
今回はオイル漏れw
腹下地面にオイルのシミがあったので
見て見ぬふりしてたらまた漏れてるみたいなので
確認をすることにした。
オイルポンプ漏れなしオイルタンク漏れなしホース漏れなし
エンジン後ろ側漏れなし?指で触って確認しまくりw
チャンバーの継ぎ目も漏れなし。
腰下べったりオイルがついてました。継ぎ目から??
ドレンボルトがトルク不足っぽかったので増し締め。
デイトナのワッシャーが相性悪いのかな。普通のアルミのやつがいいかもね。
取りあえず下回りを掃除してエンジンかけて暖気して軽く回して止めたw
これで後日見てみることにする。
クーラントの漏れは、メカニカルシールの仕組みをキチンとわかってなかったけど調べたら
ぽたぽた漏れて無ければ多少の滲み程度なら大丈夫ぽいんでこちらも様子見です。
パーツ揃えちゃったんだけど、予備にします。
ここから番外編
アンダーカウルステーが片方なかったので手に入れて装着っと思いきや、チャンバーに微妙に当たって無理。まあ、一度純正のチャンバーに戻す予定なのでいいかなw
その純正チャンバーですが、排気漏れを埋めてるプラグ?から排気漏れちょっとしてたのでカップブラシとパークリで磨き洗浄してガンガムで埋めた。
サビや塗装剥がれもあり汚いので塗りなおす。丸の部分だけ試し塗りw グラインダーのディスクあれば下地楽なんだけど手持ちがなかったのでカップブラシ+ワイヤーブラシで適当に。ディスク買おうかなw
塗ったw 薄く何度も塗って厚くしますた。残りは今度。

Posted at 2022/07/11 22:16:39 | |
トラックバック(0) |
NS-1 | 趣味