• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月29日

乗り納めと冬眠準備

乗り納めと冬眠準備 最後のブログと書いた気がするけど
まだやることあったのでw












今年最後のNS1を堪能してきました。
といってもいつもの市街地コース2週w
調子は良いですがキャブを濃い目にしたまま未調整なので濃いですw
冬のセットは冬眠のため出さないで春先にやるのでこのまま。



NS1の冬眠準備から。バッテリー外してキャブを外します。
バッテリーはちょこちょこ補充電しながら春まで室内管理します。





ホースや穴に詰め物して虫やごみの混入を防止。




シュアラスターで洗車してゼロプレミアム施工しました。
アフター無いけどピカピカなったよシュアラスターさんいつもありがとうw




ガソリン超満タンにして空気を前後とも2キロくらい入れた。
乗らないと抜けるのも早いです。ちなみに前後とも1キロちょっとしか無かったw



チャンバーとフロントフォーク、リアサスのシャフト部その他腐食しそうな金属部分にシリコンスプレー吹いて磨いておきます。手が入らないところは吹きっぱなし。
チェーンはこの前やったばかりなので春に乗るまでにやる予定。




次NSR50、ガソリン超満タン。




こちらも空気圧前後1キロしかなかったので2キロ入れました。
まだ製作中で当分走らせないので多めに入れておきます。





こちらはバッテリー外さずにアースを外して保管します。
アース外す前に端子が折れたのでこのままw ちゃんとした端子使わないとね。


こちらも錆防止対策をして終了。



PE24を持ち帰って分解洗浄後、バラした状態で春まで保管します。




純正キャブも同じように保管します。



これで今年のブログおしまいw
パーツレビューも整備手帳も今年はもうアップしません。
皆様良いお年を。
ブログ一覧 | バイク | 趣味
Posted at 2024/12/29 19:19:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

電気は気まぐれ
blues juniorsさん

40000キロ到達
アレハンドロ79さん

フロントタイヤ2本、エンジンオイル ...
タワピーさん

午後からお猿さんぽ
隠れ改造屋さん

わんじぃ(R1-Z)始動
ケイカイさん

2024.12.26   バッテリ ...
mosyaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ユリ 2025 その3 http://cvw.jp/b/2730675/48548062/
何シテル?   08/18 03:51
昭和、平成、令和を生きてきた味のある男!! 結構良い歳のおじさんなので色んな意味で無理ができません。 2024年現在 ツースト原付2台体制になりました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぼっくんRRさんのホンダ NS-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 07:07:37

愛車一覧

ホンダ NS-1 ケロケロ (ホンダ NS-1)
ヤフオクで業者が整備半ばで丸投げした車体が泣いていたので拾ってきましたw 乗るより弄り ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
前期フレーム単体入手から組んで行く茨の道を選択するも部品無さすぎて泣ける。 部品ごとに整 ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
※最近いろいろガタが来ていますが直し直し乗っています。 ※画像は以前撮った物の使いまわし ...
ホンダ エイプ50 ぷ2号 (ホンダ エイプ50)
エイプ2台目ですが、フレームから組んでみようと思いつきで製作開始。 中古パーツや手持ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation