログ一覧

2024年02月28日 イイね!

ボディーカバーを買いました

ボディーカバーを買いました
ボディーカバーを買うとしたらどれが良いのか? 純正品や社外品などのボディーカバーを使用している多くのユーザーさんたちにその感想を伺ってきました。 感想をお聞かせくださいました皆さん、その節はありがとうございました。 結果、車種専用品をオーダーメイドするのが一番良いと解ったのですが、総支払額が ...
続きを読む
Posted at 2024/02/28 09:41:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月26日 イイね!

GRカローラ ノーマル維持の難しさ

GRカローラ ノーマル維持の難しさ
これまで乗り継いできた車両は、多かれ少なかれいじり倒して楽しんできました。 そして今回も例外ではなく、手始めに手持ちのホーンに交換しようと手を着けました。 ところが純正ホーンを見てみると真正面を向いておらず、わざわざねじれたステーを繋ぎ合わせて、やや斜め方向を向くように取り付けられていました。 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/26 11:31:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRカローラ | クルマ
2024年02月22日 イイね!

ホーンを考える

ホーンを考える
特に最近のホーンの音はどれもみなチープな気がします。 デュアルホーンならまだしもシングルホーンの音は、鳴らした途端に他人の振りをしたくなるほどチープに感じます。 GRカローラとて例外ではありません。 そこで過去乗り継いできた車両がそうであったように、今回もまたホーンを交換しようと考えています ...
続きを読む
Posted at 2024/02/22 20:48:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRカローラ | クルマ
2024年02月18日 イイね!

ボディーカバーを考える

ボディーカバーを考える
少し前、一か月無料点検のためディーラーに出向いた時、雹(ひょう)被害の話になりました。 なんでも昨年は雹による被害を受けた車両が多数出て、業者が修理を進めるも台数が多くて未だに全車の修理が完了していないとのこと。 では突然に襲われる雹の被害をどうやって防げばいいのか?って、、。 ボディーの上に ...
続きを読む
Posted at 2024/02/18 15:31:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | GRカローラ | クルマ
2024年02月09日 イイね!

空気抵抗 ボルテックスジェネレータ

空気抵抗 ボルテックスジェネレータ
アマチュア無線のアンテナを取り付けようとしていたのですが、ふとした記事が目に留まり地団駄を踏んでいるところです。 それは空気抵抗とボルテックスジェネレータの効果についての記事でした。 なんでもこれを取り付けることにより、意図的に乱流を生じさせる事で空力特性を改善させるのだとか。 もち論各車メ ...
続きを読む
Posted at 2024/02/09 10:06:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | GRカローラ | クルマ
2024年02月01日 イイね!

セキュリティーを考える

セキュリティーを考える
車上荒らしや車両盗難の数は増加するばかり。 いくらかでも対策をしておかなければと思うようになり、コストパフォーマンスに優れた製品を探し始めたところです。 ステアリングを固定するスチール製の製品は、ステアリングやメーターフードにへこみを作ってしまいそうだし、ワイヤー式のものは大きなカッターで切断さ ...
続きを読む
Posted at 2024/02/01 10:55:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2024年01月31日 イイね!

凄過ぎで困惑

凄過ぎで困惑
サーキット走行やスポーツ走行を一人で楽しむのならば、GRヤリスやGR86の方が運動性能や見た目にも優れているように感じます。 しかし家族持ちで買い物やレジャーにも使うとなれば4ドアのアドバンテージは高く、GRカローラの優位性が際立つことでしょう。 その意味でも限定販売ではなく通常のカタログモデ ...
続きを読む
Posted at 2024/01/31 10:19:30 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年01月26日 イイね!

歪んだ音を出すスピーカーの修理

歪んだ音を出すスピーカーの修理
最近音が歪んで聞くに堪えがたくなったミュージックキーボード。 分解してスピーカーを確認してみるとご覧の通り、LR共にエッジ部分が破れてしまっていました。 スピーカーを交換するという手もありますが、ここは何とか安く仕上げたい。 しかしどうやって直そうか、、、、。 それを調べていくうちに補修に使え ...
続きを読む
Posted at 2024/01/26 10:57:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月09日 イイね!

GRカローラ 納車に備えて

GRカローラ 納車に備えて
来週納車となるGRカローラに少しばかりの電装品を取り付けるため、電源取り出し用のパーツを加工しました。 エンラージ商事の電源取り出しカプラーに、エーモン工業の2極カプラーを取り付け、純正風スイッチを介して製品をON/OFFさせる計画です。 60Wくらいまでなら使えると思うので、後々の製品追加を ...
続きを読む
Posted at 2024/01/09 13:24:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRカローラ | クルマ
2024年01月08日 イイね!

GPSレシーバー  効果のほどは?

GPSレシーバー  効果のほどは?
歴代の自働車で使ってきたレーダー・レーザー探知機やGPSレシーバーがストックされています。 これらの内、間もなく納車となる車両にどれを取り付けようかと思案の日を送っています。 レーダー・レーザー探知機を取り付けるのが最良なのは解っているのですが、ソフトパッドのダッシュボードに両面テープを使って ...
続きを読む
Posted at 2024/01/08 12:23:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | カー用品 | クルマ

プロフィール

2025年6月25日、これまで使用してきたニックネーム「EPK's」を、デビュー当時に使用していた「HIRO'S」に戻しました。 1978年に自動車運転免...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627 282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT サイドステップマット(ラバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 06:45:54
空気圧上昇! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 06:36:33

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
550台限定販売のGRカローラ、軽い気持ちで抽選販売に応募したところ、あろうことか当選し ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁車のJB23をJB64に乗り換えました。
トヨタ コペン トヨタ コペン
いろいろな面で手遅れになる前にと、嫁を説得して手に入れました。 誤動作を頻発する不完全な ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
前車ベージュ色のFJクルーザーの車検満了に合わせて、黄色のFJクルーザーに乗り換えました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation