• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dragon Kの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2022年10月9日

警告灯

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
お出ましです😞🌀
たまに出るこちらの警告灯!
左側のバックランプが接触不良のため、またいつものことと思っていましたが....
今度は右側のバックランプが不灯状態です!
2
ラダーで上げて覗き込んで取外しです
3
4箇所のストッパー爪を押して車体から外します
4
分解!
5
バルブ確認
見た目フィラメント切れもなさそうなので取付てみると緩い感じがする💦
接触している金属端子を起こして圧着を強めにして取付
6
戻す前に警告灯が消えたのを確認して元に戻します
7
これで左右接触不良になりました
定期でまた発生しそうです🌀

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 警告灯 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ヘッドライト研磨

難易度:

純正フォグランプ交換

難易度:

テールランプ交換

難易度:

やっぱりユニオンジャック

難易度:

ヘッドライトリング交換

難易度:

ポジション&ヘッドライト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年10月10日 13:01
お疲れ様です(^^)
いつも警告灯が出た時より、音の方にビビっている私です…

後期は電球2個ずつなんですね💡
知りませんでした💦

私のMINIは、バルカンFOGが使えなくなりましたよ~( T∀T)
コメントへの返答
2022年10月10日 16:18
帽子屋さん♪

音にはドキッとさせられますよね😱❕
フォグとバックのバルブが並んでセットになってます。
バルカンフォグ逝っちゃったんですか?😞🌀
2022年10月10日 13:15
接点グリス塗っとくと良いかもです?🙄🌀
コメントへの返答
2022年10月10日 16:10
りょうさん♪

ありがとうございます😃🎶
次回発生したら使用してみます👌
2022年10月10日 14:14
こんにちは

接点復活スプレーいってみましょ(≧∇≦)b

リペアパーツを探すのもいいかと思いますが(-.-)y-~~
コメントへの返答
2022年10月10日 16:13
左側は接点復活スプレー使ってもまた発生してるんですよね😢💦
とりあえずなおるので様子見です😞🌀
2022年10月10日 16:10
こんにちは!

私のミニもたまに警告灯が表示されます。
リアフォグの警告も合わせて表示されることがあります。

今度、バックライト分解してチェックしてみます!
コメントへの返答
2022年10月10日 16:32
りぃ。さん♪

はじめまして😊
経年で接点が甘くなるのではと思っています😞🌀
バルブ切れで、交換してなおる方がハッキリして安心ですよね!
2022年10月12日 20:58
dragon Kさんこんばんは♪
いつも有難うございます。゚(゚´ω`゚)゚。

警告灯…コレもまた沼へと続く道なのか…違いますよね〜 爆
私は今、足回りの沼に…

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/2728816/47793952/
何シテル?   06/21 18:51
dragon Kです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 21:41:08
アイドリング中及び走行中に……ノッキング😵💧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/02 08:05:09
【大募集!】ボディカバー モニターキャンペーン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/22 21:08:33

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2012年のミニクーパーSに乗っています。念願の夢がかない、今年(2016年)中古車を購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation