• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月16日

ONKYO A-817XD

ONKYO A-817XD 初めての音響のアンプです。

A-817XD 当時定価 ¥79800 1988年10月発売

状態は少々ガリとトーンにすると音が、、、

と言うことです。しかし汚い。傷は仕方ないケド。











動作確認は後回しで電源~リレーが動作する確認。
それから開腹します。天板がセパレートなんですねコレ。変に凝ってます。
中は比較的きれいでした。ホコリはうっすら程度で一度メンテしてそうな感じです。
しかし、、プッシュスイッチ多すぎw








電源側です。古アンプに良くあるブロックコンの妊娠は大丈夫そう。
こいつが膨れてたら余程拘りのあるアンプでない限り黙ってリリースが吉w







DCオフセット確認。自動で?0mAに合うようになっているみたいです。
バイアス電流の確認。気持ち高かったので調整しました。左右15mA付近に合わせます。








調整ボリュームは472ですね~  4.7Kオームかな。








あ、なんか光ってます。なんすかこれw







フロントパネル外してパネルのクリーニングをして取り合えず終了です。(画像はクリーニング前)
次回未定ですがもう少しばらしてメンテをします。





TA-F333ESXは終段全交換したあともう一回ヒューズ飛ばしましたw
良く調べたら実はもう一個トランジスタが壊れてました。
直す気があるのかないのかわかりませんが、部品待ちです。




ブログ一覧 | オーディオ | 趣味
Posted at 2018/08/16 20:32:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日も・・・🌤️
よっさん63さん

春浅し今日からデシャを任されん
CSDJPさん

米騒動‼︎ 金運向上のお参りと米 ...
takachoさん

☀️晴れてる日は公園でのんびり☀️
ねぎ坊主ー2さん

観音寺川の桜並木🌸(福島県)
brown3さん

ついに大本命車を捕捉 息子に乗って ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #NSR50 キャブセッティング https://minkara.carview.co.jp/userid/2730675/car/3600493/8204523/note.aspx
何シテル?   04/27 14:01
昭和、平成、令和を生きてきた味のある男!! 結構良い歳のおじさんなので色んな意味で無理ができません。 2024年現在 ツースト原付2台体制になりました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
678 910 1112
13141516 171819
20 212223242526
27282930   

愛車一覧

ホンダ NS-1 ケロケロ (ホンダ NS-1)
ヤフオクで業者が整備半ばで丸投げした車体が泣いていたので拾ってきましたw 乗るより弄り ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
前期フレーム単体入手から組んで行く茨の道を選択するも部品無さすぎて泣ける。 部品ごとに整 ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
※最近いろいろガタが来ていますが直し直し乗っています。 ※画像は以前撮った物の使いまわし ...
ホンダ エイプ50 ぷ2号 (ホンダ エイプ50)
エイプ2台目ですが、フレームから組んでみようと思いつきで製作開始。 中古パーツや手持ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation