• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TaKe( ̄o ̄)の愛車 [日産 ウイングロード]

整備手帳

作業日:2011年10月16日

自分でトー調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
キャンバーボルト装着後

トーずれますた

ハンドルが左にずれますた

つまり、トータルトーが右に
2
自分でトー調整
というわけでさっそく


グッ・・・グググッ・・・


とぅりゃあああああああああっぁあ


ゆるまねorz

てこの原理でなんとか
3
自分でトー調整
ゆるみました
これがロックナット(17mm)
手前側19mmを押さえつつ、テコりました
4
自分でトー調整
なんか外が暗くなってきましたが、、、

自己流トー管理覚え書き

R 69mm -> 67mm (-2mm)
L 70mm -> 67mm (-3mm)

トーアウト方向
L側を1mm余分に
5
自分でトー調整
ちなみにココを回して調整
11mmレンチ
6
結果
ハンドルセンター結構改善した☆ミ

もうちっと左をトーアウトにしなきゃ
てかキャンバーがずれてるぽいので


・・・いっぺんお店で計ろうっと( ´-`)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

エアコンパネルT4.7電球交換

難易度:

バックフォグを赤くする為に、電球交換

難易度:

エーモン1292 ロッカスイッチ交換

難易度:

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

ウイングロード Y11 フォグ BLUECEATEC H3 LEDに交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年10月17日 6:29
トーとかキャンバーとか自分で変えてみたいんですが…
やっぱり足回りは何かあったら怖いので自分じゃできません(^^;)))
自分ど出来ちゃうってすごいですね~♪ヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2011年10月17日 19:21
調整自体は、ナットが緩めば簡単☆
ただ、走行性能をだすためのバランス取りは経験が必要そう…
確かに、トルク管理をしっかりしないと、手を付けるのは怖いですが
結局やるなら、早めに手を付けて経験値積むのがよろしいかと!

プロフィール

「NON-DAN筑波大作戦inTC1000お疲れ様でした http://cvw.jp/b/272945/31204727/
何シテル?   09/23 23:32
プリメーラ ウイングロード インテグラ みんないい車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

空力 後拭5ナンバー・・・ビスタ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/19 18:44:48
そういえば12ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/14 00:04:36
伊豆の日帰り温泉 
カテゴリ:旅行
2010/08/15 12:59:10
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
MT練習車 ■Time  ▼NON-DANジムカ   '12/04/29 DRY 1 ...
日産 マーチ NON団S組レース車輌 (日産 マーチ)
我等がS組レース車輌 2011/11/13 M組車輌興し 雨のTC1000耐久初戦 ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
先代プリメーラワゴンからウィングロードへ。 これが人生初めて購入したマイカー。 商用車で ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
免許を取ってから最初のマイカーは会社の先輩からの譲渡でした。 8年選手でしたがとてもいい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation