• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月08日

RX-DT70D 整備 その2

RX-DT70D 整備 その2 先日完成させたスピーカーを取り付け。











きれいになりました。





反対側も。





フタの開きが重いので古いグリス落としで再グリスアップしました。





これが古いグリスで硬くなっていますので可能な限り除去してから新しいグリスを塗っています。





上のカバーを外しますた。





CDのフタの部分も丸洗い+可動部グリス塗り直しました。




CDはピックアップレンズ掃除で再生するようになった。音飛び無し。





カセットのギヤ交換中です。ついでに掃除して再グリスアップも。





交換して組み上げた。





動作確認デッキ1,2とも良好。





と、思ったらデッキ2のヘッドが下がらなくなって再生も早送り巻き戻しも反応しなくなった。
テープも取り出せません。





裏を確認するとベルトが外れてます。分解確定w





モーターの半田取って分解しデッキ1とデッキ2のベルト類は全部交換しました。
特に小さいベルトの硬化が酷かった。掃除も丁寧にしました。




組み上げて動作確認。ちゃんと動くようになりました。今日はここまで。





ブログ一覧 | オーディオ | 趣味
Posted at 2025/03/08 03:05:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

RX-DT701 整備 その3 カ ...
ぼっくんRRさん

RX-DT707 カセットデッキ流 ...
ぼっくんRRさん

CDチェンジャーぶっ壊れたw
ライスまんさん

RX-DT909 整備 その2
ぼっくんRRさん

RX-DT701 CD音飛び修理 完
ぼっくんRRさん

B級おーでぃおふぁん@54
まっちゃん@プリンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ユリ 2025 その3 http://cvw.jp/b/2730675/48548062/
何シテル?   08/18 03:51
昭和、平成、令和を生きてきた味のある男!! 結構良い歳のおじさんなので色んな意味で無理ができません。 2024年現在 ツースト原付2台体制になりました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぼっくんRRさんのホンダ NS-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 07:07:37

愛車一覧

ホンダ NS-1 ケロケロ (ホンダ NS-1)
ヤフオクで業者が整備半ばで丸投げした車体が泣いていたので拾ってきましたw 乗るより弄り ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
前期フレーム単体入手から組んで行く茨の道を選択するも部品無さすぎて泣ける。 部品ごとに整 ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
※最近いろいろガタが来ていますが直し直し乗っています。 ※画像は以前撮った物の使いまわし ...
ホンダ エイプ50 ぷ2号 (ホンダ エイプ50)
エイプ2台目ですが、フレームから組んでみようと思いつきで製作開始。 中古パーツや手持ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation