• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛・紳士(元leathertogs2)のブログ一覧

2018年09月20日 イイね!

TIG溶接機とマフラーステーの完成

TIG溶接機とマフラーステーの完成
絶賛の二連休中でありまして、昨日丸一日を費やしまして、 ↑ 構想は1カ月以上(笑) どうくっ付けるか悩みに悩み、これでいこう!と決まると、まー、そこそこ早くできるものです。 と言っても今回やはり、TIG溶接機の力は大きいのであります!! 中華製だったので、恐る恐るではありましたが、 あら、な ...
続きを読む
Posted at 2018/09/20 12:41:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年08月31日 イイね!

あちぃ〜、ダメだぁ。まだダメだぁ

あちぃ〜、ダメだぁ。まだダメだぁ
埼玉まだ暑いっす。 明日からちょっと気温下がるみたいですね。 とりあえず途中経過を かなり下がった位置にしか付きませんので… えいっ!! やー!! とぅー! はっ!! で、ナンバー裏がほとんどマフラーとくっ付いちゃってるんで ...
続きを読む
Posted at 2018/08/31 12:20:59 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年08月25日 イイね!

岡本太郎と縄文土器

岡本太郎と縄文土器
今、NHKで縄文土器やってるんですが、 太陽の塔のモチーフになっていると! なるほど、たしかに。
続きを読む
Posted at 2018/08/25 10:14:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年08月22日 イイね!

溶接機買ったー!

安物中華製ではありますが、TIGです! 安物といっても、ビンボー人には高価です…。 半自動は持ってたんですが、鉄しか溶接出来ずなので、 奮発しました! これでステンが溶接できる! しかしまだアルゴンガスないし、レギュレターも買わないと… まだまだ散財が… 話は全く変わります ...
続きを読む
Posted at 2018/08/22 13:12:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年07月13日 イイね!

伊香保 人形とおもちゃ自動車博物館の続き

いやー暑いですね。 もうフェラーリマフラーつける余力がありません… 生きてるだけで精一杯。 というか実は、マニ欠なのです…。 春のアルピーヌ車検から、諸々の税金攻勢、アルピーヌのドラシャ脱落、軽自動車の車検と立て続きの出費に、 気がつけば残高が、あらら?な状況… とても独身40代男の残高 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/13 12:31:00 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年07月08日 イイね!

伊香保温泉に。そしてあそこにも

伊香保温泉に。そしてあそこにも
すでに5日ほど経ってしまいましたが、伊香保に行ってまいりました。 そして、伊香保おもちゃと人形自動車博物館にも行ってきたのであります!! 今回は写真多めで!! でっかい28号がお出迎え。 ア、アルピーヌブルー? 中学の時、明美という女子が好きでした…。 中二さん ...
続きを読む
Posted at 2018/07/08 03:23:30 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年06月27日 イイね!

とりあえず、A710(予定)帰ってきました!

とりあえずですね、 ここと ここに漏れ留め防止材を塗ったくってもらい、帰還しました。 とりあえず漏れは止まっているようですが、 脱落防止策は施してません…。 穴開けてタップ切ってボルトで、とも思ったんですが、 中二さんのイモネジ案のほうが、カップの変形なく脱落 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/27 11:06:21 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年06月18日 イイね!

ドラシャからのグリス漏れ箇所判明!!

いやー、判明しました、グリス漏れ箇所!! 金属カバーのカシメ部分からの漏れでした!! 武◯モーターさんからも、カシメ部分から漏れてくることがある、とは聞いていたのですが、頭にピンと来ないわけです。 なぜにカシメ部分からグリスが漏れでてくるのか? まー、実際そこか ...
続きを読む
Posted at 2018/06/18 11:45:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年06月14日 イイね!

そして僕は途方にくれる

そして僕は途方にくれる
この歌、たまにすごく聞きたくなります(笑) これと、小林麻美さんが歌った、ショパンの調べ。 この二曲は、たまにすごく聞きたくなります。 まー、途方にくれるほどでもありませんがー…。 若干途方にくれ気味です、私。 と言いますのも、 一昨日ですが、 アルピーヌA710帰ってきたの ...
続きを読む
Posted at 2018/06/14 12:54:07 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年06月08日 イイね!

アルピーヌ A710化に向けての第一陣 マフラー編

アルピーヌ A710化に向けての第一陣  マフラー編
まー、私の現在のマフラー、こちらです。 まー、それなりに苦労して作ったものなんですが… A110や、同時代のシュコダに影響を受けて作ったもの…。 A710化に向けて、やはりここは捨てなければいけない部分なのです! そして今日、新マフラーが!! 荒い梱包(笑) ...
続きを読む
Posted at 2018/06/09 00:36:10 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@酸素

お疲れ様でした!
初酸素を堪能させていただきました!
沼子が
「酸素さん独特だわぁ…」と言ってましたわ(笑)」
何シテル?   11/17 23:32
leathertogs2です。よろしくお願いします。 ハーレー乗りでしたが、現在は冬眠中・・・。 2年程前に売ってしまった1968カマロが忘れられず、 新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ドラシャブーツ、スタビブッシュ、トルクロッド交換&謎の症状について… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 08:16:13
サブロク☆ゴーゴーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 08:05:05
お金がない!(CB500fourあともう少しで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 21:35:30

愛車一覧

ルノー アルピーヌ ムトウ (ルノー アルピーヌ)
今年(2017年)2月24日に納車!! しかし、たいして乗らないうちから、カスタムがは ...
ハーレーダビッドソン FL パンヘッド ハーレーダビッドソン FL パンヘッド
ハーレーダビッドソン FL パンヘッドに乗っています。 1910年代のボードドラックレー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation