• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月09日

Y's インプレッション ダイハツ ミラジーノ 納車記念

Y's インプレッション  ダイハツ ミラジーノ 納車記念















原宿の竹下通りの中ほどにあるバイク屋をでると
キラキラした女の子たちに
取り囲まれたかのような錯覚を覚える
エンジンオイルで汚れた手が恥ずかしくなり
そっと私はもう一度ハンカチでこすってみた

女の子はみなカラフルな色をまとって
あまったるい香りをただよわせ
まるで小鳥のようにさえずっている

その色の波におされるかのように歩いて
人口密度の高すぎる通りをやっとの思いで抜けると

その車は銀色のまぶたで眠たそうな顔をして
のんびりと停まっていた
思わず目があってしまって私は微笑む

「きみ、原宿に案外とけこんでるね」

その車は私にゆっくりとまばたきをした



そんなことがあったような
なかったような
…いや、

「あったはずだ」と思わせる

それがダイハツミラジーノのもつ魅力だ

乗ったこともなかった車なのに
いろんなシーンが脳内に浮かんでくる

市営の駐車場ですれ違った

登板車線で追い抜いた

すっかりホコリをかぶってしまっているセダンの横
妙にテカテカした顔で停まってた


………


まるくてどっか抜けてる顔

なぜにそんな大きいのと思わせるテールランプ

フォグランプは飾りバンパーのツメも飾り

そんな感じ



イマドキの車と見比べると…

背が低い分とても小さく見える
その小ささに私は安堵する

でも乗ってみると案外車内は広いのよ
そういって私は乗り込んだ

が、シートベルトを手に取ろうとすると…
サイドの設計の問題か非常に狭く
取り出しにくい

「ああやっぱり今の車ではない」

そこに私は フフッ と微笑をこぼす





そんな

ダイハツミラジーノ君
6月7日に我が家の末弟としてやってきました

筑西市の結城自動車さんにて整備車検していただきました

エンジンもすこぶる感じよくトテトテいってます
このホイールはやっぱりかわいいですね

alt 

alt


この少しメタリックはいった青を選んだことに
友だちは皆驚きました
自分ですら予想外のチョイスなのですが…
これ完璧な青だったら気後れてたかもしれない


はげてる感じがとても気に入ったのです


でもそのおかげで、きらきらした念願の
「青い車」のオーナーです

一回海にも行こうね、ブルジーノ君
君の青はきっと夏に似合う




結城自動車の木下さん
なんとケーキをご用意してくださっていました

alt


祝ミラジーノ!
ありがとうございます!
苺が中にもいっぱいはいったとても美味しいケーキでした


alt


青とのコントラストで黄色がとてもかわいい
眠そうなガチャピン目
なぜかアンテナが
ふわっふわに白く毛羽立ってる!
でも感度はビンビンなんだぜ!(笑




さあ、いざ参ろうか



ユーノスさんと同じ感覚でアクセルをふむと…

とろとろとろ

おっと、これは失礼、もっと踏まないとダメなのね

ぶいいいいーーん!

わお、意外にも野太い音ですね!

でも、 進 ま な い !(笑
ナニコレー(ё_ё)


段差にはふわっと対応
ふっかふかのシートに感じます


一生懸命走っているような音がします


坂ではベタ踏みでも進まないし
回転数が5000に達するしで
とまどいながらも始まった二人三脚

どうぞよろしくお願いいたします!

ユ「さあ、行きますよ!」
ミ「はい!」




姉のユーノスさんと比較をしてみましょう

>>>窓の開け閉め

弟ミラ「電動です!」
ユーノ「私もデス!」

ウイイイイイイイン
弟ミラ「あの、あの、あの…お姉さん大丈夫ですか」
ユーノ「あああ?怒」
なんということでしょう、まさかの周回遅れ発生
電動ウインドウの開け閉めのスピード歴然の差です



>>>ワイパー

弟ミラ「はい、こんな感じです!」
ユーノ「はい、私もデス!」

ユノコ「あーーーーひさしぶりにINTみたあ笑」

弟ミラ「お姉さんワイパーのスピード
ぜ、ぜ、ぜ全部一緒…ではありませんか?!」
ユーノ「あ”あ”あ?怒



>>>空調

弟ミラ「はい、冷やします!」
ユーノ「私だって!」

ユノコ「うわああああ
音が静か!それにデフが効くぅ!」

弟ミラ「お姉さん、それほんとうに冷房ですか?」
ユーノ「あ”あ”あ”?怒


alt



あまりの快適さにうっかり お姉さんの尊厳を
ふみにじるところでした



当たり前のことを当たり前にかきます

あくまでこの2台を比較する、ことが間違い

それをふまえての感想
まさにY'sインプレッション
(Yは無責任YUNOKOのYです!)



お姉さんは走ってなんぼ
弟は(私を)運んでなんぼ

お姉さんはどこまでも走って
弟はどこまでも私を大事に乗せて

馬の如く
おもちゃの如く

かろやかに
とっとことっとこに

風に全身をはためかせながら
風に鼻先をこすりつけながら

姉は姉らしく
弟は弟らしく


alt















ーーーーーー本日の一枚ーーーーーー


モトコパイセン「ああーーー実に惜しい」
ユーノスさん「ほんとですよねーーー」
モ「私もユーちゃんも希望ナンバーではないよね」
ユ「はいそうです」

モ「私のナンバーめちゃくちゃいい数字だよね」
ユ「はい、かわいい字面で覚えやすい」

モ「ユーちゃんのナンバーなんて
ユノコの誕生日だもんね」
ユ「はい 偶然にして出来すぎ笑」

モ・ユ「………あと一歩足りぬ、我が弟よ…」


alt





いっこずれてりゃ最高の番号でした


フロイク
2619


兄より優れた弟なぞいないのだ!笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/06/12 01:23:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

今日のゴジラ
揚げ職人VIPさん

WCR
ふじっこパパさん

大和魂
バーバンさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2019年6月12日 2:42
納車おめでとうございます\(^▽^)/
あれ?雨が降ってませんね?ウチは9:00の時点で大雨でした( ̄▽ ̄)
刷毛と水性塗料を持って行って『一番槍~!』という企みが雨で不発に(笑

お~良い色じゃありませんか(^^)
この色このフォグランプだと『A110』とか仏車のイメージありますね。
英国風だと『MINIポールスミス』とか参考にして塗りましょう!( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2019年6月12日 8:40
ありがとうございます!

雨はふったりやんだりでしたー
目的地の一部は濃霧でしたね…苦笑

いやいやしばらくはハゲジーノでいますよー
先にモトコパイセンを塗りたいと思います。いやそのまえに割れたパーツなんとかしないと…
や、山積み…

このパキパキのコントラスト
オフレンチですよねー
この夏はこれ楽しみます!
そしてガラッと大変身!
2019年6月12日 5:46
ブルジ-ノ!ザ顏っですね~
妙に懐かしい。

メッキのバンパ-に今のクルマには無いノスタルジ-感
ボディ-の適度なヤレ感&イエロ-フォグ
メ-カ-はイギリスイメ-ジですが、敢えてフレンチで(^^♪
ヘッドランプはそのまま白で(黄色暗くなる)。

モトコ&ユーノス&ブルジ-ノ 今朝はどのキ-かな?
コメントへの返答
2019年6月12日 8:43
メッキ(?)もあちこちハゲててかわいいのですー
なんかもう細かい事は気にしないでいいこの楽ちんさ…笑

ヘッドランプは白でいきます!
青と白とワンポイント黄色

今日は「歩キー」です
モトコ割れてる
ユーノスブレーキ故障…
お姉ちゃんたちは老朽化が進んでおります(苦笑
2019年6月12日 6:23

さぁ💜塗りましょ♪いつにしますか?

ꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`,、
コメントへの返答
2019年6月12日 9:35
ーーー臨時休業のお知らせーーー

平素は、格別のお引き立ていただき厚くお礼申し上げます

当館 彩の国酸素温泉 珍宝湯 は本日から無期限で臨時休業させていただきます
ご不便ご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんが、何卒ご容赦くださいませ

次男酸素が千葉の名バナナボー刀と誉れ高き
「ラディッシュYOU湯」の紫祖こと、大根おろしさまのところで研修をうけさせていただくことになりました
彩の国酸素温泉 珍宝湯はますますパワーアップする、そう確信しております
確たるものを得るまで帰らない、そう申しております酸素の侠気をどうか皆様見守っていただけないでしょうか

これからも変わらぬお引き立てを賜りますようよろしくお願い申し上げます
2019年6月12日 6:39
祝ミラジーノ!

↑でも書かれているように、あれ?どこかで見たな?って気がしたのは、
https://minkara.carview.co.jp/userid/959673/blog/42188083/
A110のイメージだからなのね!
フレンチ気分で塗り塗りしましょ。行くからね!
コメントへの返答
2019年6月12日 9:39
ありがとうございます!

このギラッdeBLUEはほんと
懐かしくもあり
新しくもあり
乗っててちらちらフロントに見える青が目に眩しいです

(私が昔むかーーーしに元彼とシェアしてたA110は「黒」だったんですけどね笑)

ここにきていろんな意味で
「青い車」
フレンチに乗ってサマー
秋にはシックフレンチ!

本気でやりましょうか
(というかお手伝いいただいていいのかしら!?

屋根のあるオートキャンプ場とか探してみます(知ってるとこあるんですけど、そこは温泉がないから論外だ
2019年6月12日 8:49
ん?
ジャギとケンシロウ…じゃあユーノスはミラにそのうち倒されるのか~(笑)

てかこの話しまんまウチのゼンリンちゃんとコーリンちゃんに当てはまるんですが、それは…(汗)
コメントへの返答
2019年6月12日 9:47
みんなみんな弟は兄をこえていかねばならないのです

時に兄は弟に道を譲らなければならないのです

我が家にラオウ(ベンツウニモグ?)
トキ(救急車)はいません
ジャギ様(ユーノス)と
パット(モトコ)と
ブルシロウしかいません
2019年6月12日 9:23
梅雨明けたら塗れるのですね‼

ボンネットはおろし氏にやってもらって、
ルーフはちゅんけ氏で、
中2氏が温泉マークを書いて、
仕上げは酵素氏のステッカーチューンで完成です‼

あ〜、
楽しみだなぁー

ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♪

(。♥ˇε ˇ♥。)
コメントへの返答
2019年6月12日 9:54
梅雨の晴れ間狙いしたいとこなんですが
屋根の確保が難しくて…!

ボンネット←現状でも十分ラディッシュ系という笑

温泉マークの富士山もいいですよね

酸素さんのLOVE INNステッカー
なにげにいろんな方に好評ではがすにはがせないでいます

とりあえずボロジーノちゃんにはマーシャルのステッカー貼ります〜♪

ꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`,、
2019年6月12日 10:34
おめでとうございます。

偽フレンチブルーミーティング開催の際には水色号でバ~ビュンと向かいますので(笑)
( *´艸`)

コメントへの返答
2019年6月12日 10:47
ありがとうございます!

偽装フレブル!!!!笑


『この青がいいね』と君が言ったから七月六日はサラダ記念日

これまた惜しいんですよね
6月7日納車なんですよねー
なにかとずれちゃうボロジーノ君です

ꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`,、
2019年6月12日 12:36
✴️命名❤️

長女:湯乃胡、次男:宮次朗
コメントへの返答
2019年6月12日 12:57
むむむ?

胡瓜みたいな名前に笑
2019年6月12日 14:35
まいどです~😄✋

ミラジーノ、可愛いですやん🎵🙌
ミニライト?のホイールも、似合ってます👍😉

私も、普段乗りは、ブルーメタのポロなんです💨🚗

いっぱい、可愛がってあげて下さい😄🙏
コメントへの返答
2019年6月12日 15:57
まいどでございます✊✌️✋

このコラボホイールかわいいなあと思います
(そして色塗ってみたくてしょうがないという笑
白いホイールに憧れてます

かわいく楽しく乗りたいと思います!
2019年6月12日 17:46
アカン
見れば見るほどガチャピン
もうガチャピナグリーンに塗りたい気持ちが抑えられなくなってしまうレベル
塗装会場でワイを見かけたら、オスカルみたいにバラの蔓で縛り上げないと危険だと思うンゴ
コメントへの返答
2019年6月12日 21:51
では酸素パイセンには特別に

前歯

をつける権利をさしあげます
色だけじゃない!
ガチャピンらしさは色だけじゃないんだ

ないーんーだーよーー
2019年6月12日 22:27
こんにちわ。
納車おめでとうございます!

筑西なのに結城自動車とはその位置関係の微妙さが垣間見れますね。
私もその辺りはよく通りますので、ニアミスを期待しております。
コメントへの返答
2019年6月13日 9:42
おはようございます
こんにちは
ありがとうございます!!

今回の件で初めていった土地なのですが
のどかでイイ感じでしたー
キワキワに位置していたんですね(わかってなかったです

ぜひハゲジーノともどもよろしくお願いいたします!
2019年6月12日 22:50
あらためまして♪
ご納車おめでとうございます~。
で、ずっと考えていたのですが
本家(何の?)であるローバーミニは英国の車で
見た目も何の疑う余地もなくイギリスって感じがするのに、
ミラジーノは何でフランスっぽいのでしょうか?
青だからかな??
コメントへの返答
2019年6月13日 9:46
ありがとうございます!

本家は英国ですね
本家は!(爆笑
なんの本家でしょうか〜

このミラジーノさんは ブルー・デュール的な??? 引き締まった青なので
イギリスの太陽よりもフランスの太陽のほうが相性良さそうです♪
2019年6月13日 20:26
てんとう虫を買う計画がいつの間にか…(笑)。

ターボの無い軽自動車は走らないとは聞いてましたが、私は四輪に乗る様になって初めて意味が解りました。自分のはターボ付きだけど車検時の代車が(^^;

マニュアルなら何とかなりそうだけどオートマだとねぇ…
コメントへの返答
2019年6月14日 7:44
てんとう虫くんは…
放置車両整備なので(知人の敷地内に勝手に放置してる車)
実はできあがりつつあるんですけども

走ることできるんですけどねえ…

公道走るには放置しまくってある間(ざっと24年分)の
税金払わねばならないんですよー(苦笑
なかなかに面白い状況です

久し振りにシフト操作して運転しました。が
3速にしたところでさして(笑
楽しいです、ミラジーノ
2019年6月14日 19:56
>>ざっと24年分
て事は名義は判ってる?税金以前に譲渡手続きとかどうなるの?

>>久し振りにシフト操作して運転しました。
ん?ユノコたんA●限定じゃなかったっけ?
コメントへの返答
2019年6月14日 21:33
譲渡はもう相手さんは
あげます、もらってください、なので
よいんですけど、放置の税金誰が
払うの?でちと悩み中です

限定ですが敷地内自己責任で!笑

ミラジーノはオートマですが
ユーノスさんだとほったらかしてても
なんとかなりますが
少し操作したほうがまだ走りました

頑張れ頑張れ弟
2019年6月14日 22:03
一旦車屋が引き取ってそこからの「販売」の形にしたらどうなるのかなぁ?

バイク(原付)だと個人が数年放置して再登録するとその期間の税金取られるけどバイク屋からの購入だと大丈夫なのよね。行きつけのショップに訊いてみたら?
コメントへの返答
2019年6月15日 7:11
へえええええ
そんなシステム(?)が!

きいてみます!

プロフィール

「@まんけん さま
はいー日頃の行いでしょうか(涙涙涙
ザ激流!」
何シテル?   08/10 18:40
免許失効させていましたが、突如 「もう1度運転したいな」と思ってしまい 一念発起で免許取得 好きな車はたくさんあるし、気になる車もたくさん でも夢に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロシナンテ2号さんのモーガン プラス4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 22:12:04
davecatさんのジープ ラングラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 22:10:53
創新 ノックスドール 700 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 13:09:54

愛車一覧

マツダ ロードスター ユーノスさん (マツダ ロードスター)
助手席と運転席はたった70cmくらい… 横にずれただけなのに、全く違う世界に大喜びしなが ...
ダイハツ ミラジーノ ハゲジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
クリアハゲハゲミラジーノちゃん 通称我が家の末弟「ブルジーノ」こと「ハゲジーノ」 姉こと ...
ホンダ その他 モトコ(モトポン子) (ホンダ その他)
街乗りモトコ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation