• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月26日

鉄輪温泉スルーのち砂 竹瓦温泉 @ 別府市元町

鉄輪温泉スルーのち砂 竹瓦温泉 @ 別府市元町
 













ヘイヘイ
クリスマスはみんなどうすごしたんだい?
今年は4年ぶりの平日のクリスマスだったけど
大事な人と素敵な時間をすごしたんじゃないかな?

そんな君にぴったりなこの曲を送るよ!



NOOOOOO!
1年振り返るような曲きくわけにはいきません
まだ私の9月の旅は終わってません!
(いや終わってますけど


泥の次は「砂」だ!


ってのでやってきました

途中…信号でとまって見てしまった看板…


alt




……今朝のアレさえなければ……


涙をのんで諦めます
いいじゃないかユノコさん
いっぱいいいお風呂はいったじゃないか

そうなんです
すごかったんです、が…

なので 砂 をチョイス

(鉄 は次回のお楽しみです)





ユーノスさん「いやあ、いままでにないほど
お町な中にきましたねー」

ユノコ「ほんとだねーーー焼き鳥の匂いがする…」

ユーノ「……この数日、もらった和菓子とか
果物だけでずっといるけど平気?」

ユノコ「果糖につぐ加糖のさらなる過労…」

ユーノ
alt



と、いつもの一人夢芝居トークをしながら
ユーノスさんと二人きたぞー!

「竹瓦温泉」


alt


二人「うおおおおおおおおお
グッときたぁぁぁぁ!


alt


alt


垂木が白くぬってあるの好き−!


alt



かわいいタイルの靴脱ぎ場



alt



高い天井



alt



木枠とガラスってだけで
ご飯三杯いけます!



alt




砂場のチケットをにぎりしめ
呼び出しがあるのを待ちます

この竹瓦温泉には「砂場」と「普通浴」があります
>普通浴はお湯の温泉です


本当は…両方いきたかったのですが

受付のお姉さんの話だと
「砂湯と普通浴両方はいるのはよくない」
「え、なんでですか」

「なんででもです!」

?…と思ったのですが

まあそうおっしゃるなら…と引き下がりました
周り見てたらみなさんどっちかひとつを買っています


ほんとはいけないんだろうなと思いつつ
そっと扉をあけて「普通浴」をのぞいてみました


サイコーやん!


なんなのこの舞踏会の場面にでてきそうな
おりてく階段、今年よりも残り少ない
私の乙女心直撃です

alt
(ネットより拝借)



そんなこんなして待ってたら
やっと時間(砂の順番)がきてレッツ砂場!

受付でもらった浴衣をきて皆さん
14人が一列に並んではいっていきます
私はちょうど区切りで一番先頭です


砂かけ係の方が
細長い穴をほってくれるので
その中にねそべります


alt

(写真は借り物)


水分を含んだ砂は重くて重くて
ひとかけひとかけで
どんどん自由がなくなってきます

なぜか私は声も出せません

お隣の人はもちこんだ携帯で
記念撮影をしているのがわかりますが
私は声が出ないので係の人に頼めません…


10分蒸されるってことでしたが
汗がどっとふきでて
更に砂が重くなったような気すらしました


うう、重い、重いよ…


めちゃくちゃ10分が長いのです
つらいつらいの
足がかゆいの!!!!
イライラカイカイなのです

すっかりしんなりしたユノコさん


「はーい砂をとります」の声に薄目あけたら
ばっさばっさ砂が舞ってるのが見えました

うわああああああ
軽い!めちゃくちゃ軽い!

我自由を得たり!
砂がなくなってほんとに身体が軽い!
(あたりまえ



途中は出してくれー(声が出ない)と
後悔一杯でしたが、いやあいいですね

めちゃスッキリしますね
この砂かけのバイトさん
かなりな重労働とおみうけします
ほんとありがとうございました!




砂から解放されたユノコさん
ルンルンでこちらへ…

砂場の手前にある部屋のお湯を使って砂を流します

alt



そしてシャワー



alt


あがり湯


alt


alt 


ふううう
極楽じゃー!

やっぱ湯がいいな!

なるほど ここで「普通浴」できるから
あっちのお風呂場の「普通浴」と併用するなって
ことなのかしら?とお姉さんの
「なんででもです!」というのを理解したようなそうでもないような


alt




この天井の高さホント気持ちイイです



alt

 

何度も何度も砂蒸しされたであろう雰囲気の浴衣
ふなふなへなへなできもちいい肌さわり


alt



ありがとう別府



alt






ありがとう大分




ありがとう熊本




ありがとう湯布院に七里田に長湯に黒川に満願寺に奴留湯にハゲにウケグチに寒い地獄に筋湯に壁に川底に、邪馬渓に折戸に

行きも行ったり大分熊本で25湯(多分





ありがとう島根

足したらこの旅で何個行ったのかな
(数えないんかーい!)




長い長い9月の温泉旅

砂湯で〆です








ありがとうユーノスさん


alt


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/12/26 03:06:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2019年12月26日 5:52
鉄輪温泉スルーだったんですね!あら残念!湯治で有名な鉄輪温泉にボーッと1週間位居たいと思ったことあります( 笑 )

別府にも砂蒸風呂があるんですね。我々夫婦は今年5月に指宿の砂蒸風呂に行ってきましたよ。もちろんマイカーで!(神戸~宮崎まではフェリーですが何か?)

書いてて鉄輪温泉に行きたくなってしまいました!いつか近いうちにチャレンジしようと思います。
コメントへの返答
2019年12月26日 14:16
指宿もいつか行ってみたいとこのひとつです、うらやましー!
酵素風呂に一時期ハマってたんで、その感覚でいったらダメですね、重さが違いすぎましたが、もう心構えできたので、多分楽しめると思います笑

鉄 は、寝坊の代償(このひとつ前の上りきってる太陽見てください)ですが
のちのちの楽しみにします

古時計さんおすすめの湯ぜひ!
九州はまだまだいくぞ!
2019年12月26日 11:25
美肌が
さらに
美肌に
なりま
したね
コメントへの返答
2019年12月26日 14:17
総仕上げに
泥パック
砂かけ
出来過ぎでした笑
2019年12月27日 7:20
入念な事前リサーチをして島根~九州の温泉巡りをされたのだと思います。
ほんとお疲れ様でした!
最後の竹瓦温泉の建物は神社の社殿にもみえる神神しいものですね!
コメントへの返答
2019年12月27日 10:41
入念というか…欲張りすぎな夢見がちな計画でした(笑
いっぱい入れたのでよしとしますが、こぼしたものもたくさん


2019年満足かととわれればほんと満足です

竹瓦温泉はほんとほっこりできます
人がわさわさいても天井の効果で気分いい、ほんとすてきでした

2020年もいいお湯にめぐりあえますように!

プロフィール

「@まんけん さま
はいー日頃の行いでしょうか(涙涙涙
ザ激流!」
何シテル?   08/10 18:40
免許失効させていましたが、突如 「もう1度運転したいな」と思ってしまい 一念発起で免許取得 好きな車はたくさんあるし、気になる車もたくさん でも夢に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロシナンテ2号さんのモーガン プラス4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 22:12:04
davecatさんのジープ ラングラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 22:10:53
創新 ノックスドール 700 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 13:09:54

愛車一覧

マツダ ロードスター ユーノスさん (マツダ ロードスター)
助手席と運転席はたった70cmくらい… 横にずれただけなのに、全く違う世界に大喜びしなが ...
ダイハツ ミラジーノ ハゲジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
クリアハゲハゲミラジーノちゃん 通称我が家の末弟「ブルジーノ」こと「ハゲジーノ」 姉こと ...
ホンダ その他 モトコ(モトポン子) (ホンダ その他)
街乗りモトコ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation