• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼっくんRRのブログ一覧

2020年02月27日 イイね!

今年の庭は

今年の庭はちょっと模様替え?しようかな?
そんなに大工事ではないです。
ただちょっと植え替えたりする程度で。

鳩のつがいが近所に住み着いてるみたいで
うちの庭にもよく来るように。

うちの鉢植え数か所に綿毛がついてたりするから
雛が孵ったのかな?? ピーピー鳴き声も聞こえてたw









ブログさぼってたのでちょっとだけ
お花が咲いたのをアップ。福寿草たくさん咲いた。







南に黄色で金運アップ!?









クロッカス







あちこちから









咲きました










紫っぽい色も咲いた












今年はビオトープちょっとやってみようかな?と。
トロ舟です。ちょっと小さかったので買い直し中ですが作業を進めますw









このままだと雨の時に水位上がって溢れてしまうので。
オーバーフロー対策で簡単な水位タモツ君(勝手に命名)を施工w
HIバルブソケットとHI水栓エルボ、パッキンと水道管用のシールテープ。
それからホールソーとバリ取り工具。








適当にマーキングしてから大体の位置にホールソーで穴あけ。
バリがすごいですな。









バリ取りでシコシコとバリを取ったらバルブのネジ山に
シールテープ巻いてパッキン通して外から挿入。










内からパッキンをハメてきつく締め付けたら完成。








水を張って漏れないか数時間放置。
排水も機能しているので問題なさそうです。
あとは、ゴミ取り用のネットあったほうが良いかも。
そのうち生体入れるかもしれないし。今日はここまでで。

Posted at 2020/02/28 00:01:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガーデニング | 趣味
2020年02月14日 イイね!

ぽかぽか日和

ぽかぽか日和今日の千葉は軽い作業すると汗かくくらい暖かいです。


水やりついでに適当に撮ったのでアップ。

ほぼピンボケですがw













盆栽の梅が咲いてます。ピンク色のが乙姫という名前の寒梅。
一昨年の剪定ミスから涙の復活。咲いてよかった。








こっちは冬至梅。









咲き掛けの時です。冬至梅のほうが若干早く咲きます。











クリスマスローズ咲きかけ

























ちょっと前に叔父さんにもらった福寿草植えました。









それが今はこんな感じで咲きかけてます。










フキの畑。地下茎がギチギチなので一旦地下茎を整理して
植えなおさないとだめかも。







美味しそう。









おまけ1枚。
Posted at 2020/02/14 11:52:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガーデニング | 趣味

プロフィール

「ユリ 2025 その3 http://cvw.jp/b/2730675/48548062/
何シテル?   08/18 03:51
昭和、平成、令和を生きてきた味のある男!! 結構良い歳のおじさんなので色んな意味で無理ができません。 2024年現在 ツースト原付2台体制になりました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
2345678
910111213 1415
16171819202122
23242526 272829

リンク・クリップ

ぼっくんRRさんのホンダ NS-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 07:07:37

愛車一覧

ホンダ NS-1 ケロケロ (ホンダ NS-1)
ヤフオクで業者が整備半ばで丸投げした車体が泣いていたので拾ってきましたw 乗るより弄り ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
前期フレーム単体入手から組んで行く茨の道を選択するも部品無さすぎて泣ける。 部品ごとに整 ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
※最近いろいろガタが来ていますが直し直し乗っています。 ※画像は以前撮った物の使いまわし ...
ホンダ エイプ50 ぷ2号 (ホンダ エイプ50)
エイプ2台目ですが、フレームから組んでみようと思いつきで製作開始。 中古パーツや手持ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation