• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月12日

待ちに待った瞬間

つい先日、待望の第2子が誕生しましたー!!
母子ともに健康で、出産までの時間も最速を更新(笑)
元気な女の子です♪
うちの姫もお姉さんっぷりをいかんなく発揮しており、ますます賑やかな我が家になりそうです。

ブログではずーっと伏せてましたが、インテちゃんからハコ換えを検討したときも、脚換えしたときも、車検を通すことになったときも、常にこの子のことを最初に考えてました。
一昔前の車、しかも世間一般には「ファミリーカー」には分類されない、過激な部類の車です。
ぶっちゃけね、ハコ換えはマジで迷いました。
4ドアの利便性や、コンパクトカーの燃費の良さや維持費の安さ、何より家族に優しい乗り心地( ´∀`)
インテちゃんに無いものがいっぱいありましたからね(;´∀`)
実際、車検を通す直前までグラグラと(爆)
この子のことを考えた時、最良の選択ってどうなんだろう?
常に自問自答。
ええ、昼も夜も寝る直前まで考えてましたよ~。
(他にも考えなイカンことは山ほどありましたが・・・)

だけど・・・
自分と家族の答えはやっぱりインテちゃん。
というか、インテちゃんしか選べなかったという方が正解かな~。
自分の要求を満たす車がないんだもの。
2ドアで乗降性も悪いけど、4人までは乗車できるし、トランクの広さは最近のコンパクトカーより広いくらいだし(゚∀゚)
クアンタムをぶち込んで、バネレートも下げて、タイヤも扁平率を上げて、ちょいとスペーサーかましてレバー比を上げたら・・・
何とか・・・ファミリーカー・・・ですよ!!
どうしても剛性が低さから、ガツガツした感じは残っちゃうけどね。
特にリアは。

とりあえず、3人家族では十分ファミリーカーとして機能していたので、4人家族でどこまでファミリーカーとして通用するか、チャレンジしていきますよ~♪
DB8じゃなくて、DC2で!ってところがポイントね(笑)
ここがクリアできるかどうかで、次のハコ候補がだいぶ変わってきますからね( ´∀`)
まぁ、次は4枚ドアは確定なんですが、参考記録も必要でしょ?

って、ことで、当分は家族総出でのFSW出撃はできませんが、いつかは専属レースクイーン×2 With マネージャー(兼監督)という体制で出撃したいと思います!!
今後とも、Racing Team Novuring(勝手に命名)をよろしくお願いします!!
メカニックが不在・・・(爆)
ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2009/07/12 22:40:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

札幌へ到着!
レガッテムさん

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

娘の車
パパンダさん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2009年7月12日 22:47
おぉっ!(^^)

おめでとうございます。

お父さん、頑張って!
コメントへの返答
2009年7月12日 22:54
あざーっす!

がんばります(笑)
インテの維持費とパーツ代がおむつ代に変わります(;´∀`)
2009年7月12日 22:50
☆祝☆
おめでとうございます~!

これは車検前に悩む訳ですねぇ。

とことんDC2で行けるトコまで行っちゃいましょう~(^▽^)/
コメントへの返答
2009年7月12日 22:57
あざーっす!

すっごい悩みました。
ですが、こちらの要求が高すぎて、インテちゃんじゃなきゃムリみたいです(笑)

とことんインテに乗り続けます!
タイベルやったし、ミッションもクラッチもビンビンだし、エンジンがご機嫌なうちは降りません!!
2009年7月12日 22:52
おめでとうございます~
4人乗れれば立派なファミリーカーですよ~♪

コメントへの返答
2009年7月12日 23:00
あざーっす!
2ドアクーペでも4人乗れるところがポイントです(笑)

ファミリーカーVerでもFSW走りますよっ!!
2009年7月12日 22:53
こんばんわ。

おめでとうございます。

第二子も娘さんですか?
女性に囲まれてウラヤマシイ~。

幸せそうで何よりです。
昔、実家はダルマセリカで当然2ドアクーペ。
よその家でも、2ドアは当然の時代でした。

いつからだろう・・・
既婚者+お子さんがいれば絶対に1BOXや4ドア以上という常識。

カッコイイお父さんの姿を見せるのも1つですから、いつまでも走り続けてくださいね。
家族と車の維持は、どちらもお金が掛かるけどがんばれること、気持ち自体が幸せなんでしょうね。

また、FSWでお会いいたしましょう。
コメントへの返答
2009年7月12日 23:12
あざーっす!

娘×2です(笑)
大きくなってくると、肩身が狭い状況に・・・(爆)

そうそう、最近の車は便利だし、エコだし!?
それでもインテを乗り続ける。
ある種の挑戦なのかもしれません。
ファミリーカーでサーキットを走る。
イケてます( ´∀`)
タイムは二の次、むしろサーキットを走れるだけのメンテに勤しむ。
超イケてます( ´∀`)♪

FSWで再開できる日を楽しみにしています。
2009年7月12日 22:56
おめでとうございます。

ブログの更新が控え気味だったわけがこれでしたか~

子供の誕生はなによりもうれしいことです。
4人家族になってもインテを存続してくれてそれまたうれしいです。

うちは双子の誕生で定員オーバーとなりミニバンを購入しましたがDC2でどこまでいけるか!!注目している方は多いはずですわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年7月13日 20:47
あざーっす!

いや~、いろいろと立て込んでしまって・・・
ブログ更新どころか、徘徊もコメントも残せず(;´∀`)

4人家族でもインテちゃんで爆走しますよー!
下の姫が首が据わるまではムリですが(笑)

家族持ち代表として、がんばりますよ~♪
2009年7月12日 23:01
お子さん誕生、おめでとうございます!

僕は昔、初代CR-X(無限足)に乗ってたんですが、嫁が流産しかけたので箱換えしました(笑

またDC2で一緒に走りましょう!!
コメントへの返答
2009年7月13日 20:49
あざーっす!

流産しかけ・・・
それは流石にハコ換えするかも。
実はTEIN脚のときは妊婦にはかなり辛い乗り心地でしたから、オイル漏れ→脚換え(クアンタム)が無かったら、車検を通すのも危うかったかも知れません(;´∀`)

またスリーワイドで!
2009年7月12日 23:18
おめでとうございます!!
姫二人うらやましい♪
うちなんざバカ殿ふたりっすわ…orz
一匹トレードして未来の佐藤琢磨でもつくってくださいよ(笑)
しかし、やりますなぁ…まだ2ドアですか…うちは増車になってますが
さすがに乗りやすい車にしましたね…ってあたりまえか(笑)
FD2の野望は徐々に膨らみ…ムフフ
どっちが先に購入しますかね?ってあっけなくNovuring氏の
ような気が…orz
コメントへの返答
2009年7月13日 20:54
姫二人が年頃になったら・・・きっと煙たがられるな(爆)
男の子二人ってのも大変そうですが(;´∀`)
でも、大きくなったら一緒にクルマ弄れそうで良いじゃないですか!

増車したクルマがカプチとかビートだったら最高なんですけどね(笑)
FD2は2、3年後の大本命でしょう(謎)
150万切るような中古車が出始めてくれれば・・・
うーん、先は長いな~。
2009年7月12日 23:39
あら!おめでとうございます!

キツかったらDB8に箱チェンジで!
2Lのヤツは許しません!?
コメントへの返答
2009年7月13日 21:25
あざーっす!

DB8の使い勝手の良さは魅力ですね~♪
2Lシバリっすか(笑)
それなら!!
EG9にB18Cスワップだ!
ド━━━━m9(゚∀゚)━━━━ン!!

足回りそのままイケるし。
2009年7月12日 23:50
おお!おめでとうございます!!(^-^)

レースクィーン×2、マネージャー兼監督な方々とは豪華なレーシングチームっすね~!
これでDC2で10秒切りしちゃいましょう♪
コメントへの返答
2009年7月13日 21:28
あざーっす!

だいぶスタッフが集まってきました(笑)
メカニック不在なのが痛いんですが・・・
あとスポンサーも不在(爆)

今の脚とタイヤなら・・・10秒切りも可能な予感・・・
2009年7月13日 0:00
おめでとうございますっ!
そりゃ乗り換えも考えるでしょうねぇ。

あとはレースクイーン兼女性メカニックに鍛え上げればOK?
期待してます♪
コメントへの返答
2009年7月13日 21:31
あざーっす!
うん、超考えた(笑)
ま、でもこれで良かったんだと思います。

上の姫はラチェットくらいは分かるみたいです。
もうちょい鍛えればもしくは・・・(笑)

姫をカートに乗せてみたい気もするんですよねぇ。
茂原ツイン近いし。
2009年7月13日 0:01
おめでとうございます。
うちもDCだからね~。先輩とお呼びなさい(笑)

あ、でも、DC4人乗りだからね~。次はどうする~?
コメントへの返答
2009年7月13日 21:33
あざーっす!
先輩(笑)

DC2で4人乗りってのがストイック?
DC2の次ですか~?
それは当然アレですよ!
2009年7月13日 0:23
novuringさん、おめでとうございます!!
\(^O^)/

二人目のレースクイーンって表現、最高に
イイですね(*^v')

しかもインテちゃんを維持してるなんて、
素晴らしい!

我が家にも数日前に第一子の女の子が誕生
しました。

レースクイーン育成の手ほどき、よろしく
お願いいたします m(_ _)m
コメントへの返答
2009年7月13日 21:37
あざーっす!

やっぱりRQって言ったら、ピンよりもコンビ、さらにはもう一人?

インテちゃんを維持できる限界の家族構成でしょうね・・・
あと一人増えたらやべぇです(笑)

およ!
ファウ介さんとこにもお子様誕生でしたか!
おねでとうございます♪

まずはクルマの前でポージングするところから教えましょう(笑)
2009年7月13日 0:40
おめでとうございます♪♪

久しぶりの赤ちゃんは、可愛くてしょうが
ないでしょうね~
しばらくは、DC2よりも赤ちゃん優先決定
ですね(笑

家族4人でDC2!
novuringさん、カッコいい!!

コメントへの返答
2009年7月13日 21:42
あざーっす!

上の子と5歳差なので、勝手は覚えてるものの手つきが素人(笑)
イカンですね。
これから修行しなおしです!

やっぱり赤ちゃん最優先。
本当ならハコ換えがベストなんでしょうけど、インテでどこまでイケるかを証明したいんです。
そんな訳で、今のインテちゃんの仕様は、超激アマ仕様になっております。
超マイルドテイストな仕上がりです。
ちょっと攻め込むとロールしまくりです、恐怖を覚えます。
明らかにバネレート低すぎ・・・(爆)
ま、当分はコレで。
2009年7月13日 6:14
おめでとうございます♪

ご家族4人でサーキットに来られる日を楽しみにしてます!
コメントへの返答
2009年7月13日 21:44
あざーっす!

スパチュウの監督さんにも紹介しておかないと~(笑)
いずれはうち専属RQから、スパチュウ、もしくは百式友の会、そしてGT方面にステップアップして、レース関係者と・・・。
2009年7月13日 9:17
第2子誕生

おめでとうございます^^♪

しばらくは・・・・・



子育てに専念して下さい(爆)♪
コメントへの返答
2009年7月13日 21:45
あざーっす!

当分は・・・・

子育てしかしません(笑)

インテちゃんも私の子供ですよ?
2009年7月13日 20:41
ノブさんおめでとうございます!!

そしてノブさんの奥さんお疲れ様です!!

家族四人でDC2・・・(汗)

いけます!!ノブさんなら♪

コメントへの返答
2009年7月13日 21:48
あざーっす!

うちのカミさんにも伝えておきます(笑)

家族4人でDC2…(笑)

やります!!マヂでやります!
2009年7月13日 22:07
おめでとうございます!!

ベースはファミリーカーみたいなものなんで家族四人になってもいけますよ(^^)
いつかnovuringさんのインテと並べて写真取れる日を夢見て、影ながら応援していきます。
頑張ってくださいね☆
コメントへの返答
2009年7月18日 9:25
あざーっす!
そして遅レスすんません。

ベースは確かにファミリーカーっすね。
元がEGシビックちゃんだから~。
子供が小さいうちは4人でも全く問題なさそうです♪
大きくなってきたら・・・どーだろ(汗)

いつかご一緒しましょう♪
最近はサーキット遊びを自粛しているので、ライトなオフ会とかあれば良いんですけどね(´∀` )
2009年7月13日 23:10
こんばんは、novuringさん。

百式自動車EG6富士チャンピオンレースデビュー日と一緒ですね!?!?
コメントへの返答
2009年7月18日 9:27
ちゃす♪

奇遇ですね(笑)
セブンイレブンの日ですよ~。
憶え易い(´∀` )

百式自動車さんでてっぺん取ってきて~♪
トラブルなかったらイイとこまでいけそうな予感ですし。
2009年7月13日 23:38
言ってくれれば箱譲りましたのに~~~~(泣)

あ、ちなみにDC2は4名乗車ですけど、おそらく次と狙いを定めているであろうK20A搭載のあの車もドアは4枚ですけど、4名乗車ですよ(汗)
コメントへの返答
2009年7月18日 9:30
あ!
その手があったか(笑)

元気なパーツだけ全移植とか(再笑)
ミッションO/Hとクラッチ換えたばかりだから、それも含めて・・・
いくら掛かるんだ・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル

FD2も好調なご様子。
当分は脚はノーマルですか?
脚交換するときは整備手帳を激しくアップしてください(笑)
ええ、もちろん後学の為に(´∀` )
2009年7月14日 0:37
おめでとうございます!!

これからもパパレーサーとして頑張ってください(^o^)♪
コメントへの返答
2009年7月18日 9:31
あざーっす!

いずれは家族でレース参戦ですよ(,,゚∀゚)
まずはRQを育ててから!!
2009年7月14日 22:58
こんばんは ブログから本当に嬉しさが伝わってきます。こころからおめでとうございます。僕も二人目は八年前でした。FSWでタイミング合わずお逢いできてませんね。僕は筆無精なのでお逢いしたことのある方以外おじゃましていないんですが 嬉してコメントさせていただきました。
コメントへの返答
2009年7月18日 9:34
あざーっす!

家族が増えてもFSW通いは続けそうです(笑)
当分は自粛ですが・・・

FSWを走ってるDC2の中ではTORI兄さんのタイムはトップクラスですからね~。
いつも車載をガン見してます。
微妙にサーキットネタのブログのPVが増えてたら多分自分の仕業です(爆)

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR (夏休みの宿題)ピラーカバーからのカタカタを完封してください https://minkara.carview.co.jp/userid/273025/car/2666204/8333352/note.aspx
何シテル?   08/15 10:38
みんカラ始めて2年目突入♪ 当初のインチキDIYから卒業して、普通のDIYが出来るようになるのが当面の目標です(゚∀゚) 今年のテーマは、レーシングスペック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レブマッチシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 23:32:18
ホンダに戻ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 23:13:43

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
見た目のインパクトはどの車よりもあると思います。 写真やカタログでは見慣れてるけど、実物 ...
ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
嫁の車ですがN-ONEからN-ONE RSに乗り換えました。 見た目は超絶キープコンセプ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S660納車しました。 我が家にもミッドシップの車がやってきました。 SUVが持てはやさ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さんのNewマシンを2016年12月に投入しました。 家系なのか、家族みんなが「走る車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation