• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼっくんRRのブログ一覧

2020年03月03日 イイね!

お花見

お花見桜が咲きました!!
今年もたくさん花がついて満足!

花の付いてない変な枝出てるから花後に剪定します。

桜の剪定はあの言葉が独り歩きしてしまってて
桜は切ったらだめだと思ってる人が結構いるんです。










桜は切ると菌が入って傷みやすいから消毒済みのハサミ使って剪定後、
癒合剤を軽くつけておけば良いです。前にも同じこと書いてるかもw







あ、ビオトープのトロ舟買いなおしたのが来たので
さっさとオーバーフロー対策をしてからセットしました。
工程はこの前と同じなので省きます。前に買ったやつはベランダへ。

とりあえず管理の楽な鉢植えにして配置する形をとりました。
画像だと植え方間違えてるのもあるけどこの後修正しました。
沈水するやつとか腰水のやつとか株元が水に浸かる程度のやつとか
水中葉、地上葉(アクアリウムに使えるやつ)とか色々あるんですね。








蓮根を植えました。








栓付きのプランターがあったのでこっちにも。









八重玄海ツツジ









大量の蕾を残したまま、、、、開花したのは二輪。
シンクイムシでは無さそうなので蕾ができた後に乾燥させたのがまずかったかな?








メインの花壇を撤去中。画像の赤い線のところまで撤去して広場にしておきます。
広場というほど広くないけど、奥の植物の手入れするとき回らなくて済むので
作業効率が上がります。
あとは部品の塗装するときに場所が取れるので塗りやすくなる。
他には、、、小さいテーブルと椅子置いてお茶飲んだりします??

広間は土でぐちゃぐちゃになりそうなのでコンクリ平板でも並べればいかな?









チューリップ芽がでてきた







ミニ水仙が咲いた








クリスマスローズ






























最後に、行者にんにく少し収穫、肉野菜炒めに入れて食った。
野菜炒めにするとニラみたいな感覚で食えてエグみも少なくなる。
Posted at 2020/03/03 18:14:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガーデニング | 趣味

プロフィール

「[整備] #NSR50 ドラレコ取り付け その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/2730675/car/3600493/8342304/note.aspx
何シテル?   08/23 19:42
昭和、平成、令和を生きてきた味のある男!! 結構良い歳のおじさんなので色んな意味で無理ができません。 2024年現在 ツースト原付2台体制になりました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

12 34567
8910 11121314
15161718 192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

ぼっくんRRさんのホンダ NS-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 07:07:37

愛車一覧

ホンダ NS-1 ケロケロ (ホンダ NS-1)
ヤフオクで業者が整備半ばで丸投げした車体が泣いていたので拾ってきましたw 乗るより弄り ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
前期フレーム単体入手から組んで行く茨の道を選択するも部品無さすぎて泣ける。 部品ごとに整 ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
※最近いろいろガタが来ていますが直し直し乗っています。 ※画像は以前撮った物の使いまわし ...
ホンダ エイプ50 ぷ2号 (ホンダ エイプ50)
エイプ2台目ですが、フレームから組んでみようと思いつきで製作開始。 中古パーツや手持ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation