• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツタヤの愛車 [スバル R2]

整備手帳

作業日:2019年6月25日

助手席シートベルト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前オーナーが1名乗車にするためにシートベルトが使えないようにしていた為、知り合いの廃車待ちのR2から部品を取らせていただきました。僕が貰う時に2名乗車にしています。

Bピラートリムを外すのですが、下半分は前後サイドシルを外すといけます。
上半分を外す前にシートベルトに着手します。写真の通り蓋がとれますが、柔らかくすぐ変形するのでプラ製の工具を推奨します。もしくはちゃんと保護するか…
2
シートベルトの上のボルトを外すとBピラートリムの上半分が外せます。
シートベルトを交換する分にはこれはそのままでOKです。
3
Bピラー下側の固定部はボルト二箇所とプリテンショナーハーネスが。下の太いボルトにスペーサーがありますので無くさないように。
プリテンショナーハーネスはエアバッグ同様バッテリーを外して数分待ってから作業しましょう。

写真は忘れましたがサイドシルとフロアトリムの間にも一箇所ボルトが。ワッシャとか色々あったと思うので写真を撮って順番を覚えておきましょう(反省
4
交換前後のシートベルト。元々ついてたアイボリーのは巻き取る機構が外されていますね。

あとシートベルト取り外すとベルトが伸びなくなりますが、車体にボルト留めすると出てくるので心配なく。どういう仕組みなんだろう(無知)
5
取り付けは取り外しの逆をやります。サービスマニュアルにもそう書いてあります()

アイボリー内装にグレーのシートベルトが…
6
運転席側は元のアイボリーです。

シートベルト交換、やればできなくはないですけどモチベもわかないのでもうやりたくないです(怠惰)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

本チャンバー作成中

難易度:

② R2 外装の色褪せ・痛み対策(ラッピングで必要な工具類)

難易度: ★★★

拭取り装置ゴム 交換(備忘録)

難易度:

車用スマホホルダーのベース を変えます。

難易度:

タイヤ空気圧調整

難易度:

後席のシートベルトバックル延長

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お店で油圧計とオイルパンバッフルプレートとリアアームを取り付けるなど」
何シテル?   01/28 00:20
レガシィを群サイでシバいたら2気筒減ってクーペになった
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ENKEI Racing GTC01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 21:38:01
KENWOOD KXM-H703 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 10:34:33
アンダーカバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 00:27:20

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
"アイサイトなし"のMT
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
ランカスターADAを買ってしまいました。 みんカラのグレード一覧になくてキレそう
スバル R2 スバル R2
S/CのR2を金欠で手放して2ヶ月、知人が手放すらしく拾ってしまいました。4月に名変完了 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
6気筒はいいぞ。 eyesightに比べるとADAの完成度はまだまだですが、あると便利で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation