• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月18日

脱トリプルスプリング

脱トリプルスプリング え~っと・・・

リアにぶちこんでたスイフトのアシストスプリングちゃんですが・・・

すっぱりと外しました(笑)





みんカラに生息している「ネ申」からお借りしているヘルパースプリングを

返却する為の準備っす( ´∀`)

だけど、もうちょっとだけ使わせてね~。



それをフロントのクアンタムに組んでみました♪

そしたら~超イケメン~(゚∀゚)

すげーですよ!

段差が段差で無くなる感覚よ?

フラットライドってこーゆーこと?

インテグラ ツアラーR

新発売♪


それにしても・・・
車高調に比べるとアッパーアームが汚れきってるなぁぁ・・・
ブログ一覧 | サス弄り | 日記
Posted at 2009/04/18 22:46:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0827
どどまいやさん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

接待⑦。&にくのひ。
.ξさん

友人と飲み会!
レガッテムさん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2009年4月18日 23:02
おおっ、フロントにアシストでフラットライドになりましたか!

かなり理想の脚に近づいたのではないでしょうか~(*^^)

コメントへの返答
2009年4月23日 14:57
フラットライドの本当の意味が分かったような気がします(笑)

脚としてはかなり完成度高いっすよ~♪
あとはリアが・・・
2009年4月18日 23:36
QUANTUMってフルタップだと思ってたんですが違ったのね。
横浜行った時にセッティングシートがあって
何これ?って聞いたら新しいフルタップのヤツのテストとか言ってたんで。
くあどら??

つうことで私より必要そうな気がするので持ってて構わないですよ?
どう考えてももう使わないと思ったら返却して下さい。
私が付けて遊びますw
コメントへの返答
2009年4月23日 15:01
神キタ━(゚∀゚)━!

クアンタムは今でもネジ式っぽい?
クアドラだとフルタップがあるみたいですね~。
ネジ式なんだけど、おいしいところがジャストミート!みたいな(笑)
ネジ式のシンプルさが自分には合ってるらしいです( ´∀`)

え?
延長可能ですか?
じゃ、あと1ヶ月くらい貸して~。
クアンタムではトリプルスプリング化できるほどタップが切られてないので、リアも入れたら返却するぉ♪
2009年4月19日 0:20
そろそろ、アッパーアームブッシュが。。。
コメントへの返答
2009年4月23日 15:01
そろそろ、ロアアームブッシュも・・・
2009年4月19日 4:54
クワァンタムキレイでカッコいいですね~

オーリンズは段差が結構きついです。
(減衰を落として乗ればいいのですがシャキット感が薄れるのでそのままです)

アッパーアームはすでに2回リフレッシュしています。

ミッションおろすたびに切り離したらボールジョイントがいかれました。

いがいと高いんですよね~
コメントへの返答
2009年4月23日 15:05
状態はかなり良いです!
O/Hの担当さんと話したんですが、どーも10年近く前のモデルみたい・・・
一応どこかのショップで仕様変更が入っているみたいだから、O/Hみたいなのは途中でやってたっぽい。
O/Hに出したリアのシール類もまだ使えるってことで、基本工賃+ブッシュ代だけでいけました!

アッパーアームは今までノーメンテ・・・
そろそろやばいな~(゚∀゚,,)
つか、百式さんの入れたいな~(爆)
2009年4月19日 7:43
そういった効果が出たんですね~。面白そう。
これでよりファミリーカーですね^。
コメントへの返答
2009年4月23日 15:06
ツアラー的な乗り心地ですよ(´∀` )
FD2に試乗した時とかなり近い感覚です。
リアを入れるときはバネレートをちょっと下げようと思ってるので、さらにファミリーカー仕様に(笑)

サーキット走れるかなぁ?
2009年4月19日 13:19
さあこれでまた行っちゃいますか、FSW!!

見せてもらおうか、クワァンタム性能とやらを!シ○ア風に(笑)
コメントへの返答
2009年4月23日 15:12
クアンタム!
車高調の中で車高調を忘れた・・・(爆)

悲しいけどコレ、16Kなのよね(再爆)

更にできるようになったな!クアンタム!

もっと書きたいけどこのへんで(笑)
2009年4月20日 2:38
ツアラーR(別名超ファミリーカー)に
試乗してみたい(笑

やはり、1度は高級な足を体験してみな
いといけませんね~

私の過去、最も高価な足はSPOONの
車高調でしたが、今思うと乗り心地は微
妙だったような・・・
コメントへの返答
2009年4月23日 15:15
ツアラーRに試乗させてみたい(笑)
別名は超絶ロードゴーイング号(爆)

高級脚は一度味わってしまうと危険です!
もう元の生活には戻れません(゚∀゚,,)
10年モノの高級脚でも相当良いっすよ~♪

タイヤの形状が手に取るように分かる、そんなインフォメーションが最高!

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR (夏休みの宿題)ピラーカバーからのカタカタを完封してください https://minkara.carview.co.jp/userid/273025/car/2666204/8333352/note.aspx
何シテル?   08/15 10:38
みんカラ始めて2年目突入♪ 当初のインチキDIYから卒業して、普通のDIYが出来るようになるのが当面の目標です(゚∀゚) 今年のテーマは、レーシングスペック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レブマッチシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 23:32:18
ホンダに戻ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 23:13:43

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
見た目のインパクトはどの車よりもあると思います。 写真やカタログでは見慣れてるけど、実物 ...
ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
嫁の車ですがN-ONEからN-ONE RSに乗り換えました。 見た目は超絶キープコンセプ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S660納車しました。 我が家にもミッドシップの車がやってきました。 SUVが持てはやさ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さんのNewマシンを2016年12月に投入しました。 家系なのか、家族みんなが「走る車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation