• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO’Sのブログ一覧

2023年09月05日 イイね!

役立つスチールプレート いろいろ

役立つスチールプレート いろいろ
当初コペンにリヤ専用のドラレコを取り付ける際、どこにどうやって取り付けたらよいのか迷いました。 3rdパーティーが販売をしている取付金具は高価すぎてとても手を出すことができず、代用できるものはないかとホームセンターを徘徊していました。 その時これを見つけました。 そしてこうやってドライブレコ ...
続きを読む
Posted at 2023/09/05 17:59:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月31日 イイね!

異音 見事完治

異音 見事完治
新車で購入して2年が経過した嫁車ジムニー、信号待ちなどをしているときに ”コロコロコロコロ” と言うような異音が耳につくようになりました。 とても小さな音ですが、大げさに表現すればディーゼルエンジンの音に似ています。 発生場所の特定や原因を追究してはみたものの特定できず諦めかけていた時、シフト ...
続きを読む
Posted at 2023/08/31 12:55:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2023年06月19日 イイね!

背中を冷やしたい

背中を冷やしたい
突然やってくる猛暑のせいで快適なドライブも一変、エアコンを使っても背中が暑い。 これを何とかしたいと考え、嫁に対策品を作ってもらいました。 使ったのはベッドに敷いている冷感シートで、これを適当なサイズに切って縁縫いをしています。 エプロンのようにシートバックにかけるだけなので、コペンにもジム ...
続きを読む
Posted at 2023/06/19 06:51:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | カー用品 | クルマ
2023年04月12日 イイね!

コペン LA400A 異音その4 ワサ ワサ

コペン LA400A 異音その4 ワサ ワサ
気になりだすと耳から離れない異音。 一つを封じ込めればまた次の異音が耳につき、内装パネルに始まりルーフロックレバーに至るまで、既に3か所の対策を済ませました。 これで静かになると思いきや、、、。 今度は頭の後ろ辺りから「ワサ ワサ」と言う耳障りな音が、、、、。 足回り、マフラーの吊りゴム、ド ...
続きを読む
Posted at 2023/04/12 13:48:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2023年04月10日 イイね!

続 コペン LA400A 異音その3 カチャ カチャ

続 コペン LA400A 異音その3 カチャ カチャ
昨日、運転席側ルーフロックレバーからの異音を封じ込めるため、赤い矢印の所にエプトシーラーを貼り付けました。 その結果、効果があり異音は収まりましたが、圧着によりたった一日でエプトシーラーがつぶれてしまいました。 そこで今度は、エーモン工業の 「ハーネス結束&保護テープ」 を黄色い矢印の2か所に ...
続きを読む
Posted at 2023/04/10 08:02:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2023年04月08日 イイね!

コペン LA400A 異音その3 カチャ カチャ

コペン LA400A 異音その3 カチャ カチャ
遂にやってきました、ルーフロックレバーからの異音です。 運転席側からのみですが、カチャカチャと言う耳障りな音が出始めたので、経験者の方々の情報を参考にして異音対策を講じました。 赤い矢印の所にパッドが付いています。 これが瘦せてくることでルーフロックレバー内に隙間が生じ、金属通しが接触をして ...
続きを読む
Posted at 2023/04/08 17:40:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2023年03月29日 イイね!

さて どうしたものか、、、

さて どうしたものか、、、
コペンのフロントガラスを撥水コーティングしたので、ウィンドウォッシャー液も撥水系の物に変えようと準備をしてました。 今まで使っていた油膜除去用のウォッシャー液をすべて排出しようとボンネットフードを開けたのですが、給水口はあれどウィンドウォッシャータンクが見えません。 これではタンクを取り外すこ ...
続きを読む
Posted at 2023/03/29 16:32:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2023年03月12日 イイね!

林道 でこぼこ道を求めて Vol.2

林道 でこぼこ道を求めて Vol.2
以前より気になっていた林道があったので行ってみました。 数年前の台風被害で、ほとんどの林道が通行止めになってしまっている昨今、果たして走ることができるのか不安のままに目的地に向かいました。 そして案の定、数百メートルも進むとそこにはゲートが、、、。 諦めて引き返そうとした時、小さな立て看板が目に ...
続きを読む
Posted at 2023/03/12 10:50:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年03月05日 イイね!

林道 でこぼこ道を求めて Vol.1

林道 でこぼこ道を求めて Vol.1
風もなく青空が広がる良い天気でしたので、嫁車ジムニーに乗ってドライブに出かけました。 せっかくジムニーで出かけるのですから、求めるのはやはり林道。しかし最近の林道はどこへ行っても通行止めばかり、そしてまともに走れる所は舗装路ばかりで趣が足りません。 今回訪れた林道もかつては貫抜け林道でしたが、 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/05 09:42:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年02月24日 イイね!

昭和のときにタイムスリップ 玉川温泉

昭和のときにタイムスリップ 玉川温泉
暇な時間ができた時は、Googleマップを使って仮想ドライブを楽しんでいます。 そしてこの日、目に留まったのは埼玉県ときがわ町にある 「玉川温泉」 でした。 なにやらそこには 「昭和」 があるようなので、嫁と一緒に足を運んでみました。 ここが入り口なのですが、どう見ても普通の家にしか見えませ ...
続きを読む
Posted at 2023/02/24 09:11:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

2025年6月25日、これまで使用してきたニックネーム「EPK's」を、デビュー当時に使用していた「HIRO'S」に戻しました。 1978年に自動車運転免...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FJ CRAFT サイドステップマット(ラバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 06:45:54
空気圧上昇! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 06:36:33

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
550台限定販売のGRカローラ、軽い気持ちで抽選販売に応募したところ、あろうことか当選し ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁車のJB23をJB64に乗り換えました。
トヨタ コペン トヨタ コペン
いろいろな面で手遅れになる前にと、嫁を説得して手に入れました。 誤動作を頻発する不完全な ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
前車ベージュ色のFJクルーザーの車検満了に合わせて、黄色のFJクルーザーに乗り換えました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation