• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月13日

レトロバイク これが旧車だ!! 昭和30年代

レトロバイク これが旧車だ!! 昭和30年代 写真整理してたらなんか出てきたよと

親に見せられた。

これはオジーちゃんとオカンの子供のころw

車種がわからん。本田???

調べても全くヒットしない謎バイク。












画像拡大してみると●OMATSUと読めた。(すでに読み間違ってたw)
間違ったワードで検索しまくる。まったくヒットしないw
タンクのTHマークでいろいろ検索するもダメ。




何かのはずみでそっくりなバイクが画像検索で出た!!
トーハツ(東京発動機)というメーカーらしい。エンジン刻印(削りだし?)はTOHASTUかw
モーサイ様、画像お借りします。



1956年PK56型125cc。
1956年に4万2948台生産された125ccのベストセラーだが多くが潰され現存数台。
スクーターと同じVベルト自動変速でギヤチェンジ不要という初心者向けバイク。5.5psで公称85km/h。
簡素で価格も他社より2万安の全国統一10万8000円(以下も含め当時価格)。

昭和30年の10万ってw 今でいういくら? 大卒初任給換算だと20倍程度だけど。
これは計算式があったような? 気になった人は勝手に調べてくださいw
 

トーハツ、HONDAを抑えバイクシェア単独トップ(ビックリ、35パー越え)を走っていた。しかーし、天下はあっと言う間に崩れた。他社との激しい競争、時代の急激な変化に対応できず身売りするも手遅れで会社更生法適用という苦難の道をたどる。(詳細はトーハツHP参照)
色々ありながらも、現在は船外機としての地位を確立する。

もし、このメーカーのバイク部門が残っていたら数多くの名車(迷車かも)を生んでいたに違いない!? 2stレーレプ全盛期にこのメーカーがあったらどんなバイクを作り出していたのだろう。。。
ブログ一覧 | バイク | 趣味
Posted at 2021/09/13 05:02:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:V40オーナーズクラブ全 ...
シークーさん

愛車と出会って3年!
メタひか♪さん

イイね!
KUMAMONさん

うちの庭に春が来た ! タマちゃん ...
エイジングさん

山笑う
blues juniorsさん

OASISミーティング2025
go_to_kazushiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #NSR50 タンクカバー塗装 車体のタッチペン https://minkara.carview.co.jp/userid/2730675/car/3600493/8230883/note.aspx
何シテル?   05/14 19:22
昭和、平成、令和を生きてきた味のある男!! 結構良い歳のおじさんなので色んな意味で無理ができません。 2024年現在 ツースト原付2台体制になりました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ NS-1 ケロケロ (ホンダ NS-1)
ヤフオクで業者が整備半ばで丸投げした車体が泣いていたので拾ってきましたw 乗るより弄り ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
前期フレーム単体入手から組んで行く茨の道を選択するも部品無さすぎて泣ける。 部品ごとに整 ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
※最近いろいろガタが来ていますが直し直し乗っています。 ※画像は以前撮った物の使いまわし ...
ホンダ エイプ50 ぷ2号 (ホンダ エイプ50)
エイプ2台目ですが、フレームから組んでみようと思いつきで製作開始。 中古パーツや手持ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation