• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼっくんRRのブログ一覧

2024年12月29日 イイね!

乗り納めと冬眠準備

乗り納めと冬眠準備最後のブログと書いた気がするけど
まだやることあったのでw












今年最後のNS1を堪能してきました。
といってもいつもの市街地コース2週w
調子は良いですがキャブを濃い目にしたまま未調整なので濃いですw
冬のセットは冬眠のため出さないで春先にやるのでこのまま。



NS1の冬眠準備から。バッテリー外してキャブを外します。
バッテリーはちょこちょこ補充電しながら春まで室内管理します。





ホースや穴に詰め物して虫やごみの混入を防止。




シュアラスターで洗車してゼロプレミアム施工しました。
アフター無いけどピカピカなったよシュアラスターさんいつもありがとうw




ガソリン超満タンにして空気を前後とも2キロくらい入れた。
乗らないと抜けるのも早いです。ちなみに前後とも1キロちょっとしか無かったw



チャンバーとフロントフォーク、リアサスのシャフト部その他腐食しそうな金属部分にシリコンスプレー吹いて磨いておきます。手が入らないところは吹きっぱなし。
チェーンはこの前やったばかりなので春に乗るまでにやる予定。




次NSR50、ガソリン超満タン。




こちらも空気圧前後1キロしかなかったので2キロ入れました。
まだ製作中で当分走らせないので多めに入れておきます。





こちらはバッテリー外さずにアースを外して保管します。
アース外す前に端子が折れたのでこのままw ちゃんとした端子使わないとね。


こちらも錆防止対策をして終了。



PE24を持ち帰って分解洗浄後、バラした状態で春まで保管します。




純正キャブも同じように保管します。



これで今年のブログおしまいw
パーツレビューも整備手帳も今年はもうアップしません。
皆様良いお年を。
Posted at 2024/12/29 19:19:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2024年12月27日 イイね!

今年最後のブログかも

今年最後のブログかも今年最後の庭作業など。













駐車場掃除掃いても掃いても数日経つと葉っぱが溜まっていますw






半常緑のヒラドツツジが落葉しています。全部は落ちません。












大きくなり過ぎたティラレア。





掘り起こします。





浅根でパサついてました。




裏返して。





セイヨウカマツカを抜いた時の根っこが残ってましたw 抜きました。





株分けして1株は元あった場所に、残り2株出来たので鉢植えにしました。
足は踏んでるわけじゃなく、大きさの比較のため。28cmの長靴です。





縁台周りの掃除です。普段は鉢植えを沢山置いていますが全てどかした後です。





画像無いけどコンクリの所とサッシをケルヒャーで洗浄しました。
縁台の白アリの食害。前もあったけど更に食われてる気が。そろそろ買い替えかな。





ソヨゴ(常緑)が伸びすぎて下がスカスカなので詰めて芽を吹かせます。





アフターです。わかりづらいけどバッサリやってますが、切ったところから芽吹くのでもうちょっと下の方で切ったほうが良かったかも。





これが切った幹です。同じくらいのを2本切ってます。




来春に咲くエビネの芽が出来てました。




ブラキカムが咲いてました。




アップ。




ベニチガヤの紅葉。




ユキヤナギ(斑入り)の紅葉。





ガザニアを抜いてプランターにして、この場所に鉢植えのルドベキアを植えました。





ここで家の軽作業w クレセント錠のレバーがグラグラなので外したら裏側のバネが金属疲労で折れてました。





純正のバネ買った。




バネ付けてサッシに戻して完成。グラグラしなくなりました。





ラストはポットマムのフエゴ買いました。





可愛い花です。
Posted at 2024/12/27 23:42:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガーデニング | 趣味
2024年12月16日 イイね!

祝・みんカラ歴8年!

祝・みんカラ歴8年!12月16日でみんカラを始めて8年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

今年はメイン車両の盆栽エイプと別れてNSR50を製作中です。
完成は来春くらいまでに出来ると良いかな。

またチョコチョコ更新する予定なので
これからも宜しくお願い致します!
Posted at 2024/12/16 02:17:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月14日 イイね!

愛車と出会って8年!

愛車と出会って8年!12月18日で愛車と出会って8年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

2010年新車購入なので14年が本当のところw
車両情報の登録日が出会った日になってるのかな。
登録して何年だったらわかるんだけどw
何とかならんのかな?










最近振動が酷くなってきた。
エンジンマウントだと思う。
そのうち。
もうちょっと頑張ってもらおうw
Posted at 2024/12/14 00:45:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 趣味
2024年12月08日 イイね!

紅葉2024

紅葉2024遅くなりましたが紅葉です。
流石に本格的に寒くなってきたかな?

バイクの塗装関係は今年はもうやらない予定?
11月は手が空いたらバイクいじりばかりでした。
庭作業もさぼってたので庭の処理が色々大変です。








紅葉撮ろうと思うも中々腰が重くてまともに撮れてるのが少ない。
まあ、目の前の庭なんだけどねw
サンゴカクモミジの紅葉は末期でしたね。。。
もうちょっと早く撮ればよかったけど
今年は剪定しすぎたので紅葉も微妙だった感じです。





ナツハゼもさっさと落葉してしまった。半日陰に置いてたせいで紅葉が微妙でした。





ウメかな?思いのままみたいな名前のやつの紅葉は黄色になる。





コバノミツバツツジの紅葉始まりから




紅葉が進んで




更に進んで~ 上の紅葉から結構日が開いてるんだけど違い分かるかな?w




アップです。





ちょっとここで作業を挟みますねw
ホンキリシマツツジとコバノミツバツツジの間から覗くように
セイヨウカマツカ(赤丸のやつ)を植えてあるんだけど手狭になったので移植します。





画像の通りに作業を進める。




適当に植え替え完了w




左側から全体図。
黄花鬼百合が植えてあったところの球根抜いてセイヨウカマツカを移植しました。
これでも手狭だけどちょっと我慢してもらう。




紅葉に戻ります。啓翁桜の紅葉です。
葉色が黄色から黄赤?くらいの状態で落葉を迎えます。





根がパンパンなのよね。冬の間に根整理して植え直すか鉢増しするか悩むところ。




シロモジの紅葉。剪定とイラガのせいで葉数が少なかった。




紅葉進み。




株元から沢山生えてくる「ひこばえ」も紅葉していましたw





猛暑のせいで秋になる前にほとんど落葉してしまったドウダンツツジ。





残った葉が頑張って紅葉してくれていますw





レンゲツツジの紅葉。




ミヤマガマズミ





紅葉進んでキレイです。









コバノズイナはまだグラデーションです。末期になると真っ赤~濃い赤になります。




植え替えたセイヨウカマツカなど。手前のビバーナムはまだでしたねw




アップ。紅葉がきれいです。実も付いて鳥が来るしお勧めの庭木ですね。





もうちょっと引きで撮ったやつ。




宵桜の紅葉








梅花ツツジかな。




味のある紅葉です。




このグラス紅葉します。ペニセタムビロサム 銀狐(ギンギツネ)だったと思う。





キレイなメッシュが入ってきます。









最終的にこうなります。このままでも鑑賞できますね。
右端のはタイガーグラスだったかな。




和田ミツバツツジ


















イロハに似てるけど違う品種不明のモミジ。








紅葉がどんどん進んでいきます。













真っ赤になりました。




全体像。





こっちはサンゴカクモミジからの実生で育てたモミジ。サンゴジュニアw




こちらも紅葉進むと真っ赤!!
サンゴカクモミジは黄色の紅葉だけど、実生から育てるとこうなります。
理由はサンゴカクモミジは接ぎ木(or取り木)でしか増やせないからです。




おまけ。これもサンゴカクモミジの子供です。
Posted at 2024/12/08 15:10:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガーデニング | 趣味

プロフィール

「[整備] #NSR50 フロントエアロフェンダー フィッティング~取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2730675/car/3600493/8345613/note.aspx
何シテル?   08/26 16:25
昭和、平成、令和を生きてきた味のある男!! 結構良い歳のおじさんなので色んな意味で無理ができません。 2024年現在 ツースト原付2台体制になりました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぼっくんRRさんのホンダ NS-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 07:07:37

愛車一覧

ホンダ NS-1 ケロケロ (ホンダ NS-1)
ヤフオクで業者が整備半ばで丸投げした車体が泣いていたので拾ってきましたw 乗るより弄り ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
前期フレーム単体入手から組んで行く茨の道を選択するも部品無さすぎて泣ける。 部品ごとに整 ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
※最近いろいろガタが来ていますが直し直し乗っています。 ※画像は以前撮った物の使いまわし ...
ホンダ エイプ50 ぷ2号 (ホンダ エイプ50)
エイプ2台目ですが、フレームから組んでみようと思いつきで製作開始。 中古パーツや手持ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation