• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月27日

咲かない原因

咲かない原因 白花ミツバツツジが全く咲きません。

画像は2017年に撮ったもので同年に買いました。

蕾大量についていて満開でキレイでした。

しかし翌年から全く咲かなくなりました。









ちょっと根の状態を見ようと株周り掘るとスカスカです。
根が張ってないようです。多分これが原因のひとつ。
とりあえず掘りあげてみました。根が全く張ってないので
抜くのに10秒もかかってないです。








確か、購入時は根巻苗で根巻外して植えた記憶はありますが、
根をほぐして植えた記憶はありませんw 水極めはキッチリしましたが。









根ほぐしを使って必死に根っこをほぐしました。
根鉢の形でカチコチになってます。これ、土質が違うとなりやすいです。
ツツジは特に。根が外に張ろうとしなくて内へ内へと張っていくのです。
根をほぐすと中の土は赤土オンリー。つつじの場合、植え替えや買ってきて植える時、なるべく元の土を落として根を出来るだけほぐしてから植えないとこういうことが多々おきます。




とりあえずの対策で8号スリットに植えました。株元は腐葉土マルチ。
馴染むまでしばらく半日の場所で我慢してもらいます。

咲かない原因のもう一つが日当たり。
朝日は当たるが日中は半日の場所なのも原因の一つかも。
ツツジ類は例外もありますが、基本的には日光にガンガン当てたほうが花付は良くなるので日当たりの良い場所で管理します。

日光を当てるのは幹(葉っぱや枝など)で、株元はマルチや他の植木や植物で直射日光を和らげると良いみたい。

本当はコバノミツバツツジも手前に持ってきたいけど・・・








チューリップのつぼみが見えてきました。








開花までもうちょっとかかりそうかな?
ブログ一覧 | ガーデニング | 趣味
Posted at 2019/03/27 21:13:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の対話🤝
mimori431さん

知床遊覧船事故から3年
どんみみさん

モイ子さん、奥さまありがとうござい ...
アンバーシャダイさん

今週のみんカラ定期便
waki8さん

セドリックワゴン
パパンダさん

こんばんは😊
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ミラカスタム 自作アイライン製作 ~ 取り付け 追記 https://minkara.carview.co.jp/userid/2730675/car/2314667/8106992/note.aspx
何シテル?   04/23 19:50
昭和、平成、令和を生きてきた味のある男!! 結構良い歳のおじさんなので色んな意味で無理ができません。 2024年現在 ツースト原付2台体制になりました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
678 910 1112
13141516 171819
20 212223242526
27282930   

愛車一覧

ホンダ NS-1 ケロケロ (ホンダ NS-1)
ヤフオクで業者が整備半ばで丸投げした車体が泣いていたので拾ってきましたw 乗るより弄り ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
前期フレーム単体入手から組んで行く茨の道を選択するも部品無さすぎて泣ける。 部品ごとに整 ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
※最近いろいろガタが来ていますが直し直し乗っています。 ※画像は以前撮った物の使いまわし ...
ホンダ エイプ50 ぷ2号 (ホンダ エイプ50)
エイプ2台目ですが、フレームから組んでみようと思いつきで製作開始。 中古パーツや手持ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation