• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月06日

O/Hはどうなった?

O/Hはどうなった? すげー久しぶりのアップになってしまいましたが、MHPの世界の住人になってた訳ではありますん(,,゚∀゚)
公私ともに多忙を極めまして、徘徊するのがやっとでコメントすら書けない状況でして・・・
年内はブログのアップも不定期になりそうですが、細々とやっていきたいと。
ま、そーゆーことで。


さて、脚をO/Hに出してから早くも2週間が経過。
ちゃんとTEINには届いてO/H作業には入ってる模様。
実は、TEINのO/H担当から連絡があって、ロッドの仕様が変更になってて、もう部品が入荷しないので、無償で現行仕様のロッドに換えさせてほしいという「たなぼた」的サプライズがあり、戻ってくるのを心待ちにしているんですが・・・
逆方向のサプライズも準備されていて「シェルの内側の磨耗が進んでいたらO/H不可です」とばっさり(;´Д`)

実際明けてみないとどーにもならないらしく、最悪はそのまま終了~♪
ってこともありうると、そんなカオスっぷりを遺憾なく発揮。
さすがは10年前の車高調だけはある(笑)


その後、1週間経っても連絡がないんですが・・・?
それはうまく逝ってるという証拠・・・?
うーむ・・・
TEINの放置プレイはなかなかやりますね。


で、何となく不安だったけど、新たなバネを調達してみました。
左が今まで使ってたTEINの12K、右が今回調達したバネ。
これで16Kあるんだってよ?
線の太さだけ見ると・・・12Kとあんま変わらん( ・ω・)?
これがこのメーカーのバネの特徴なんだろか。


さて、どこのバネでしょうか?
わかるかな~?
ブログ一覧 | サス弄り | 日記
Posted at 2008/12/06 15:14:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

着弾しました😄
けんこまstiさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2008年12月6日 15:51
バネのことはわからないんですが・・・(^^;

仕事が多忙を極めて、みんカラ、見るしかできない時がありました。約半年間放置。見るのも時々でした。

友達が減っちゃいましたが、去るものは追わず!です。私から削除することはないですよ。のんびり、まったり、細く長く?(^^;
コメントへの返答
2008年12月7日 19:37
自分もバネのメーカーってあんまり知りません(;´∀`)
とりあえずそこそこのメーカーのバネです。
正解は後日(笑)

ホントに最近はPVもカオス(爆)
いや~、やはり毎日更新してた時とは違いますね~。
細くですが長く続けて行きたいと思います!!
2008年12月6日 19:00
僕がベステックス使ってるので
ベステックスww

今日のNS4は最悪でした。

つーか、フルフル狩った?w
コメントへの返答
2008年12月7日 19:40
おしい!!
ベステックスも狙ってたんですが、どうしてもID65の出物がなくて・・・
正解は後日(笑)

おや?
FSW出撃してたんですね?
最悪ってゆーと・・・60台のゴーカート状態(;´∀`)?

フルフルは2週間前に狩ったよ~♪
今はハンターランク5になりますた!
上位の素材でリオソウルシリーズを作ろうとしてるんですが、紅玉がなかなかでない・・・
2008年12月6日 21:33
ダイブ激務の様で・・・

O/H不可の可能性もありですか~!
ある意味、賭けですねぇ(^^;

黒いからベステックスですか?(ぇ
ホント、見た目あんまり変わりませんね。
コメントへの返答
2008年12月7日 19:43
そうなんです!
タイプ激務Rです(;^ω^)
年末は稼動最終日から会社で張り付きですわ(ノД`)シクシク
その後も・・・
年明けたら更に・・・

O/H不可と判定されたらどーなるものか?
危ぶむなかれ!
ってことで(笑)

残念!
ベステックスではありません。
正解は後日。
2008年12月6日 22:31
またまたテインのバネです?


>>「シェルの内側の磨耗が進んでいたらO/H不可です」

なんて意味不明な事を言ってきたら大阪では間違いなく『fjsこdfろ683fvすfj』ですね。現行のシェルに入れて送り返せ!って言い返しましょう♪



コワイコワイwww
コメントへの返答
2008年12月7日 19:46
残念!
テインではありますん( ´∀`)
一応「有名」メーカーになるのかな?
16Kは未体験ゾーンなのでちょっと楽しみ♪

アルミのシェルだからね~。
フレコミでは航空機でも使ってるアルミらしいんで耐久性もそれなりにあると思うんですが・・・

O/H不可って言われたら・・・
多分、Y!オクに張り付きでしょうね(爆)
コワイコワイwww
2008年12月7日 0:27
OHできないってこともあるんですか・・・・。

それは何とかして現行のものに無償交換・・っていうことで!

ところでシェルってなにですが!

1週間放置されているってことは多分うまくいっているんでしょうほっとした顔

早く戻ってくると良いですね。
コメントへの返答
2008年12月7日 19:55
O/H出来ないこともあるみたいですよ~。
今回みたいにオイル漏れだけだったら普通にできると思ってたんですが、内部の磨耗具合で判断されるとわ・・・

シェルってシェルケースのことっす!
オイルとガスが封印されてる筒の部分ですね。
単筒式と複筒式でかなり構造が違いますが、RAは単筒式なので、ダイレクトにフリーピストンがシェルと接触してるので、シェルの磨耗が進んでたらアウト!
ってことなんでしょうね。
オイルがガス室の方まで入ってきちゃいますから。
タイプRのエンジンはあえてクリアランスを大きくしてるというのにぃぃぃぃ(爆)

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR (夏休みの宿題)ピラーカバーからのカタカタを完封してください https://minkara.carview.co.jp/userid/273025/car/2666204/8333352/note.aspx
何シテル?   08/15 10:38
みんカラ始めて2年目突入♪ 当初のインチキDIYから卒業して、普通のDIYが出来るようになるのが当面の目標です(゚∀゚) 今年のテーマは、レーシングスペック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レブマッチシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 23:32:18
ホンダに戻ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 23:13:43

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
見た目のインパクトはどの車よりもあると思います。 写真やカタログでは見慣れてるけど、実物 ...
ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
嫁の車ですがN-ONEからN-ONE RSに乗り換えました。 見た目は超絶キープコンセプ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S660納車しました。 我が家にもミッドシップの車がやってきました。 SUVが持てはやさ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さんのNewマシンを2016年12月に投入しました。 家系なのか、家族みんなが「走る車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation