• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼっくんRRのブログ一覧

2025年06月22日 イイね!

アジサイ 2025

アジサイ 2025アジサイですw
アップ作業が面倒なので遅れてすみません。
いつもの如く適当に載せてます。

剪定ミスor異常気象のせいか咲かない株もありました。。。
今は花後剪定してさっぱりしてます。














































































































以上、とりあえず紫陽花のみ。他は後日アップ予定?
Posted at 2025/06/22 01:26:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガーデニング | 趣味
2025年05月26日 イイね!

クレマチス 2025

クレマチス 2025クレマチスとその他ですw
花付きいいのと悪いのがありました。
撮るタイミングの問題で撮れてないのが多いです。




















































イキシアかな





ミックスなので





色々な色が咲きました。





バーべナミックス。





去年は紫しか咲かなかった。




今年は赤も咲きました。














這性のカンパニュラ










これがアルペンブルー





こっちがアルペンホワイト





ここにアスチルベのチョコレートショーグンが埋もれかけています。




カンパニュラを少し間引いてみました。





まあ丈夫なんですぐ大きくなるでしょう。




オルラヤ









青い花、これもカンパニュラの仲間。
株分けしながら数年かけて大分増えました。




咲き始め、、、満開時を撮っていませんでしたw




コバノズイナ










白花の斑入りシラン





ペンステモン、ダークタワーかな?




これはミスティカ。





あんまり変わらんように見えるw





あら?ハスカーレッドが無いぞ。これもダークタワー??
うーんw 似てるから良くわからんな。ピンク濃いからダークタワーの気がする。





矮性のマツムシソウ




植えっぱなし。





サルビア・ネモローサ・カラドンナ





シモツケゴールドフレームの花芽




アップw





開花













咲き進みピークかな。




見た目がモフモフみたいになってから花色が茶ばんで終わります。






ビオトープにピンクのちっこい花が咲いてました。





カキツバタの咲かない方の鉢を引きずり出した。
花後が植え替え適期らしいので根っこを切って抜いて土入れ替えて植え直して置いた。




ゼラニウムの花数が増えました。




今年花後に強剪定したドウダンツツジの幹から新芽が沢山出てきました。
生命の息吹を感じますねw





最後はイトトンボで締めます。
Posted at 2025/05/26 03:51:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガーデニング | 趣味
2025年05月16日 イイね!

バラ 2025春

バラ 2025春春と言ってももう5月ですが
バラの様子です。
少し前に撮ったのもあります。
ドフトゴールドの新芽が風と急激な暑さで
やられてしまって咲いていません。







































































































ここからおまけ















































これも載せ忘れ




ラストです。 次回はクレマチスかな?
Posted at 2025/05/16 18:57:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガーデニング | 趣味
2025年05月10日 イイね!

ハナミズキ

ハナミズキちょっと前に咲いてました。
ハイブリッドのハナミズキですね。













咲き始め




画像あんまり撮ってなかったw





剪定作業でも。ホンキリシマから




ササッと完了。




植栽の3色混植も花終わり




スッキリしました。庭木草花全部にスミチオンと何かを混ぜて撒いて置いた。




その他載せ忘れ。








イチゴ収穫して




ジャムにしました。売ってる味そのものですw
次回はバラです。
Posted at 2025/05/10 18:00:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガーデニング | 趣味
2025年05月04日 イイね!

つつじ祭り 2025 ファイナル!!

つつじ祭り 2025 ファイナル!!今年のつつじ祭りもラストとなりました。
熱中症になってまだ頭痛と気持ち悪いです。
皆さんもお気をつけて。

さて、その他のツツジたちです。
2回に分けようと思ったけど
ラストにして沢山載せてます。









ヒラドツツジの混植














ピンク




藤万葉








ゆめかすり だと思う。




トコナツ咲き分けハズレ個体w




琉球絞り








貴婦人です。








もう1鉢ありましたw




鉢のホンキリシマ




シラユキ




ホンキリシマの前に並べてみた。





御代の栄(みよのさかえ)  消毒しても開花不良が続いていたので、
23年11月に移設したものです。




移動して大正解、沢山の花が咲きました。
大輪で見ごたえがあります。




反対側から。





角地のヒラドツツジ。オオムラサキ。
大分待ってたけど満開にならんのでもう載せますw









前にも書いた気がするけど、下から咲くので





こんな感じになってます。
上が満開になる頃に下の花は終わりかけ~散り始めますw




宵桜




花付きがちょっと悪かったかな。剪定のせいかも?




オダマキ ブルーバロー

















黄花のマーガレット




オオツリバナの花





モミジがモサモサになったので剪定しました。画像は剪定後。





ナナホシテントウ?





こっちにも。良く見るとアブラムシがいます。沢山食べてねw





東のビオトープにベランダからミナミヌマエビとメダカの稚魚をおすそ分け。





最後はチョウチョ
Posted at 2025/05/04 16:39:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガーデニング | 趣味

プロフィール

「[整備] #NSR50 ドラレコ取り付け その1 https://minkara.carview.co.jp/userid/2730675/car/3600493/8338812/note.aspx
何シテル?   08/19 17:05
昭和、平成、令和を生きてきた味のある男!! 結構良い歳のおじさんなので色んな意味で無理ができません。 2024年現在 ツースト原付2台体制になりました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぼっくんRRさんのホンダ NS-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 07:07:37

愛車一覧

ホンダ NS-1 ケロケロ (ホンダ NS-1)
ヤフオクで業者が整備半ばで丸投げした車体が泣いていたので拾ってきましたw 乗るより弄り ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
前期フレーム単体入手から組んで行く茨の道を選択するも部品無さすぎて泣ける。 部品ごとに整 ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
※最近いろいろガタが来ていますが直し直し乗っています。 ※画像は以前撮った物の使いまわし ...
ホンダ エイプ50 ぷ2号 (ホンダ エイプ50)
エイプ2台目ですが、フレームから組んでみようと思いつきで製作開始。 中古パーツや手持ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation