• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月30日

納車されました

納車されました 最近、新しい相棒が我が家にやってきました。
憧れのフルカウル2stMT車です。

画像で分かってしまいますがこれはホンダの名車、、
いや、迷車かな? 
NS-1と言います。
フルサイズの変態メットインゼロハンスポーツ。

※ これからNS1がブログのメインになりますw
※ エイプ1号2号も忘れませんよw





まず選んだ理由が2ストのMTだったこと。そしてフルカウルなこと。
枯れた車種で情報も多く、中古もタマ数が多くて絶版部品も現状中古で何とかなり、他車からの流用パーツも。
Nちびとこれが最終選考に残って、Nちびは少し乗ったことがあったので、最速よりも利便性と見た目の大きさ、そしてメットインのあるNS-1に。30年ほど前に船橋のホンダで青白の初期型(当時は新車)にまたがってからダイブ経ちましたがw ちなみにその店は無くなってましたw 移転かつぶれたのかは謎。


現状はエンジンの調子×や外装×、その他も糞ですが、整備ベースなので弄り好きな私にはもってこいの車体w
まあ2stは乗ってナンボみたいなトコロもありますが!?当分の間はメンテがメインかもしれないw

後日詳しく、詳しーく、チェックするんじゃ なかろかー??
ブログ一覧 | バイク | 趣味
Posted at 2022/03/30 20:33:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

みんカラ定期便
R_35さん

この記事へのコメント

2022年3月31日 19:39
うらやましいです。
自分で整備が出来るって素晴らしいです。
2st MT車欲しいのですが、それなりの整備車は高額だし
だからといって快適にすぐ乗れるわけでもないし・・・

これからの整備ブログを楽しみにしています。
コメントへの返答
2022年3月31日 19:57
私もまったく素人みたいなもんです。情報もネットに転がってるのでわからないことは結構調べてますw

これから焦らずゆっくりじっくり整備していきます!

プロフィール

「[整備] #NSR50 ドラレコ取り付け その1 https://minkara.carview.co.jp/userid/2730675/car/3600493/8338812/note.aspx
何シテル?   08/19 17:05
昭和、平成、令和を生きてきた味のある男!! 結構良い歳のおじさんなので色んな意味で無理ができません。 2024年現在 ツースト原付2台体制になりました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぼっくんRRさんのホンダ NS-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 07:07:37

愛車一覧

ホンダ NS-1 ケロケロ (ホンダ NS-1)
ヤフオクで業者が整備半ばで丸投げした車体が泣いていたので拾ってきましたw 乗るより弄り ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
前期フレーム単体入手から組んで行く茨の道を選択するも部品無さすぎて泣ける。 部品ごとに整 ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
※最近いろいろガタが来ていますが直し直し乗っています。 ※画像は以前撮った物の使いまわし ...
ホンダ エイプ50 ぷ2号 (ホンダ エイプ50)
エイプ2台目ですが、フレームから組んでみようと思いつきで製作開始。 中古パーツや手持ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation