• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TaKe( ̄o ̄)の愛車 [日産 ウイングロード]

整備手帳

作業日:2009年3月1日

車載ETC機のビルトイン化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ETCは今までセンタコンソールの運転席側、丁度左足が当るところに設置していました。
これを純正ライクにビルトインします。

『インストルメントロアフィニッシャーの取り外し』

まずはココをはずします。
・インストルメントサイドフィニッシャー
左右に爪があるので、左右からグリグリすればはずれます。樹脂クリップですが壊れにくい方です。
2
ヒューズブロックリッドを外して、
・左下のネジ
・白い診断コネクタ
を外します。診断コネクタは左右の爪を押してやると簡単に押し外せます。

その右側、
・フードオープナー/フューエルフィラーリッドオープナ取付ボルト
を外します。下からのぞいて10mmボルト2箇所です。

・オープナー裏側右上のネジ
を外せば、あとはクリップのみです。
車両後方へ引っ張ってフィニッシャーを外します。
3
フィニッシャーが外れかかったら、
左側裏側に、コネクタがあるので無理して引っ張らず、
コネクタをはずします。
また、この穴の後ろにあるユニットは
ネジ止めされていますので、引っ張ってドライバを入れられるスペースを作って、ネジを外しましょう。
4
フィニッシャーの中央、ハンドルの下にある、純正ビルトインの場所の裏側です。
左右に丁度よいネジ穴があります。(ねじ山は付いてません)
径を計って、φ5mmのネジが丁度よいことが分かりました。
5
手持ちのETC機をあてながら固定のイメージを練ります。
ちょっと買いすぎですが、行きつけのSAB荏田店でエーモン製品を購入
・L型金具2つ
・板1つ(加工しやすい薄いもの)
・φ5mmネジ2つ
・φ6mmネジ・ナット2つ
を使いました。
6
設置場所の穴あけです。
裏側から枠に沿って
・電動ドリルで穴あけ
・シャークソーで荒削り
これで写真のような仕上がりになります。
バリが気なればヤスリがけですが、多分気になりません。
7
さて、一気に・・・
・L型金具を固定
・適当な長さに金属板を切って
 (ペンチで繰返し折って劣化切りしただけ)
・ETC機裏のステーに通して、左右ネジ固定
 (ETC裏面はスキマシートで圧着程度)

ETC機についていたステーが、左右に張り出しがあり、
上手い具合に引っかかって固定できました。
また、表面スキマには、いつものスキマシートを利用です。
8
ついでに電源スイッチもフィニッシャー裏側から配線しなおしてすっきりさせました。
こんな具合です。
上面のボタンも、スピーカー部も表に出ているので扱いに問題なし。異音も今のところありません。

大体1.5~2h位の作業でした。
Dに頼めば1万2千円位取られるのかな?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウイングロード Y11 フォグ BLUECEATEC H3 LEDに交換

難易度: ★★

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

バックフォグを赤くする為に、電球交換

難易度:

エーモン1292 ロッカスイッチ交換

難易度:

エアコンパネルT4.7電球交換

難易度:

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「NON-DAN筑波大作戦inTC1000お疲れ様でした http://cvw.jp/b/272945/31204727/
何シテル?   09/23 23:32
プリメーラ ウイングロード インテグラ みんないい車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

空力 後拭5ナンバー・・・ビスタ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/19 18:44:48
そういえば12ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/14 00:04:36
伊豆の日帰り温泉 
カテゴリ:旅行
2010/08/15 12:59:10
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
MT練習車 ■Time  ▼NON-DANジムカ   '12/04/29 DRY 1 ...
日産 マーチ NON団S組レース車輌 (日産 マーチ)
我等がS組レース車輌 2011/11/13 M組車輌興し 雨のTC1000耐久初戦 ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
先代プリメーラワゴンからウィングロードへ。 これが人生初めて購入したマイカー。 商用車で ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
免許を取ってから最初のマイカーは会社の先輩からの譲渡でした。 8年選手でしたがとてもいい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation