• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼっくんRRのブログ一覧

2017年01月26日 イイね!

整備済の真実

整備済みとかOH済みとかねw

信じちゃダメです。


エアクリ外したら貫通してる穴が数か所、カバーの変形できちんと嵌ってない箇所、
コーキングでジョイントの隙間を埋めてるw






それからキャブ。。。。

 


意味不明なシールテープ。いや意味はわからなくないけどソコなの?w
ゴム側交換するだろ普通。そしてこの赤丸の部分がポロッと取れそうなくらいにグラングランでした。
あとスロットルバルブのスプリングが完全に経たっていましたね。
これでキャブOH済ですってw しかも2輪整備士の資格持ってるプロがw
OHの意味わかってんの? 


キャブもエアクリも自分で交換したから良いですがこれはひど過ぎる。
誠心誠意整備したとか言ってたけど売った人、見てるかな?w

何度も言うけど、こんないい加減なもん堂々と整備済みOH済みとかね。 
自分で対応できるからいいけど、だったら不動車買って整備したほうが安かったという半分愚痴w

皆さんも気を付けよう、甘い言葉と整備済。
Posted at 2017/01/26 17:03:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

昭和、平成、令和を生きてきた味のある男!! 結構良い歳のおじさんなので色んな意味で無理ができません。 2024年現在 ツースト原付2台体制になりました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

ぼっくんRRさんのホンダ NS-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 07:07:37

愛車一覧

ホンダ NS-1 ケロケロ (ホンダ NS-1)
ヤフオクで業者が整備半ばで丸投げした車体が泣いていたので拾ってきましたw 乗るより弄り ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
前期フレーム単体入手から組んで行く茨の道を選択するも部品無さすぎて泣ける。 部品ごとに整 ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
※最近いろいろガタが来ていますが直し直し乗っています。 ※画像は以前撮った物の使いまわし ...
ホンダ エイプ50 ぷ2号 (ホンダ エイプ50)
エイプ2台目ですが、フレームから組んでみようと思いつきで製作開始。 中古パーツや手持ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation